評判

収入
2.74( 2349/ 2972 件中 )
回答数:622人
作画 3.85( 60 )
ストーリー 2.79( 87 )
企画力 2.72( 2184 )
感動 2.54( 79 )
笑い、ユーモア 2.38( 2435 )
スリル・興奮 2.86( 72 )
実用性 2.02( 84 )
3.92( 170 )

11856コメント

新着コメントは「新着順」からご覧ください。
2023年7月12日 19時11分 | 匿名

我妻、下手したら戸狩や小林並みに強いかもな
レベル高い

2024年5月22日 20時05分 | 匿名

いい加減にチンピラ集団天羽組のBIG4(笑)の誰かがハジかれねーかな。
葬式で全編中編後編の3部構成にしてくれてもいいからよ。

2023年10月12日 0時09分 | 匿名

眼球切られたって言っても白目の部分だからギリ視力戻る可能性はある
左腕も小峠みたいに骨と神経くっつけば治る
和中の安否が気になる

2023年8月1日 8時48分 | 匿名

久我の補正キモすぎあんなに斬られたら普通は死ぬだろうが

2023年10月19日 23時11分 | 東雲先生

なんか最近のコメ欄見てると呆れてる人多くない?

動画のコメント欄でも、
いつまで最終局面なんだよとか、テンプレばっかでつまんないとか結構荒れてるイメージ

2023年4月17日 0時12分 | 匿名

伊集院も紅林も需要がなくなればバグアカデミアという名の姥捨山に捨てられるのか・・・
投稿者的にはまだ利用価値があるから置いてるだけだと思う

2024年7月2日 18時45分 | 匿名

紅林、渋谷もそうだが東雲も正直なぁ…。どっちかっていうと好きなキャラクターだけど今のところわざわざ秋元共々生き残らせた意味が見いだせない。このまま中途半端な扱いを続ける位なら京羅戦争で死んだ方が良かったんじゃないかとさえ思えてくる。

2022年12月10日 20時32分 | ゆらんちゃん(佐竹&伊集院の元ファン)

もう完全に鬼頭もバトル漫画にチェンジしてるやん。
(今日の伊集院シリーズでチラッと観たけど、つまらなかったから観るの辞めた)
(私の推しである伊集院シリーズでさえ最近の内容がグロすぎて苦手)

チャイナ服の殺し屋(元)が入って以降、事実上バトル漫画に持っていった感が凄い
挙句の果てに、1週間前(12月2日)の佐竹シリーズの動画の始め頃に、
佐竹は旅団に必要ない(元がいる。不安はない。)とか言われてクビに近いし。

佐竹に関しての扱いがやばい(´;ω;`)
あの作家さん(御米椎さん)は、雑学とかダークな内容の時にかなり投稿されてたのに残念だ……

2023年7月3日 15時21分 | 匿名

まんげめ見るくらいなら日本昔ばなし見た方が面白い

2024年7月20日 21時51分 | 匿名

長門が飯豊に敗北したら他のまともな視聴者は100%ガッカリするだろ。
一撃でも食らうのもなんかなぁ……
天羽組ファンはお決まりの「飯豊死なないで(´;ω;`)」で五月蝿い。

長門と飯豊のグッズ、どっちが売れるだろうな。

ホスト系キャラ好きのファンは長門を選びそうだけどね。
実際、最近長門や他の神城組のファンアートがどんどん増えているし。

2025年4月2日 18時47分 | 匿名

ミストの死についてダラダラ喋る回だと察していたからようつべプレミアムの4倍速機能使ったわ
案の定

2024年9月6日 19時52分 | 匿名

にしても本当に死者出ないなこの戦争
最近死んだMEのキャラでパッと思い浮かぶのが鵺側の爺

2022年11月14日 22時36分 | 匿名

バグ大に対して肯定的なことしか言わない人の中には、馬鹿にされるような俗に言う信者も一定数いるが
中には好きだからこそ肯定的なことだけしか言わない、嫌いになったら黙って界隈から消える潔い人間も一定数いることを理解してから批判してほしい

2024年7月27日 0時16分 | 匿名

引き分けも大概にしとけよって最近思う。
毎回増援とか闇医者に連れて行くのも売れないやつのやり方じゃね?

ここで飯豊を退場させた方がスッキリする。
だってここで長門が敗死とか軽傷なんてあり得ないだろ。彼は最強クラスだよね?
なのに、飯豊を補正あり等で勝たせると「は?長門って大したことないじゃん」ってまともな視聴者はガッカリして離れていくぞ。
長門のファンも増えてきているし。

2025年1月7日 22時58分 | 間宮

なんで小林って自分が幼少期に教えてもらった殺人術を天羽組の下の人間に教えないんだろう、もっと名波を見習ってほしい。しかも自分は何も教えないくせに何も教えてない小峠を冷やかしてる。

2023年4月26日 22時45分 | アーキレット周回民

ついさっき獅子王組シリーズ(龍本vs東雲)を視聴した。前回の伊武襲撃回の続編。予告も出しているからか相当力作のように思えた。

悪い点
・眉済&人気キャラ補正
視聴者からの人気が見込めるからか伊武の活躍が特に見られる印象。これは基本的にどのシリーズでも言える事やけど。不遇兄貴の活躍も見てみたいかな。
・マンネリ化
最近ストーリー展開が良くなりつつあるとは言え、天羽組と比べると1〜2枚は劣っている印象。

良い点
・緊迫感のある描写
前回の動画にて、安全とされている闇医者が襲撃されるという異例の展開。そして今回の龍本vs東雲の結末。まさかの下半身が動かなくなったことによる引退。龍本の死か戦闘中断と思っていただけに予想の斜め上を行く結末は斬新と言える。
・武器と戦闘形態
銃、ナイフ、日本刀が主流となっている中でナタ、斧、小型の手斧は個性があると言える。
・阿蒜の描かれ方
今までは主人公として弱く描かれ過ぎてた印象だが、伊武vs犬亥&半田からは信念を持つようになった。まだまだ弱いし兄貴の足を引っ張っているが「動けねえなんて言えねえ」と腹を括った場面は見ていて応援出来る。「撃たれて動けません」と弱音を吐いて一条の足を引っ張った花沢とは大違いかな。花沢好きの人はこの投稿を見ると不快に思うかもしれないが。

2022年8月17日 19時03分 | 匿名

新しいメンバー加わったしもっと鬼頭増やして欲しい

2024年8月14日 23時43分 | 匿名

ハイハイ どうせ麻薬戦争でもルークと二階堂は出番ないんでしょ?力量的に高砂も怪しい感じだし
今回ばかりは一条と守若の独壇場にするなよ?
近藤も仙石や久我並に戦力つけていってるしバランスよく見せ場作ってあげな

でもむしろ京極組の欠点ってそこだけだよな
イガ親父もアホウガイジと違って有能で組長としての器あるし佐古を初めとした末端もサポート面で活躍してるから今の天羽組と違って組織として成り立ってる

2023年5月14日 2時07分 | 世論調査

ヒューマンバグ大学強さ比較 
⇒和中vsバース

          和中蒼一郎  バース   
・パワー              ○    
・スピード       ○
・IQ          ○
・バトルIQ             ○
・タフネス       ○ 
・スタミナ       ○  =  ○
・反応&回避            ○
・動体視力             ○
・視野         ○
・経験               ○   
・アタックスピード   ○
・ディフェンス           ◯
・剣技         ○  =  ○
・手数(武器の多さ)        ○
・必殺技        ○  =  ○
・タイマン       ○
・集団戦              ○(≧)
・狡猾         ○  =  ○  
・精神力        ○  =  ○
・執念         ○  =  ○

和中(12) バース(14)
勝者 バース Low Extreme Diff

2024年9月22日 3時18分 | 匿名

運営が依怙贔屓してるキャラのtier表(味方陣営のみ)

レベル4 何があっても絶対退場させたく無い存在
香月、小林、一条、守若、一条、オリオン、カリン
レベル3 退場させたく無い存在
和中、須永、飯豊、綾小路、佐古、井上、伊武、渋谷、さゆり、バース、鶴城、鵺兄


レベル2 どちらかというと出来れば退場させたく無いけど上手いシナリオ上を作る上ではやむを得ない存在
野田、矢部、茂木、速水、青山、仙石、六車、新城、近藤、高砂、柳楽、龍本、馬渕、似鳥、金鳳、鵺、元

レベル1 どうでもいい存在
永瀬、工藤jr、黒羽根、犬飼、二階堂、来栖、橘花、鮫洲、町田

レベル? 運営の気持ちに関わらずシステム上退場できない存在
小峠、天羽、久我、五十嵐、戸狩、毛利、瓜生、亜蒜、眉済、三門、東雲、秋元、拷問ソムリエと愉快な仲間たち

TOP > 『ヒューマンバグ大学』の評判は? (11856件の口コミ)