評判

収入
2.71( 2388/ 3031 件中 )
回答数:636人
作画 3.86( 60 )
ストーリー 2.77( 88 )
企画力 2.71( 2223 )
感動 2.53( 80 )
笑い、ユーモア 2.36( 2481 )
スリル・興奮 2.85( 74 )
実用性 2.01( 89 )
3.92( 174 )

12278コメント

新着コメントは「新着順」からご覧ください。
2023年3月11日 17時12分 | 須藤

メンバーシップに入ると、運営の愚痴が聞ける(読める)ようになるらしい

なんで月極で愚痴読まなきゃいけないんだと思いつつ、これ目当てでメンバーシップに入りたいぐらい

だれか愚痴内容リークしてくれ

2023年4月12日 20時19分 | 匿名

鬼頭は話の出し方見直す間お休みにして、左遷は無しにして欲しかったな
元まで実質左遷する必要はなかったと思う

2023年3月10日 19時45分 | 刹那

今日は伊集院シリーズとの事で「どうせ女を食い物にする類いの外道しか出んやろなぁ」と思ってたが、まさかの想定外。
遺産目当ての外道やった。新キャラも想定外。

それから女の外道が出てきた点も一風変わっている。
「金のある男に股開く」と豪語してる女。
女全員がこう思ってるわけでは無いと思うが、「女の醜悪さ」を表現していて良いと思う。
股裂きというキツい拷問を女だから免除とかせずに行った点も良き。

何はともあれ、今日の伊集院シリーズは良いと思う。
テンプレ要素がほぼ無く、女への甘さも見受けられなかった。
一部の人(ツイフェミ&フェミ騎士)が騒ぐかもしれないが、そんな集団の主張は無視して女の外道も出して欲しい。

2023年3月19日 21時07分 | 阿頼耶

京炎戦争も主力は2〜3人は死ぬと仮定した場合
今の戦力
久我、一条、守若、海瀬、近藤
六車、高砂、仙石、ルーク、二階堂
(大園、五十嵐、浪岡、花沢)
野島、犬飼、鉄刀兄弟

【離脱予想】
・犬飼
▶︎北岡と似たような状態にある意味なっている
※主人公に初期に出来た主力舎弟キャラで後程、キャラが濃い舎弟に出番を奪われた点が共通
北岡▶︎飯豊、速水/犬飼▶︎野島、佐古、花沢

・近藤、鉄刀兄弟
▶︎不人気か人数調整でお役御免での離脱

ルークは野田のように中盤あたりで復帰し、何かしら活躍すると予想

2024年11月16日 18時18分 | 匿名

裏神って頭のキレるリーダー、その部下の子供じみた拳銃使い、オモロ関西人、頭脳派クールキャラ。この4名で十分洗練されている感あるよな
逆に言うと他は居ても居なくても変わらん

2023年3月11日 17時15分 | 半グレ

伊集院VS瓜生や六車VS柳楽 等

過去にあった名勝負も回送として出て欲しい
どのような流れで戦ってどのような理由があって引き分けになったのか知りたい視聴者、自分含めていると思う

特に伊集院VS瓜生の場合
昔の瓜生がなぜ伊集院と戦った末に引き分けになったのかめっちゃ気になる

2025年7月20日 12時12分 | 匿名

天王寺組が任侠組織は無理がある
喩え作中では悪しき半グレ集団ではあれ天王寺組に対しては何もしてないのに天王寺組側が必要な土地や建物を持っていたってだけで殺されて滅ぼされるのは流石に理不尽だと思うし
以前誰かに「土地を持っていたを理由に殺されたたくさんの半グレ集団や極道組織の理不尽に対する恨みを考えたら天羽組だけの事情で天王寺組を許していいのか疑問」という意見も出るわなって感じ

2024年3月9日 23時27分 | 匿名

香月の薄い本書く奴いそう
水野と茂木と工藤Jrの筆下ろしする、みたいな奴か小峠か青山あたりとホモセックスするみたいな奴

2024年11月3日 16時58分 | 匿名

瓜生、なろう系のタイトルにできそう

2023年8月21日 13時15分 | ^_^2

これ小峠が死ぬ伏線説
https://youtu.be/WvJWG4AAwX0

2024年4月21日 13時28分 | 匿名

ここ2年くらいなんの捻りもない
戦争スタート→戦争中に味方キャラの雑処理でお涙頂戴→戦争終わり→3ヶ月くらい1話完結、新キャラ登場→その間に新しい敵組織を小出しにする→また戦争開始
これの繰り返し
しかも最近の敵キャラはなんの捻りもないイケメンホストばっかり
未だに楽しみに見てる人は何が面白くて見てんの?ってくらいつまんなくなった
昔のような雑学とかヤクザやアサシンのシビアな世界を見せるような動画出してくれ
戦争編は銀魂の紅桜編みたいなシリアス回くらいの頻度でいいだろ

2024年1月27日 23時56分 | 匿名

今更だけど城ヶ崎と久我、もっと対比して欲しかったなぁ。(二人共親に捨てられた過去を持っていて常に斧使いを引き連れている。野島と東雲)

2023年6月5日 9時28分 | 匿名

んまぁ兎に角
伊集院も打ち切って。
(強姦多いし、ヤクザ共のコラボ過多)

何処が面白いか分からない。不快になるだけ。

ケイコンテンツって下ネタ(特に最近の佐竹)
とか
ヤクザ&拷問しかやらんのか?
(バグアカデミアも含む)

2024年9月8日 21時45分 | 鬼舞辻無惨 ( 男性 / - )

しつこい
お前たちは本当にしつこい 飽き飽きする 心底うんざりした
口を開けば天羽組が瓜生が天王寺組がと馬鹿の一つ覚え
他に面白い作品があるならそれを読めばいいだろう
墜ちた作品が面白くなることはないのだ
いつまでもこんな作品に拘ってないで 鬼滅の刃とか読めばいいだろう
殆どの人間はそうしている なのになぜそうしない?
理由は一つ バグ大視聴者は異常者の集まりだからだ

2024年11月24日 22時52分 | 匿名

よく嫌なら見るなってコメント見るけどピエロ(滑稽な様)を見るなってのが土台無理な話だよね

それともこのチャンネルはサーカスで言う「火をくぐるライオン」のような華のある立ち位置だと思い込んでんのかな?

だとしたらそれこそ滑稽で今日も酒が進ますねww

2024年7月26日 21時57分 | 匿名

ずっと前の瓜生シリーズにモブのお姉さんに下着みたいな水着着せる半グレを出す回あったな

https://youtu.be/1KYpwQHsVSU?si=4zrkIRhm4FglymkM

2024年9月25日 17時41分 | 匿名

次回矢部死ぬと思う?結構天羽組の中では好きな方だけど

2023年3月22日 19時24分 | 刹那

今夜は獅子王組シリーズ。

・動画内容
突然、わんこ型ロボットが玄関前に。
伊武の兄貴は違和感を感じて静止するも時既に遅し。
西山は即死、半田以外が手負いになる。

犬亥が舎弟を引き連れて襲来。ピンチに陥るも伊武の兄貴が底力を発揮。犬亥相手に優勢かに思えたが、まさかの裏切りで背中を斬られてしまう。
裏切り者は半田。

ズタボロの状態で2対1。絶体絶命かに思えたがここで戦闘中断。
終盤にて阿蒜が罪悪感を感じて謝罪。伊武の兄貴は激励する。

・良い側面
「半田の裏切り」というイレギュラー要素があった点は緊迫感があって面白いと思えた。今回は主要人物において武器や戦闘形態の被りが見られなかった点も良い。犬亥は剣豪ポジで赤ドス(長ドス≒刀)は武器被りしているが、卑怯さと爆弾系が強みで良い味がある。鉄棒、ケーキナイフも。

・悪い側面
今の所主要キャラは戦闘中断しかなく、死ぬのは殆どが初回登場の舎弟かその他のモブで面白味に欠けていると言えるだろう。露骨な補正は悪手かも。「紙一重」「超反応」「皮一枚」表現が多く、ここもテンプレ要素。
後は阿蒜が弱過ぎて役割に欠けている。今後強くなるんかな?

・今後の展開予想
伊武の兄貴曰く、「舎弟殺しは黒澤の指示じゃない。現場が暴走している。」との事だが、今回の事件にはまた別の黒幕が居るのかもしれんな。
戒炎(東雲と秋元含む)説あり。
現場が暴走している理由や黒幕の有無、井上と来栖がどんな活躍をするのか。そこを楽しみにしながら視聴したい。

2022年11月19日 1時53分 | 匿名

久我は若き覇王とされるのに対し

小峠はどのように小峠ならではの強さを開花させるのか気になる

彼は才能が無いなりの戦い方をする人だから

2023年7月12日 20時33分 | 相良の特殊警棒

今日は予告通り瓜生でした。我妻と同盟を結んだっぽいですがその同盟がなくなる事はしばらくなさそうです。理由は我妻がきりん町の人間には手を出すな〜発言や「今瓜生と喧嘩するのは得策ではない〜」みたいな発言や瓜生のご機嫌取りなどをしていたから今後も瓜生✖️我妻の動画が出そうです。我妻の底が知れません瓜生に気づかれないまま瓜生の後ろにつくって事は気配の消し方が相当うまいと思われます。これからに期待です。そして橋本の信念は堅かったですね。鼻や目を潰されても自分の執念を貫き通すのは良かったと思います。(ぎんだとにてるかも?)

TOP > 『ヒューマンバグ大学』の評判は? (12278件の口コミ)