評判

収入
2.74( 2351/ 2971 件中 )
回答数:622人
作画 3.85( 61 )
ストーリー 2.79( 86 )
企画力 2.72( 2184 )
感動 2.54( 78 )
笑い、ユーモア 2.38( 2434 )
スリル・興奮 2.86( 71 )
実用性 2.02( 84 )
3.92( 172 )

11810コメント

新着コメントは「新着順」からご覧ください。
2025年6月21日 21時49分 | ナムルマン

なんか最近のバグ大って今のワンピースみたい

2023年4月8日 22時20分 | ^_^

個人的には今回の回は面白かったな
もともと南雲は卑怯とか運営が言ってた気がするし
南雲の性格とかも理解できて面白かった

2023年8月10日 19時31分 | 相良の特殊警棒

皆さんの気になる対戦カードってありますか?(例 小林VS和中)
またどちらが勝つかなども書いてほしいです。

2023年8月16日 21時02分 | 相良の特殊警棒

そういえば馬渕の初期設定って能面の殺戮者らしいですね。数ヶ月前に決めたからそれぐらいは守ってほしいですね。皆さんはどう思いますか?

2024年12月22日 13時10分 | 匿名

小峠の成長を描きつつ、名波にも花を持たせて、香月もまだ生きている状態。(個人的には退場してほしいキャラK月も、今回もG並みのしぶとさで生き残ったけどそれはさておき)面白かった。最後のシノギで現実に引き戻されたけどw
運営も視聴者の天城戦争の天羽組への批判意識しているのか、神城組を後付けで下げつつも、同時に手心加えている印象。だけどこのまま行ったら、羽王戦争の結末焼き直しにしそうな気がする。
自分としては今回は天羽組がかつての天王寺組サイドを味わってほしいが(そうしたら羽王戦争といい対比になる。あの天羽が今度は大嶽になる)、ないだろうな。

2023年10月1日 10時23分 | 東北の半グレ組織戒炎No.1 我妻京也

うちの幹部達は組織えの忠誠心が高いから愛せるよでも角中や遊馬の活躍がもっと見たかったかなあ

2025年4月18日 17時27分 | 匿名

https://x.com/ahoy_we_are_/status/1771896378152902799?s=46
六車仁義外れで草
それはただのシマ荒らしなんだよ

2024年11月30日 21時01分 | さゆり退場しろ

さゆり本当に苦手なんだけど同じ人おる?
男に媚びたような服装、ナメた態度、瓜生へのストーカー行為、謎の優遇、全てが不快。。
この前の動画でもさゆりの有能ムーブを無理矢理出すために、バースが発信機のリスクを考えないまま車に乗るというアサシンには考えられない無能役押し付けられるし。なんでポット出のキャラを優遇するのに古参キャラにしわ寄せが行くんだよと、、、
さゆりが加入した辺りからモーリーがギスギスし始めた感じあるし、ほんとあいつ疫病神でしかないわ。再生数も取れないんだからとっとと4んでくれんかな。

2022年12月13日 14時21分 | 大嶽最強説を俺は推している ( - / 10代 )

個人的には今も昔も好きです。ヒューマンバグ大学初期から見ていますが、一話完結も面白かったし、今のシリーズ系(?)も面白いです。ただ願わくば全シリーズ均等に投稿してほしいです。佐竹と鬼頭の出番が少ないのはなんか悲しいです。
あと個人的にこれどうなんだって思うのは鬼頭をなぜか戦わせようとしてることと伊集院の拷問です。
俺は昔みたいな奇食と秘境を愛する鬼頭さんが好きです。今はなんか戦いがメインで奇食と秘境はおまけみたいな感じでうーんってなってます。トラブルに巻き込まれるのはちょくちょくでいいと思います。
伊集院シリーズは最近改良改良ってよくわからない拷問をしている感じがします。



まぁでも、作画は個人的にすごく良いと思うし、声が以前よりすごくいいなって感じるようになりました。あと極道シリーズで感動する回、考えさせられる回があります。特に京羅戦争は裏テーマである「母親の愛の欠落」。本当に感動しました。笑いも少しあるのが好きです

2023年12月11日 19時40分 | 東北組織戒炎No.1我妻京也

麻生…お疲れだったな六車はお前の才能を上回ったのか?

2023年3月11日 19時21分 | 刹那

今日はコードELシリーズの鶴城伝説。
全体的に面白かった。

暗殺者と一流アスリートの遺伝子を保持。体外受精の後に代理出産させたのが鶴城の設定。感情が無いのはEL内で人為的に作られた子どもで両親の顔の知らないからか。生涯をレールに沿って過ごす。
要は生き方を他人が強要すると人がバグってしまうという意味合いか。

どのシリーズにおいても伝説&過去編は人物の掘り下げだけでなく原点回帰の人がバグる瞬間がテーマになっている。
抗争の合間や途中に掘り下げ系を出すことで話に深みが出て面白いと思える。

2022年9月12日 0時38分 | 匿名

今のバグ大は、はっきり言って、落ちた。
古参厨は切り捨てた。
昔は、ためになる動画とか、佐竹シリーズとか面白い動画が多かったが、今は、訳のわからんヤクザシリーズばっかり。
はっきり言ってヤクザシリーズは別チャンネルでも作ってやってほしい。

2024年11月9日 19時29分 | 匿名

天羽組って他の組織以上に 犯 罪 者 臭 が強いよね。鼻が曲がるレベルで。

2024年3月2日 10時10分 | 匿名

ツイッターでヒューバグキッズの書き込み流れるのうざい
いくら興味ないボタン押しても湧いてくるのゴキブリかよ

2023年2月27日 0時23分 | 匿名

河内を批判する話聞いて思った

元と翠蘭の話も然り
正義と悪じゃなくて
どちらもそれぞれ一理ある思想の対立
って描き方は出来ないのかなライターさん

2024年9月6日 7時30分 | 室屋柊斗 ( 男性 / 30代 )

個人的な戦争の名作度ランキング
(超個人的)SからF 異論はコメで
S京羅戦争
A麻薬戦争(今のところ)
B 羽王戦争
C EL戦争
D 天京戦争
E 京炎戦争
F 天城戦争 МE戦争

2023年7月21日 18時58分 | 匿名

御前のボスの正体小さい頃小峠と遊んでたおっちゃん説

2022年10月9日 20時10分 | 匿名

各物語を展開する今の形になって良かった点は
主役キャラの死に重みが良い意味で増したこと
(悪くいうなら視聴者の精神的負担が増えた)
各キャラがそのキャラにしか出せない強さがある

個人的に冨樫の死が飯豊を変えたように
国生の死が組織をどう変えるかに注目
ルークと二階堂、一条に変化がありそうな気がするがどうなるのか気になるところ

あと八隅死なせたのはもったいなかったと思う

2024年12月31日 5時55分 | 匿名

サムネでごり押してる感えぐい

2025年5月5日 21時04分 | 匿名

かなり前に全シリーズの主人公陣営のキャラがマッドカルテルとナックル・アイと御前が共通の敵と化してごちゃごちゃになって終わりそうと言ってた人いたけど、そうなる気がしてきた。そしたら個別に話進むんじゃなくて複数シリーズで進めてくれて多少は話が進むスピード速くなるだろうから歓迎だけども。

TOP > 『ヒューマンバグ大学』の評判は? (11810件の口コミ)