まあストーリーとかについては仕方ないとは思う。ストーリー考えるの続けるには大変だし。ただやっぱり昔の方が面白かったなとは思う。作画とかストーリーも含めて一週間で四本上げてくれるのは普通にありがたいからこれからも頑張ってほしい。
今日は伊集院でしたね。内容は珍しくホームレスが外道側でした。依頼者が男な事や被害者の鬼の形相や性的描写が描かれていなかったのはいいと思います。ただ伊集院シリーズは天羽組との関わりが多めなんじゃ無いかなと思いました。今伊集院と天羽組のコラボは伊集院が羽王戦争に出る事を遠回しにに伝えているかも?それから小峠と須永と伊集院が酒を飲むのは小峠と須永にとっては戦争の休憩になっていて良いんじゃないかなと思いましたが伊集院✖️小峠✖️須永の3人で外道の本部に入るのは2回目だからそこは微妙だなと思いましたし須永の後ろに伊集院がいる事も同じでそこは変えてほしかったです。今回の動画ではテンプレ内容を少し減らしたかと思いましたが増えましたね…羽王と京炎に期待です。
バグ大の世界の母親ってクズばっかりだね。世良の母親も子供置いて逃げてたし。小湊の母親も悪く言えば親としての責任を放棄してあの世に逃げたんだよね。麻生の母親は報いを受けてるだけまだマシだけど母親としての責任を放棄して逃げて悲劇のヒロイン面してる奴が多いのが本当にムカつくんだよ。
「天才」とか「戦闘IQ高い」とか言ってるのに結局殴りかかったりタイマンとかしかしないのはどうして?頭悪い俺でも武器使ったり仲間呼んだりするほうが勝率高いのは分かるぞ。
伊庭の武器はただ刺すのでは無く一度でも刺したら空洞が出来て終わりだとか言ってたが
フッ素ナイフとか町田の握撃みたいにその後使われないかネームド相手には全く当たらないとかで宝の持ち腐れで終わるんだろ
マジでいってんの?祝日とは言え月曜だよ?
最近だらけすぎて日曜だと思ってるの?何故自分からファンを離れさせていくのかが本当にわからない
前回は女の外道だったのに、またDQN男外道ですか。伊集院はワンパターンすぎて面白くないです。飛ばし飛ばしで見ました。
「京極組最強戦力の一人」ことメリケンサック近藤新平太さん、天京、京羅に続いて恐らく京炎戦争でも出番ナシ
高砂にしろ六車にしろ、他の不遇キャラも戦果はなくともそれなりに見せ場はあったのにも関わらず一切この方は参戦すらしていない
もう野島の方が強いんじゃねこれ?
手のひら返しているみたいだけど、小湊が伊集院に倒されてなお城ヶ崎のステルス性の高さ故に戦争の出費が嵩み破産スレスレまで京極組を追い詰めた点を再評価したい
情報屋もライジンに殺されるから城ヶ崎について話させないように圧力を上手く口封じしていたのも凄かった
そもそも注意や意見が主軸なのに
余計な嫌味まで言って反感買う癖に
自分は相手側の言い分や意見が正しい場合でも嫌いな作品絡みの人だから理由やケチをつけて(ほとんど)聞きませんは自己中ではありませんか?
少しは正しいかどうかや一理あるかどうか考えたのでしょうか?