俺の日本語がおかしい事についてお話しします。俺は日本語が得意ではありません。そこは察してほしいです。ただ日本語おかしくない?とか言うのは自分が一番分かっているのでこれからはなるべく言わないようにお願いします。
個人の意見→戸狩派4強VS黒澤派4強
室屋VS橘花 渋谷VS鮎川
パワー 室屋 パワー 渋谷
防御 橘花 防御 渋谷
スピード 橘花 スピード 鮎川
bIQ 室屋 bIQ 渋谷
タフネス 室屋 タフネス 渋谷
精神力 室屋 精神力 渋谷
技術 室屋 技術 鮎川
勝利 室屋 勝利 渋谷
馬渕VS来栖 戸狩VS犬亥
パワー 来栖 パワー 戸狩
防御 馬渕 防御 戸狩
スピード 馬渕 スピード 戸狩
bIQ 来栖 bIQ 戸狩
タフネス 馬渕 タフネス 戸狩
精神力 来栖 精神力 戸狩
技術 馬渕 技術 戸狩
勝利 馬渕 勝利 戸狩
勝利 戸狩派
3回戦目眉墨派VS銀田派
今日はショート動画でした。青山、南雲、海瀬の8月の誕生日会でした。白黒なのが伏線だと思いました。海瀬が死ぬことを伝えてるのでしょうか?花沢もちゃんと出ててよかった。青山は新キャラなので死なないと思うので、この先、死んでしまうかもしれません。青山は好きなキャラなので死なないでくれ。
今日は久しぶりの羽王戦争ですね。本部に攻め込んだ時の状況を出している時ですね。6時半になった途端に全員が突撃、門番も猛者っぽいですが小林がその前に●します。ですが戸狩が本部に潜入。香月は瀕死、華太VS戸狩になります。この続きが一番気になりました。渋谷と馬渕は連絡が出来る状況ですが夜とゆう事もあり馬渕もパワーアップしています。ですがやはり本部、雑魚の数もかなりいます。銃を避けそのまま屋敷に潜入、小林の高い判断力で組員が来た方向から大嶽の居場所を考えます。そしてここで速水の活躍が来るかも?小林が速水に任せますが速水のおかげで時間稼ぎが成功。そのまま小林が倒します。小林も傷を負っていますが擦り傷です。扉を開けた途端いきなり銃弾が飛びます。そこには渋谷の姿がそのまま小林VS渋谷になります。どちらも気合いが入っていますね。そのまま渋谷の突撃、小林の顔を擦ります。小林も渋谷の顔に傷を与えます。そして小林のナイフは軌道を変えナイフ同士で受け止めます。ですが渋谷は受け止めれません。ですが小林は違和感を感じます。そして渋谷のナイフが小林の胸を切ります。ですがそこで小林も渋谷の違和感と高い技術力に気付きます。小林が机を投げますが渋谷は交わします、渋谷はナイフが飛んで来ると思っていましたが実際は強烈な前蹴り、渋谷は壁に飛びそのまま小林は最後の一撃を出しますが顔に当てる事に成功。ですがここで渋谷がここで本気を出したしたような感じがしました。渋谷が啖呵を切りそのまま突撃します。そしてそのままナイフの斬り合いになります。小林は何かしようと考えますが、渋谷はそのまま押そうとします。ここで渋谷が押します。そのまま渋谷の前蹴りを喰らってしまいます。小林が不利になって行きますがここで速水が視野を広げ小林の考えに気づきます。渋谷も違和感に気づきますが速水はそのまま撃ちます。渋谷は避けますが小林は渋谷の体制の悪さを利用しそのまま攻撃しますが渋谷は無傷、しかしそれはカウンター、今回は渋谷を避ける事が出来ず喰らってしまいます。ですが渋谷はここで耐えます。そのまま2人が戦うと思いきや電気が消えます。小林ら窓の方に逃げますが奴は気付き、馬渕の攻撃を喰らってしまいます。そしてそのまま渋谷馬渕VS小林になります。ナレーションのセリフから予想外の事が起きるらしいですが一体どうなるのでしょうか?続きが気になります。
半田は裏切り者か。扱いに困ったか。しかし刺身包丁もそうだがケーキナイフが普通のナイフを使って戦うよりどう強いかも説明して欲しかったな。
人間には好き嫌いフィルターってものがあってな、嫌いな人間の発言は耳に入ってくることはなく「どうせこいつクソみたいなこと言ってんだろうな」という情報処理が起こるんじゃ
天羽組信者も神城組信者も一様にしてこれが掛けられてな、愚かな人間に中立的立ち位置なんてものは務まらんのじゃ
もはや、腐女子向けチャンネル。
Twitterのなりきりも気持ち悪い
ストーリーも、内容が薄い。
まだエトラちゃん、セカイノフシギのスカッとする話の方がストーリー性がまだマシだわ。
お久しぶりです。
この投稿は見ることは皆さんできますか?
しばらく来ていなかったのを度々心配されている方が居たので近況報告のみさせていただきます
私は少し前から仕事の関係でしばらく海外に滞在しており、多忙な日々を送っています。
ヒューマンバグ大学は南雲が室屋にやられた回で私個人的にも色々残念な気持ちになったため
羽王戦争が終わったら話をまとめてみる予定にしています。
(何が出たかはタイトルのみチェックしています)
心配をかけてしまい申し訳ありません
必要かは分かりませんが
以下、あさひなー(半グレ)さんについて
一時期度々話していた縁から紆余曲折を経て私とLINEを交換しました
彼は体調不良が続いていることや、バグ大に思うとこがあるらしく見たり見なかったりの状態が続いているため、おそらく今後ここに来る可能性は低いです
彼が副管理人をしている
ヒューマンバグ大学LINEオープンチャットに私も入っており、そこで彼なりのバグ大の気持ちを度々聞いています(彼が半グレさんだと個別に聞いております)
長文投稿及びヒューマンバグ大学とは無関係な話をしてしまい、申し訳ありません
所在を心配されていた方を見かけたので報告失礼しました
必要な方に伝われば幸いです
ボーボボ〜から始まる投稿をした方が言いたいのは
不評だった我妻の死に際や羽王決戦編のように
視聴者の好き嫌いやお金のために展開すら平気でねじまげて王道の良さや作品の印象を平気で潰す今の運営に対し
戸狩等のいずれ死ぬキャラが制作側が決めていたであろうタイミングで死んでファンが離れて損失が出て赤字になろうと、通すものを通すという
YouTuberという立場としての人の正しさということ?
麻生「東雲のケツアナ、バリューあるじゃん、城ヶ崎は指を目に入れてたけど、俺はケツアナに股間のバリューを入れてやるぜ」パンパン
我妻「こらこら、俺の東雲先生に何してるの、罰として古武術を喰らいな」スッ
麻生「な、なんだと?ケツに入ってる?いつ入れた?」
我妻「ほら、メスイキしな」スパァン
麻生「あぁ、なんて優しいピストンや、もう東京侵攻やめよ」
我妻「うるせぇ、黙れよ、愛のない奴には鉛玉だ」トウトツナガチギレ
アキオとお嬢に登場するキャラは版権切れのフリー素材になってるしヒューマンバグ大学の極道キャラに取り入れてもいいんじゃないか?
山猫飯店とかすごくマッチしそうなのにね