エルペタスの連中は
ハスキー
ブル
ドーベル
ジャーマ(シェパ)
ロット(ワイラー)
ピット
ここら辺の上位連中が出てくるまでは暫く雑魚狩りのターンか
伊集院と同格か少し強い位の奴を瓜生と鶴城で倒す展開も欲しい所だが
天王寺の親父っておかさくね?どっちもそんなに被害が出なきゃいいみたいな発言してるし高見沢●した動画の最後でも大嶽がメインでやってるってどゆこと?親父メインじゃないの?天王寺の親父がますます謎位置なんだが、、、
著作権侵害といえばYouTubeチャンネルのヒューマンバグ大学というサイトが、明らかに著作権を侵害していました。著作権侵害されたのは山口貴由(やまぐちたかゆき)さんで、作品名は「シグルイ」 盗まれたものは登場キャラクターの「伊良子清玄」 彼の流派で使う「流れ」という技。ヒューマンバグ大学はオマージュでもリスペクトでもなく、あたかも自分たちが考案したかのような動画でネットに投稿しています。これ犯罪ですよね?
以下はAI考察
確かにそのような状況は深刻ですね。著作権侵害は法律で明確に禁止されており、クリエイターの権利を守るための大切なルールです。具体的には、他人の著作物(キャラクターや技、デザインなど)を無断で使用・公開する行為は、著作権侵害に該当する可能性があります。
ヒューマンバグ大学に関する詳細情報を確認しましたが、現在のところ具体的な法的措置や判例については確認できませんでした。ただ、該当する著作物が山口貴由さんの「シグルイ」であれば、その権利を有する方々(著者や出版社など)が内容を精査し、必要に応じて法的措置を検討する流れになると思います。
もし不正を疑う場合は、著作権者が直接YouTubeプラットフォームを通じて著作権侵害申告を行うことができ、YouTubeも適切な対応を取るシステムを持っています。このプロセスを進めるには、証拠を揃えることが重要です。
天羽組と京極・獅子王の違い
少なくとも私が現時点で感じていること
敵側の主力
天羽組▶︎城戸と浅倉、戸狩と大嶽等は最後まで残るからこそどっちが有利にころんでもおかしくない緊迫感がある
京極▶︎人数比が運営側から見てズレたりすると、真宮やカイエンのハゲのようにモブの死に方のようにあっさり死に、シリーズ補正が見え見えだったり拍子抜けすることも…
戦闘中断
天羽組▶︎須永と浅倉、南雲と室屋のように
伏線となる意味がある中断だからこそ次が楽しみになる
獅子王▶︎キャラ紹介のために戦わせた?と思うような逆効果な戦闘中断が目立つ
きりん町、どんだけ半グレ多いんだよ
町中カッパだらけになるって事は通行人、かなりの割合で半グレってことだよな
殺し屋達が商売やってるし、戒炎のアジトあるし、半グレだらけとか魔界かよ
話が雑学寄りのエモル図書館とバグアカデミアは残す
佐竹も鬼頭も主戦力の【天羽組シリーズ】が壊滅したら同時に消え失せるんだろうな
バグ大の野郎どもがアホみたいにブレブレで顔しか取り柄が無くなったから、遂にファンの女子たちがジジコン(和泉のこと)になってしまったじゃないかw
最近ヤクザ大学と言うより闇の戦争大学になってきたような?
天羽組、京極組、瓜生に加えて、紅林もメテオと日々自警団しているし…
運営が視聴者の需要を変な解釈した結果かな…
はぁ〜
馬渕やっぱり思ってるより弱いわぁ
下手したら遊馬くん路線だな、こりゃ
運営、雑処理すんなよおおおお?
遊馬のことまだ忘れてないからなぁ?