評判

収入
2.72( 2370/ 3006 件中 )
回答数:631人
作画 3.86( 60 )
ストーリー 2.78( 88 )
企画力 2.72( 2204 )
感動 2.54( 78 )
笑い、ユーモア 2.37( 2471 )
スリル・興奮 2.86( 72 )
実用性 2.01( 88 )
3.92( 170 )

12104コメント

新着コメントは「新着順」からご覧ください。
2024年3月20日 17時09分 | 匿名

よそのチャンネルの民度がーっていう前にまず自分達の態度を改めたら?
それができてこなかったからこうなってんでしょ

2025年3月30日 19時40分 | 匿名

拷問ソムリエマジで気持ち悪い

絵は言わずもがな、音もやしろーの声も本当に気持ち悪い

やしろーホントにキモい

2024年11月11日 18時34分 | 匿名

16万!?うせやろ!?

2023年5月2日 20時45分 | 匿名

ここ何日かで動画の最後に次回予告を載せたり、twitterを覗いてみればストーリーを増やし過ぎた事で投稿頻度が落ちた事への意見や佐竹&鬼頭の事、民度が悪い事に関する意見に適当ながらもしっかり答えていたり、ようやく運営もしっかりし始めたのでしょうか? どうやら運営も流石に民度が低い事に関しては良く思ってない事が分かった(建前か本音かはさておき)。今からでもギリ遅くないと信じたいから、これから管理を強化するなりして欲しいです。ガイドラインの制定だったり、あまりにもキャラやストーリーが多いからもっと新規に分かり易いようにしたり。良識ある視聴者の意見はなるべく耳を傾けたり。ずっと適当な態度で通していると後が無い事にやっと気付いて下さったと信じたい。

2023年3月4日 19時40分 | 刹那

今日の動画は紅林シリーズやった。
大雑把に言えば紅林vs伊舎堂

〈良い側面〉
・メテオとの関連
メテオを出演させたのは良いと思う。
後、綾小路はメテオに加入したのかな?何にせよここで登場するとは思わなかったから予想外。綾小路は遊馬(東北最強とされる剣豪)と対決したことから、今後はメテオも戒炎と対決しそう。紅林は伊集院からワンインチパンチの他に新たな技を教えてもらうと見た。

・伊舎堂の武器や戦闘形態
拳銃やドス、日本刀が武器テンプレとされる中で登場した粉。
一風変わっていて斬新やと思う。よって、今回は良い側面に入れた。

〈悪い側面〉
・紅林の特徴
割と前から紅林は裏社会の猛者と対決するのがお決まりみたいになってる。
最早噛ませでしかなく、存在意義に欠けている。
女に甘いことや蛇足が多いこと、脳筋さも相まって出る度に嫌われている印象。

・主人公補正
特に露骨なのが鵺戦と今回の伊舎堂戦。
鵺はバースや小林の兄貴とほぼ同格の戦闘力。伊舎堂は薬師丸より少し強い程度やと思う。そこを踏まえると勝てるわけないので、紅林は補正まみれと言わざるを得ない。

・戦闘描写
今回は特にテンプレ要素が多いな。具体例として「バックステップ」「皮一枚」「○○のような踏み込み」「超反応」「疾風のような」「気合い」を挙げる。今回は踏み込みを表現した言い回しとして新しく「隼のような踏み込み」が登場。
後、表記するなら「疾風のような銀線」ではなく「疾風のような銀閃」の方が良いと思う。誰でも誤字は経験するから仕方無いが。

2024年9月16日 22時56分 | 匿名

和中vs戸狩の戸狩が謎の小物感ある理由wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

1.まともに斬り合おうとしない、戦術がワンパターン
2.和中の技量、スピードについてこれていない
3.和中が3回ほど精神力で立ち上がっているのに対し戸狩が立ち上がれる理由が元々自分の個性だから
4.和中が個性を捨てることで最大の虚を突いたことに対し戸狩は結構最初からなんでもやってる
5.そもそも直前に小峠に刺されてる

2025年7月25日 15時55分 | 匿名

一条が極道最強だと思う

2022年9月12日 21時55分 | 匿名

ヒューバグ公式の動画や誰かが作ってる強さランキングの動画のコメ欄が荒れてる。特に和中vsバース、和中vs一条、小林の強さ順位など。

和中vsバースについて。バース推しの腐女が和中を貶し、それにキレた和中推しの腐女がバースを貶して反撃、コメ欄地獄だわな。
伊集院と瓜生を同格とした場合、伊集院は無傷で瓜生は負傷してるからバースの方が強いって理由なんだろうけど、俺はそうは思えんな。互角やと思う。

理由は、vs伊集院戦で和中が本気を出した時に小峠が止めた。対してバースは瓜生に対して終始本気。それから、和中vsロイ戦にて、和中は暗器を見抜き、甲冑をひしゃげる斬撃を放てる。今の和中なら伊集院と戦っても、伊集院の甲冑をひしゃげることが出来るだろう。こうなると伊集院も無傷で済まない。
故に、昔の和中<バース=今の和中やと思う。

次に和中vs一条だが、一条は強敵との一騎討ちシーンが少ないため今一つ分からない。致命傷を負うと修羅化するみたいだけど、終始強い和中には修羅化しても敵わないと思う。よって、一条≦和中だろう。

小林は初回の設定を無視すると、無双してるわな。一条の方が強いって言ってる人居るけど、生まれてすぐ世界屈指の殺し屋組織に所属した小林に一条が勝てるとは考えにくい。それならバースの方が可能性あるが、描写を見てると瓜生に近いものがある点でも一条<小林は必至だろう。

他の猛者キャラもまとめるとこうなると思う。
小湊≦六車<柳楽≦一条<バース=和中<小林<伊集院=瓜生

何にせよ、推しキャラが居るのを理由に他のキャラを貶す人が多い時点で民度低い。

2024年10月15日 0時38分 | 匿名

なぜバグ大は「再起不能」をやりたがらないのか
全部殺さずとも再起不能にすれば視聴者もショックを過度に受けることなく納得できるし安っぽいお涙頂戴もなくなっていいと思うけどな

2024年2月10日 10時08分 | 匿名

前回の伊集院シリーズもだけど、最近は胸糞悪い回が多いように思う
前から胸糞悪い回はあったけど、最近は以前よりも生々しくて視聴者が気分悪くなるような胸糞悪さに変わった
例えば羅威刃が京極組の事務所を爆破して襲撃したり、戒炎が葬儀会場を襲撃するのも胸糞悪いけど、俺らからしたらいまいちピンと来ないシュチュエーション
だけどオリオンの娘が誘拐されて目隠しされて怯えて泣いてたり、背中に十字傷つけられてたり、半グレのせいで自死した妹の仇取ろうと半グレに襲いかかる男をボウガンで痛ぶるみたいな描写は心をえぐるんだよなぁ

2024年4月14日 5時06分 | 匿名

人間の頭蓋骨を凹ませるにはには数トンの重さが必要です、現実の人間なら数百キロの重さで殴られても1000%死にます。紅林に殴られても当たり前に生きてるのヤバすぎだろ

2024年11月16日 8時45分 | 匿名

キャラクターの身長、年齢、血液型、誕生日、趣味特技辺りをどんどん書いていけばいいのに
そしたらファンも喜ぶのでは?

2023年10月23日 19時25分 | 匿名

香月の性別は女性の方が良かった気がする。
香月が嫌いって訳じゃない。
でも彼の熱狂的なファンの言動を支部やX(旧Twitter)で見かけると、ドン引きするんだよね。
そして香月は男性キャラなのに、何故か完全に女性扱いして(ふたなりとか勝手に設定)成人向けのイラストを検索避けガン無視で投稿していることが多々あるから、あまり香月ファンや香月に対して良い印象が無いし苦手。

2022年11月4日 20時24分 | 匿名

京羅戦争、いよいよ終結。
今日の動画、予告あったのも相まって力入ってる。
京極組と羅威刃、双方の視点が盛り込まれているため、楽しめた。
物語の構成も深く考えられており、視聴者の心に残るものがあった。

城ヶ崎、過去があまりにも辛すぎる。父親によるDVとそれに怯えて子どもを捨てた母親。幼少期の辛い出来事が人(城ヶ崎)をバグらせている。
これぞ、ヒューマンバグ大学のモットーである人がバグる瞬間だろう。
親の有難さが理解できる。
話を戻して、今日の動画内容。城ヶ崎が母親に会いに行くシーン。
感情移入せずにはいられない。

嘘をついている人間は目を見れば分かる、その根幹となっているものが判明した。本来なら尾行に気付くはずなのに母親のことで頭いっぱいだったのか、気付けなかった。

鬼畜の母親かと思っていたが、実際は父親の目を盗んで息子(城ヶ崎)にじゃこおにぎりを食べさせていたのか。ある意味、母親も夫のDVによってバグってしまった。父親は当たり前として、母親の行為も決して許されるものではないが、可哀想。警察には頼れなかったのかな?

そして当時の事をひたすら謝る母、本当は会えて嬉しいはずなのに憎まれ口を叩く城ヶ崎、この2人の関係を見てると悲しいな。最後、母の言葉にキレてその場を後にする城ヶ崎。本当は母親と幸せに暮らしたかったんだろうな。

明日と明後日で終結か。そして久我vs秋元、一条vs城ヶ崎。楽しみだ。

2023年6月26日 19時34分 | 相良の特殊警棒

今日は戸狩伝説でしたね戸狩の過去がみれて正直悲惨でした
こうやって戸狩の人生を介して室屋含む色んな人が救われてきたと思うと涙が出る
大嶽も人を見る目があるし博識だし戸狩がついていくのも納得
天王寺組って魅力的なキャラ多いし戦争の敵じゃなくて普通にシリーズ物でも良かった気がする差別にいじめか…確かに俺も小学生の頃イジメを受けてたからこの辛さは死ぬほどわかる
戸狩の名前だけでも覚えての伏線回収うますぎます

2024年10月1日 10時35分 | 室屋柊斗

麻薬戦争
いい感じだったけど暗雲が立ち込めてきた。
明日の香坂ちゃんの過去編も腐女子向けの嫌な回としか想像できないし。

2025年7月12日 22時48分 | 匿名

大嶽のpixivの記事見てたら野々村議員の記事が出てきて笑った。

2023年10月23日 20時07分 | 匿名

三門も瓜生もオワコン

2023年6月24日 19時05分 | 匿名

いつも思うけど死ぬ直前や死んだ後に掘り下げる位なら生きてる間にもっと活躍させてやれよ。メイン回やる機会いくらでもあっただろ。死んだメインキャラで扱いマシだったのジェイクと南雲と工藤位じゃねーか。

2024年11月30日 20時58分 | 匿名

守若あんまり好きじゃない。なんでかって言ったら、明らかに優遇されてるし、声とかビジュがなんか無理。

TOP > 『ヒューマンバグ大学』の評判は? (12104件の口コミ)