思ったことを簡潔に言います。野田vs戸狩が非常に楽しみです。野田は御三家兄貴で狡猾さが目立ってますが数少ないおじさん枠。相手が戸狩なら可能性は少ないにしろ○ぬかも?天羽組大丈夫なんかな?ストーリー展開上勝つとは思いますけど。
あと城ヶ崎と麻生の関係性も気になるところではあります。それでも羽王戦争は想定外の展開が増えてきている印象で見応えあり。
また荒れてきてるな
https://youtube.com/shorts/DdIrBXx_YJE?feature=share
棒術ハゲ対決見てもやはり角中は最強だな
バグ大界隈とこのサイトの民度の低さに辟易としたから暫く離れとった。主な考察民は今のところルミナスさんと相良さんだと思った。俺はこのサイトの現状は殆ど知らない。
城ドラにLuminousって名前の人が居って、その人とはヒューマンバグ大学の考察を出し合った。もしかしてこのサイトに居るルミナスさんかな?
何にせよアーキレットさんとモクモイさんと俺の3人で考察し合ってた時期が懐かしい。
なぜネコ目って人は
ヒューマンバグ大学の心配や批判ばかりされるのか理解出来せんね
顕正会のやばさと自分自身が糖質の可能性がある方がよほどやばい気がしますね
飼われているネコが可哀想です
その上結婚までしていたら間違いなく毒親でしょう。
伊集院が生まれる前の時代で長老の仲間達が若い頃ホームレスの命を取らなかったもののホームレスのテントとか壊してたと考えると複雑な気分
薄っぺらいね… ゲホゲホ( ;`Д´) ゲホゲホ あーーこのコメント忘れてください!お願いします!
まぁまぁ感動するじゃない
鵺(智也)の抱く疑問を鵺の長男も持っていたんだな... ていうかやっぱり長男だからクソ強いなw
次はバースと鶴城戦うんか これ以上毛利派を減らさないでほしいな
羽王戦争の展開について。
先日、味方側のキャラクターの1人が敵キャラと2回交戦した末に撃破し、一度は運営もそれを認め公式ページでその敵を死亡扱いとし、後日上がった動画内でも状況整理動画を含めて合計3回「この敵は絶命した」とはっきり言及していました。
しかしこの敵キャラが(恐らく、その敵陣営を応援するファンから)人気だったことを受けて突然それを翻した挙句、数日前の動画で無理矢理この敵をこじつけに近い理由で生存とさせた挙句、「倒した」とした味方キャラを道連れに自爆するとんでもない胸糞状況が作られました。
はっきり言って「死亡を信用できなくさせる」、アクション漫画にあるまじき蛮行であり、この回を引き金として見るのをやめました。こんな卑怯かつ無慈悲な展開をどうして作れたのか全く理解できません。
伊集院が誰かとコラボするなら個人的に小林が見たい
度々行動で結果を出して組織や界隈の重鎮に評価や警戒されるタイプの小林だからこそ
裏社会である意味地位が高い伊集院側がどう評価しているかや
伊集院×小林ならどんな会話をするのか見てみたい
あと
一部がやってる排斥運動はやりたい人にやらせておくに越したことはないな
こんな時だからこそ感想戦等をしっかりやる方が良いと思う
ヒューマンバグ大学は伊集院出しているからマジモンのクズは人気出ないと思い込んでいるようだけど
無惨や童魔は一定の人気はあるし魅せ方次第で人気を取れる可能性あるとおもうのに
例えば女性キャラ5人の内1人不二子ちゃん風の子がいて他4人はみんなバラバラなタイプだったらお互いの個性も際立って面白いんだけど、バグ大の場合5人中5人が同じタイプなのがなあ...
美しくはあるけど胸焼けしそう、もっと工夫が欲しい
阿久津「青山!俺を置いて親っさんと飯豊を連れて逃げろ!」
青山「何言ってんですか?ありえません」
天羽「阿久津を!青山を!飯豊を!可愛い子らをやらせはせん!」
天羽「イキやがれえええ!!」コカンカラレンシャ
戸狩「なにぃいい!」
渋谷「俺のケツアナにヒットしやがったぁ!!グハァ」
青山「親っさん!さすがです!まさか戸狩と渋谷を倒してしまうなんて!」
天羽「はっはっは!本気を出せばこのくらい簡単だ!」
阿久津「いや、あの、俺のケツアナにもヒットしてるんです、、が、グハァ」ドサ
飯豊「カシラぁ!嫌だあぁああ!!」