評判

収入
2.77( 2291/ 2899 件中 )
回答数:595人
作画 3.86( 59 )
ストーリー 2.82( 82 )
企画力 2.75( 2134 )
感動 2.57( 73 )
笑い、ユーモア 2.40( 2376 )
スリル・興奮 2.90( 67 )
実用性 2.05( 82 )
3.96( 167 )

10977コメント

新着コメントは「新着順」からご覧ください。
2024年11月16日 13時53分 | 匿名

別に羅威刃が嫌いなわけではないが個人的にはもし裏神がラスボスになるのであれば戒炎と同じルート(吸収されるルート)を辿らせていた方が良かった感はある、もちろん城ヶ崎のカリスマ性は残すものとして。

2023年2月11日 8時22分 | 匿名

拷問ソムリエなんで出版社じゃ打ち切りだからな
編集長は毎回ウルトラ怪獣の顔になる遺族の顔見てため息つきながらダメ出しされまくりそう

2024年7月6日 11時32分 | 金村

今回の伊集院、普通のサムネ画像だったからか再生回数の伸びが控えめですね(笑)
変態性癖サムネ画像の時は爆伸びだったのにwww

2024年9月10日 22時55分 | 匿名

おそらくだけど、近いうちに京炎戦争のまとめ動画出そう
京炎戦争の動画のタイトルに数字書かれてる
多分運営が編集しやすくするためにつけてると思われる
確実ではないけど、近いウチにまとめ動画出す可能性が高い

2023年7月28日 22時02分 | ルミナスレイ

今夜は永瀬vs馬渕と大嶽の過去編でした。

・永瀬vs馬渕
馬渕の得物として新たに苦無が登場。武器のマンネリ化はそこまで感じられませんでした。ちなみにこの戦闘は馬渕が優勢でした。しかし思ったより永瀬が戦えていた点は意外でした。最終的には警察の登場によって戦闘中断となりました。

・大嶽の過去編
なぜ関東極道全体を恨んでいるのか、そこが深く掘り下げられていました。東京の極道が大嶽の祖父に組の動向を聞いたのは手薄な頃合いに攻め込むためと分かりました。密売組織を壊滅させて組に戻ってきた大嶽は死んだ祖父を発見。この出来事が恨みの根幹となっているようです。
ムカデは体の構造上後戻りは出来ない。つまり前進あるのみ。大嶽の入れ墨にそのような意味があるとこの動画で知りました。後付けもあると思いますが、ストーリー展開はかなり深みがあります。

物語自体は良いですが、編集ミスがそこそこ見られる印象。18時32分にツイートしている点は良いと思います。
ちなみに本日は何かと諸事情が重なったためこの時間の投稿となりました。基本的に投稿時間はその日の都合により不定期なのでご理解ください。

2022年11月6日 19時21分 | 匿名

これから東雲と戒炎をどう絡めていくのだろう?
城ケ崎を慕っていた東雲はこのまま京極組を黙って見ているわけないだろうし。

2024年1月30日 19時24分 | 匿名

だし枕の上のあなたがいってくれた言葉....とっても素敵でした。ららららら♪

2023年3月3日 12時18分 | 匿名

半グレ集団瓶ン雷堕阿は笑った
考えたひと天才

セカイノフシギはタイトル詐欺なのは同意。
アシタノワダイという陰謀論大好きチャンネルが運営するだけあるわなww

2023年8月27日 16時25分 | 匿名

個人的極道最強ランキング
1位 戸狩
2位 和中
3位 小林
4位 一条
5位 城戸
6位 須永
7位 守若
8位 六車
9位 馬渕
10位 柳楽

2023年1月5日 15時20分 | 匿名

また最近、本編の話を雑コラで作り替えた系の動画の不正利用また増えてね?

設楽を〇した紅林等

2023年2月5日 13時05分 | 匿名

かなり前から佐竹の頻度が減っている。何故なら視聴者に嫌われているから。「なんで佐竹は嫌われてるの?」と疑問に思っている人も居るだろう。そこで今回はその理由について他者の意見を参考に書こうと思う。

①個性の少なさ
同じく投稿頻度の少ない鬼頭との比較。
鬼頭は昔こそ少なかったが今は少しマシになった。(今も少なめ)
・鬼頭の個性→奇食&秘境ハンター
       オーガヘッドフーズ創立者
       不死性
       努力家
       ある程度の自衛は可能
       正義感の強さ

・佐竹の個性→不死性(不幸体質)
       正義感の強さ

②足手まとい
旅団メンバー(鬼頭、佐竹、紅林、元)は現地で度々悪党に襲われる。
・鬼頭
護身術と武具を使ってそこら辺の悪党を撃退。
・紅林
圧倒的なパワーとタフネスを用いた喧嘩拳法。伊集院の教えを武器としたワンインチパンチと空中回避術。そこらの武人程度なら撃退可能。猛者相手には苦戦。
・元
裏中国拳法の2大巨頭であり殺し屋。発勁が交通事故レベルで猛獣の意識をも断てるらしい。作中10位以内の圧倒的な戦闘力。あの伊集院とも割と戦えた。

じゃあ佐竹は?となると常に人質にされる。そのため紅林や元が戦いづらくなる。現地で度々発症し無駄な出費が増える。鬼頭に「元が居る。不安はない!」と言われたこと、佐竹本人が「何故か最近誘われなくなった」と言っていることからリストラされた説浮上。

悲劇のヒロインぶった足手まといのキャラクターは嫌われる傾向にある。
BLEACHの井上織姫が良い例だろう。佐竹はヒロインじゃないけど。
未来日記の天野雪輝(特に初期の頃)が最も分かり易い例かも。

③努力する姿勢が見られない
佐竹が嫌いな人のコメントとして、「誘われなくなったと自覚していじけるならその理由考えるべき」「職探しも千恵に任せっきりやないか」「努力する姿勢見せろや」というものがある。

④顔が苦手
三白眼やこけた頬、顎が苦手と言ってる人も居るがこれは割愛。


〈まとめ〉
昔こそ佐竹は看板キャラであり人気だった。だが佐竹にはこうした嫌われる要素が多く詰まっているため次第に再生数が取れなくなってしまった。
アニメ版の佐竹では違うにしても、YouTube上での佐竹に対する運営の扱いも問題だと思われる。
昔はこうした嫌われる要素も許容してる人が多く、今は許容出来ない人が多いこともあるだろう。つまり視聴者層の変動か。

佐竹が嫌われている理由を運営が気付き、そこを改善した魅力あるキャラクターに変貌させること、グッズやアクスタ販売等で佐竹を宣伝すること。
これをすることで佐竹を受け容れる人も増え、再生数は増加すると思われる。


〈追記〉
投稿主は佐竹を貶める意味合いで言っていません。

嫌われている理由は動画やTwitterのコメント欄、改善方法はこのサイトで投稿してる人(アーキレットさん、半グレさん、刹那さん、その他匿名さん)の投稿内容を引用しました。

2023年2月8日 9時02分 | 匿名

個人的にネコ目オモチャにしている人達より
他のチャンネルが伸びなくなったのバグ大のせいにしている奴らのがウザい

2023年8月11日 19時28分 | ^_^

よく和中と小林どっちが強いの?みたいなのありますが
今回の動画で和中の方が強い説出ませんでしたか??
理由としては頭脳派の野田が戸狩とやるなら和中だと言っていたことからです
相手の最大戦力が本部に来てるなら天羽組の最大戦力もぶつけると思うんですが
みなさんはどう思いますか?

2023年4月29日 8時54分 | 匿名

アーキレット周回民って刹那だよな??

2023年2月26日 0時19分 | 匿名

我妻にも辛い過去があるようですが、そろそろ白武や桑田みたいな根っこから腐ってる外道キャラが見たいです。

まあ触れられなかっただけで2人も辛い過去があったのかもしれないですけど。
白武に関して、相良と海瀬と違うのは久我にボコられなかったという点ですね。

第三者である紅林にボコられた時点では、相良と海瀬も改心していませんでした。同じ組の久我にボコられていれば改心していたかもしれませんね、という事で、白武と、裏社会屈指の剣豪である吉岡の復活を宜しくお願いいたします🤲

2023年7月10日 22時51分 | 匿名

強さランク基準(単発キャラと獅子王組は省く)

★10戸狩 小林
★9和中 城戸 一条 守若 城ヶ崎 我妻
★8工藤 須永 渋谷 六車 仙石 秋元 小湊 麻生
★7野田 青山 浅倉 久我 海瀬 東雲 高城 設楽 緋田
★6南雲 永瀬 冨樫 室屋 高砂 西園寺 国生 吉岡 黒羽根 神原 遊馬 角中
★5小峠 香月 岸本 犬飼 相良 近藤 間宮 上堂
★4飯豊 野島 鷹橋 二階堂 鉄刀兄弟 ガソリン兄弟
★3工藤息子 柏木 宇佐美
★2速水 佐古 浪岡 花沢
★1モブ、カタギ

2025年1月20日 21時57分 | 間宮

金曜日の「死龍…最悪の日」がME戦争のまとめ回な気がしてきた。あの運営だ、やりかねん

2023年9月9日 22時20分 | 匿名

ユーチューブのコメント欄で書いてあったんだけど、緋田が死ぬと見せかけて、緋田は死なずに我妻が登場、我妻強い強い、仙石死んじゃった、みたいな展開になるかも、みたいなコメントあったんだけど、本当にそうなりそう
運営は詐欺広告好きだからな

2024年9月14日 18時29分 | 匿名

神城組の安芸のデザインぜってえハンターハンターのザクロってやつパクってるよなw

2023年3月25日 19時30分 | 匿名

おまわりさんこいつです厨は新しい半グレ?

TOP > 『ヒューマンバグ大学』の評判は? (10977件の口コミ)