最近の天王寺組回は時事ネタに社会的偏見を助長しかねない偏りや誤りやリサーチ不足な点があってどうかと思う。
制作側からはデリケートな内容を扱っているという自覚や表現への真摯さをあまり感じられない。
その程度なら初めから時事問題や社会問題を取り上げるべきではない。
ヒューマンバグ大学の運営は本当は拷問やヤクザ物やりたかったんじゃないかな?今の状況見てそう思った
おそらく当時それらで勝負するのは万人受け可能性があったから保険として雑学や実話系の話である程度の人気得てから始めた感ある、佐竹や鬼頭は言ってみれば実験台だな。
戸狩の兄貴 天王寺組やってほしいなー
運営 気に入ってるからМE戦争やりまーす。
視聴者 おもんないし見るのやめよ
俺 俺が爆死した意味は
重要なお話内容予想
大本命 投稿終了
本命 週三投稿に変更
対抗 羽王戦争舞台化、アニメ化
穴 雄燗急逝の報告
大穴 天城戦争全部なかったことにします
香月の声うるさい
いやまじで脳を引っ掻いてんじゃねえかって声がホントにうんざり
香月の声優は自分の声の聞こえ方を自己分析したほうがいい
ってか声優ってあんなクソみたいな演技でもなれるんだね
世の中意外と甘いんだね
バグ大は女に夢見すぎっていうか相変わらず甘いよな。特に三門や今回の矢部のセリフ1部
立場や職業柄悪性悪女だってたくさん見るし、希少ながら女の半グレもいるのにいいのか?
というかバグ大運営は
カタギだけど調子に乗りまくる中の人がヤバいVや女の歌い手がどうヤバいのか1度見た方がいいと思う
思ったんだけど利益の大半がカフェに行ってそうな気がする
大手でもない、狭いコンテンツなのに常設店を構えるなんてすぐ潰れるのが目に見えてるのに意外と持ちそうだし
カフェの開催も頻繁すぎるし、グッズの制作費に結構いってそう
恐らく人手を増やす方向には金を回さないと思われる
あからさまにジョジョとか北斗の拳意識してるよね
ダヴィッツが一条の顔舐めたり、雑魚半グレの断末魔が特徴的だったり、設楽がジョジョ立ちしてたり、神原の見た目がジョルノに似てたり、、
今更だけど伊集院が小湊や山田を倒す展開はつまんなかったわ
頼むから伊集院が他シリーズの敵キャラを倒して拷問する展開は二度とないように頼む
エルペタス編だと御前絡みでマジでこういう展開やらかしそう
周防が断末魔も発せずガッて言いながら死んだのは素晴らしかった。
ただ周防が「俺の死、それは世界の損失ううう!」とか言いながら死ぬのもまた面白かったかも。
城戸の兄貴と浅倉っちゅう人気キャラが死んどるから天王寺組シリーズあんま人気出なそう…って思ってんの俺だけ?運営はホンマ勿体無いことしたな。
五条組は何してるんだろうね…
反天王寺組連合作ってすらいない上に戸狩が不在な攻めどきに殺害リストの誰か倒しておくすらしようとしないなんて天王寺組を舐めすぎやろ…
三門シリーズもワンパターンになりそう
お金借りたい美女が来る→美女は半グレか悪徳業者の被害者でお金が必要になった→きな臭いと思って調査をする→調査結果は半グレや悪徳業者が原因の借金であると判明→敵のアジトへの殴り込みからの借金返せと迫って、相手から払えませんとか言われたら臓器売れとか海難事故の保険がどうのとかカニ漁船とかに乗せようとする→解決→話のオチとして金に目が眩んだヒロインが三門に色仕掛けして三門がメロメロになる
今のところこのパターンが多い