紅林を敵キャラの強さを見せつける噛ませ役になっている件に関して、私の意見
確か半グレさんか刹那さんが話していたように
・紅林はニュースの話題や社会問題をバグ大のストーリーに落とし込んだ話をメインにして、裏社会とのコラボを減らす
・キャラの持ち味や強さを見せるなら小湊や城ヶ崎のように伝説系を出し、伝説系まとめリストを作る
紅林も話の出し方に見直しが必要な気がしてならないです
彼の正義感はある種正しいですが、裏社会じゃ通らないのも批判される要因ですし
速水がどんな活躍をするのかな?
個人的に速水がどう変わるのか楽しみ
過去はどんな風になるのだろうか?
にしても最近の投稿はカオスだなぁ…
ヒューマンバグ大学アニメ化第2弾するなら
喰種や進撃、鬼滅の様にある程度グロ系作品と割り切って伊集院主役の1話完結のアニメにした方が良さそう
今日は永瀬VS馬渕と大嶽伝説でしたね。動画投稿が少し遅れて今気づきました。馬渕の耳はいいまでは分かってましたが異常発達しているまでとは思いませんでした。さて本題、永瀬は馬渕が暗闇戦に持ち込んでも次の電灯に移動したりガスバーナーで明かりを灯したりなど高い戦闘IQで馬渕と戦っていましたが途中で警察が来てそこで終わりました。しかし最近途中で終わる系が多目かなと思いました。
さて大嶽伝説、大嶽が極道になった理由は大嶽の爺ちゃんに憧れて組に入るのが理由でしたがこれは少し以外でした。親に虐待された系とかと違ってそこいいなと思いました。大嶽が東京進行をメインでやるのは悲願の他に大嶽地震の私怨も入っているんじゃないかなと思いました。ムカデの刺青を入れた理由は前にしか進まない、後戻りしないという意味は大嶽自身では絶対に東京進行をやめないという意志?が今回の動画で出ているんじゃないかなと思いました。これからに期待です。
最近、ヒューマンバグ大学のキャラの強さを比べるYouTuberが増えてるけど、どうも納得がいかない。
1.守若vs一条
一条一条っていう意見が多いけど、守若って底が見えてない。なのに一条はおかしいと思う
蟷螂拳の状態は、あの高城でも、ダメージを与えられなかった、しかも重傷を負っているのに!
つまりこれはまだdrawがいいかな
2.和中vs小林
これはよく分かれてるけど、複雑。和中自体は怒髪天状態もあり、苅米をノーダメだが、小林は日下をほぼ無傷で暗殺したし、彼はCode ELで瓜生、鶴城に匹敵する強さ。だが和中もそこが見えてないので
drawがまだちょうどいいかな
3.戸狩の強さ
戸狩より一条ってやつがいるけど、関西最強がそんなあっけなくやられるか!一条は城戸とほぼ同じだろ。だから小林に勝つ、もしくはdrawかな、和中には勝てるかな?可能性は低いが瓜生と戦うかも。小林が「俺もピンクを殺ったんだから、戸狩ってやつやってくれない?」みたいなパターンになる可能性が低いがある
4.最強は瓜生?伊集院?
これはdrawかな?瓜生は暗殺技術は最強で、ナイフも使いこなす、葉っぱで人を殺る。伊集院は、山田?ノーダメで撃沈したり、小湊をかすり傷で殺したり、和中も太刀打ちできなかった実力者。どちらも同じぐらいのスペック?なのでdrawだと思う
5.一条と城ヶ崎
これは母がいなければ城ヶ崎でしょう。一条言う声が多いけど、おかぁいなけりゃ、ほらほらさっきまでの威勢はどうしたみたいな感じで最後は致命傷は負うもギリギリ治って勝ててたと思う。だが修羅化一条は決して舐めていない
6.極道最強
戸狩だろうな。小林はCode EL判定。戸狩は関西最強と明確に決まっている。比べてみても戸狩かな?
vs和中
パワー戸狩スピード和中タフネス戸狩IQ戸狩戦闘IQ和中冷静戸狩底力和中ずる賢さ戸狩武器和中AP戸狩防御力戸狩攻撃速度和中一撃の重さ戸狩、、戸狩8和中5Win?戸狩
vs一条
パワー戸狩スピード一条タフネス戸狩IQ戸狩戦闘IQ一条冷静戸狩底力一条ずる賢さ戸狩武器一条AP一条防御力戸狩攻撃速度戸狩一撃の重さ一条、、戸狩7一条6Win?戸狩
になりました。