というか、今更だけど最近の動画は時系列どうなってるんだ?
タコチュロと戦闘中の一条が花見してたり
御前邸に襲撃中の鶴城が伊集院に会ってたり
個人の意見です。
ぶっちゃけこう言ってはなんだが、運営さんはもっと忖度なく戦いをさせることを意識した方がいいのではないかと思う。せっかく魅力的な敵キャラが出てきたのにも関わらず、負けそうになればやれ精神力だの集中力だの執念だのと紋切り型の勝敗に持ち込みがちだし、それ以外であったとしてもたいていは協力な助っ人が来る、増援が来る、1話限りのサイドキャラが犠牲になるなどワンパターンな所も否めない。
ファンの意見を重視するのも大切だが、人気キャラの傾向があるから退場させない、平気で敵キャラに圧勝させる、幹部クラスを2、3タテさせるなど話の展開が読めすぎるケースも多い。なんならそこまで人気にこだわるなら振り切った悪党や敵キャラにも人気があることも踏まえたらどうだろうか。
なんなら死んでこそ完成するキャラだっているはず。確かに推しが死ぬことを頑と認めたくない人がいるのも分かる。でもそれは本当に運営が散々言ってる「裏社会の厳しさ」なのだろうか、本当に予告や前のストーリーで先の展開が読めてしまうありきたりのパターンではないのか?そこを考えても欲しい。
ぶっちゃけ個人的に期待しているのは「マッドカルテル本部vs裏神」。殲滅戦争でもいいし人数がマッドカルテルの方が少ない分それこそ1幹部が相手の戦力を1〜2人分削るくらいの激戦でもいいと思っている(これは本当個人の期待で、外れたから過度に批判するとかはしないけれども)。ただ裏神が任侠化の流れを見せているのと、京極組にとって麻薬をばらまく害悪組織なのにも関わらず、「黒焉街から手を引くならやり合わない」という裏を返せば「他の街や地域には手を出してもお咎めなし!?」といったツッコミもしかるべきご都合展開で京極組と衝突しなかったこと、そして何より京獅子連合が空気とかしていることとかも相まって心配ではある。
薬をばらまく組織同士なんだし、善悪ではなく非情な悪対悪の展開にして欲しい感も否めないなぁ。
小林にとっての恩人や世話になった人や可愛がっていた後輩ばかりが●んでいく(北岡、富樫、工藤、阿久津)この感じだと速水や毛利も死にそうな感じがすると思うのは俺だけかな?あと小峠華太シリーズが華の天羽組シリーズになったから小峠の主人公補正なくなってどこかで死ぬんじゃないかなと思う。小峠は小林が可愛がっている後輩の1人だからって理由もあるけど
ヒューマンバグ大学の世論調査にいる方々へ
この度はうちの(?)おんおらファンクラブがご迷惑をおかけしてしまい
誠に申し訳ございませんでした。こちらの方でもしっかりと説教しておきます
申し訳ございませんでした。
今のバグ大は紅林を出さないし出現頻度が激減している時点で終わりそうなのは予感していた リアル志向を徹底していて〇んだ人は二度と戻ってこないという…せめてドラゴンボールのような要素があればいいけど視聴率がさらに減るか 〇んた食堂なんて見てみ?多少の炎上はしてるけど適切な対応しているそうだし当サイトでの評価も5件 おばあちゃんが言っていた 本当の名店は看板さえ出していないってな
白薔薇姫、何かにつけて開示請求、開示請求とチラつかせる割に自分は大嶽のカシラに4ね4ねと連呼したりカリンに「誰のせいで瓜生がボロボロになって志葉さんが4んだんだよお前が⚫ねよ┌П┐(◣_◢)┌П┐」みたいな誹謗中傷発言を平気でしてたの呆れる
今日はキモーリーシリーズの動画だ。
今回の動画はアルファードガイジが念願のアルファードを買い、新たなキモギャグを披露し鵺が冬馬と戦い、劣勢になるという動画だ。正直鵺が死んでもなんの思い入れがなくなったため、悲しいなんて思わない。とりあえずキモーリーシリーズは御前に全滅されて終了で、ただでさえギャグがキモいのにそのギャグを他シリーズに伝播させた戦犯シリーズなのでとっとと終わって欲しいわw
1週間ぶりにX再開したかと思えば、前週の約1時間の遅れには触れず 当日アップした漫画の追加ストーリーをポストするって何を考えてるんだ?
昨日また運営がXでネタバレ。(今回は天王寺組戸狩)いいかげんにしてほしい。予告のつもりだとしたら見せ方下手。たのむから普通に本編で描いてほしい。なんだか同人作家のかいていますアピールのポスト流しているのと同レベル
新シリーズ
本物のクズだけから金を取立てる設定
要は裏社会ならではの詐欺被害からお金を取り戻すような感じのダークヒーローかな?
(表なら弁護士や社労士)
最近度々話題に出ている件について個人的に
・四字熟語とモノクロの失敗の件
→モノクロはヒューマンバグ大学で昔のような現実世界の事件の動画を復活させる前に既に始めてしまった以上育てていく事が必要、あと同じ会社のチャンネルでも別コンテンツだからバグ大のTwitter等でお知らせしたのは良くなかった
※同じジャンプの作品でもワンピースの広報でも別作品の遊戯王やヒロアカのお知らせ等を出したら嫌な顔する人がいるのと一緒
→四字熟語の方は始める前に、ヒューマンバグ大学の昔のような人間がバグった事件を取り上げる姉妹チャンネルを作って、こさんの需要を満たす試みは必要だった
→佐竹鬼頭、鬼頭に関してはモクモイさんと同意見
ヒューマンバグ大学の姉妹チャンネルにこれからは出演しますなら、まだ引越しでも反感は今ほどでなかったと思う
バグアカデミアは詳しく知らないが、ヒューマンバグ大学と同じ会社が作った別作品
要はさっきも出した同じジャンプでも別作品同士のヒロアカとワンピースみたいな感じで認識しているがあっているか気になる
ワンピースのキャラがいきなり人気がないからとヒロアカに移ったらおかしいとなるのも分かる