暴走族が上堂に「ここ通りたきゃ通行量払え!小遣いくれよ、おっさん!」とか言って絡んだら上堂が「小遣い?鉛玉をくれてやるよ!」とか言って一般道の真ん中で発砲してるのに警察来ないのやばすぎだろ
一条が日本は世界でもかなり平和な国だが、とか言ってたけど全然平和な国じゃなくて草
ヒューバグワールド、まるで北斗の拳の世界じゃん
天王寺組のことは許しておいて神城組を許さないのほんと意味が分からない。羽王戦争から何も学んでないじゃねーか。怨みの連鎖を断ち切る云々は口だけだったんだねアムゥさん。一丁前に偉そうなこと言っておいて結局仲間を殺されたから戦争や!なんですね。自分たちのせいで東京と横浜が恨み合い続けるかもって考えないのかね。
伊集院含め、再生回数がすがすがしいほど落ちている
本来、極道シリーズも嫌いじゃなかったけれど、久しぶりにYouTubeでおすすめされた雑学系の初期バグ大みたら面白かった。
今の極道・殺し屋・拷問士シリーズ、話が同時進行、キャラ多すぎ、デジャブ、あと取材とか調査していないのか、する時間がないのか知らないけれど、ネットで拾ってきたようなネタのレベルで話つくるから、やはりボロが出ているし、いよいよ今までの清算かな。
正直、まだ見たい(完全には見捨てていない)シリーズあるのだけれど
マイナス覚悟
個人的にここでやめてほしいこと
・根拠のない評価
「この動画ゴミ」など、理由のない感想。
理由がないと納得できず、論争に発展する可能性があります。
・誹謗中傷
「運営死ね」「アンチは全員陰キャ」といった攻撃的なコメントやそのように見えるコメント。
主張が正しかろうと度を越えた発言はその界隈自体の質を下げます。
・なりきり
鶴城「アンチは全員死んでよ」など、キャラを真似したコメント。
見てて痛々しいし生産性がありません。
・無理矢理すぎるこじつけや揚げ足取り
キャラのセリフ一つ一つを取り上げ強引な批判を行うこと。
脚本家も完壁ではありませんし、余程ライン越えな発言でない限りなりきりと同じく正直意味がありません。
また、「○○は□□のパクリ」といったコメントも、その人の価値観によりますので、完全に一致している場合を除いてやめて頂きたいです。
・Xの晒し
Xアカウントは厳密にはチャンネルと関係はありません。
ここはチャンネルを評価する場ですので、サクラや運営のポスト以外は触れないようにして頂きたいです。
あとマジでヤバいポストは普通にXでも批判されます。ほっといても大丈夫。
・使い古された話題
野村のパクリ論争、小林の謎の復活の話題は何度も取り上げられています。
これらは新しい順で遡れば見れますので、再度運営が擦ったりしない限りはスルーでお願いします。
・他のチャンネルage
ヒューマンバグ大学を下げる形で「~の方がマシ」といった全く関係のないチャンネルの名を出すこと。
そのチャンネルへ悪印象を持ってしまう可能性がございます。
・実在する事件の名を出す
「まるでオ●ム真理教」「京ア●の二の舞になれ」といった実際に被害者が出た事件を比喩するようなコメント。
ただただ不謹慎です。
印象的なサムネで釣って再生回数だけ稼げばいいという漫画系you tuberの悪いとこが凝縮されてるyoutuber
エログロ汚物系のサムネが印象的です
神城さんってどっかの暴力団の無能組長と違っていい人やな。それと決着の日くらいしっかり決めてほしい、不安になる。コメ欄に「神城を美化し過ぎだ!」とか「和中勝って😭」みたいなコメント多くて気持ち悪かった、天羽組の方が美化されるのに…。文章メチャクチャでごめんなさい
相変わらず天羽組に都合が良すぎるな。そりゃ再生数も下がるわ。
そこで再生数を爆上げする秘訣がある。
香月をド派手に殉職させりゃいいじゃん。
葬式入れて回想入れたら3か月は持たせれるぜ。
ここ最近の運営、カフェの宣伝しかしてないけどさ、いやカフェは自分も行ったし良かったけど流石にしつこい、もっと作品に対して触れる投稿してよ。もうただの宣伝アカウントじゃん。運営のモチベーションが下がっている事がよく分かるし、オワコンになる前にカフェやらグッズ再販やらしまくってとりあえず稼げるだけ稼いどくかみたいな魂胆が透けて見えるんだけど?脚本も原作も金儲けに走ってからは本当酷い。
月1確定サボり、隔週伊集院&解説、他ストーリーはテンポも悪く、昔は1話で決着着いたバトルも今は基本2〜3話(しかも2週間くらい空く)基本敵の似たような過去やら敵の捜索やらで1話使うのが決まってるしコレが作品に還元してまいりますなら鼻で笑うレベル。
そもそも天城やMEは脚本も破綻してる。MEに至ってはただのじゃれ合いバトルになってるしマジで誰がこんなん許可したんだよ。
前程投稿も楽しみじゃなくなった。最後まで見届けるつもりではあるけど。
後発キャラに入れ込み過ぎて既存キャラをかませ犬にするのは王道っちゃあ王道なんだけど…
前後のストーリーが雑過ぎて、誰も得をしないというか…
鶴城を生かした所までは未だ良いとして、その後の展開みてると誰もが竹馬の友の仇に対する接し方じゃないし、仲間にする/なるには流石に無理があるし、結果公式側の熱が冷めると登場もしなくなるし…
なんか今回も同じ流れになりそう…
羅威刃とか天王寺組とかも、公式のもったいないと思う気持ちはわかるけど残すがために内容が破綻するのはいかがなものかと…長文失礼
久しぶりに見たけど、瓜生シリーズのサムネ詐欺一線超えててドン引きしたわ
サムネ「モーリー全滅」→実際は瓜生が悪魔にうなされてただけ、と言う夢オチ
本当に落ちるところまで落ちたな
さすがに今回の話で、バグ大には愛想が尽きそう。
よその問題に首を突っ込んで、派遣した組員が殺されるリスクが十分にあるのに派遣した宇佐美を殺されたら逆ギレ。しかも以前から疑問だった宇佐美を家入組長を護衛させてた件にようやくとってつけたような理由を出した(家入組長が直接圧力受けてるのに護衛がリスクが低い仕事のわけないでしょ。無理ろ高リスクな仕事)
今回のストーリーは今までの中で過去最高に酷過ぎる。
そもそも長門をここで退場させる理由が分からない。長門を退場させるならもっと他に退場させるべき人間いるだろ。
なんだかんだでチャンネル成立当初あたりから見てるし、これまでもある程度の楽しみとして見続けてきたからこれ以上失望させないでくれ。
100歩ゆずって神城組の家入組との交渉に反省点があったとしても、どう考えても天羽組が過剰干渉だよなあ。これならいっそのこと天羽が家入組に介入して横浜の利権狙っているくらいにしたほうが、ヤクザの抗争らしい展開でいいのに。