3.65( 1583/ 2866 件中 )
回答数:26人
ルックス 3.75( 890 )
トーク力 3.73( 1407 )
企画力 4.27( 637 )
頭脳・知識 4.52( 282 )
笑い、ユーモア 3.80( 1236 )
人間性 3.22( 1563 )
カリスマ性 3.80( 1048 )
好感度 3.83( 1354 )

31コメント

新着コメントは「新着順」からご覧ください。
2021年4月9日 8時43分 | ゆまゆー ( 男性 / 30代 )

クレーンゲーム系ユーチューバーの中では間違いなく一番おもしろい。
普通にクレーンゲームをさせても上手いけど、筐体の盲点を突いた取り方や、店側のミスであっけなく取れてしまう簡単な台を見つけるのも上手くてとても参考になる。
もちろん店側のかなりズルいクレーンゲームにも挑戦していて、多額のお金を突っ込んだ挙句に一等の高額商品がないなんてことも多々あり、警察沙汰にもなるその動画は必見。

69
2023年1月28日 1時49分 | 匿名

UFOキャッチャー系のYouTuber。

個人的な印象としては「ルール違反は行わないが、マナー違反は平気で行う集団」といったところ。
UFOキャッチャーにおける技能は高く、学ぶ部分もあるのだが、それと同時に不快に感じることも多い。

彼らは「景品が欲しいから」ではなく「売却するため」に景品を獲得していて、物によっては店の在庫を取り尽くすことも多く、その本質は世間で問題視されている転売ヤーとさほど変わりない。
(本人達も自称しているが)

つるなかを批判すると「店がルールを定めていないのが悪い」「店が止めないから問題ない」という風に言う人が多いが、それは「犯罪じゃなければ何をしてもいい」という理論に近いと感じる。
そもそも、そういう感覚のある人は つるなかの視聴者としては不適当なのかもしれないが。

42
2023年4月3日 10時05分 | 匿名

マナーが良くないし他の客のことを考えると不快に感じます。自分がやりたいのに目の前で全消しとかされたら嫌ですね笑

38
2021年3月12日 3時20分 | 匿名 ( 女性 / 20代 )

数年前から動画を見ています。目からうろこの上手さで次々と景品を取っていきます。
動画を見ていると、見ている側も出来そうな・・なんだか上手くなったような感覚に陥ります。けどそれは錯覚です。笑
思わずそんな錯覚に陥るほど上手くなれたような気分になってしまう、変な中毒性があります。
ユーフォーキャッチャー内の景品を全消しする企画も多く、いつ見ても、どんな設定の台でも、圧巻な安定のうまさです。
見たらスッキリすること間違いなしの爽快さが味わえます!

27
2020年12月28日 21時00分 | 匿名 ( 女性 / 30代 )

ただただゲーセンのクレーンゲームを荒らしまくる動画を配信しているYouTuber。荒らしまくるといっても、台を揺するとか壊すとか悪質なものではなく、正攻法で景品を獲得して、台を空っぽにしていく。
まぁ、別に悪いことしてるわけじゃないんだけど、店側からしてみたら高額商品を根こそぎ持ってかれて迷惑だろうし、その台を楽しみにしていた他の客の気持ちを考えると、何とも言えない気持ちになる。何事も限度ってもんがあるだろ。
…まぁ、それがウリのYouTuberで、純粋に楽しんでクレーンゲームをしている動画は普通に面白いから、見てしまうんだけど。
たまに『警察きた』とか『店員ブチギレ』みたいなタイトルが配信されるとドキッとしてしまう。
地上波では出来ないだろうなっていう、良くも悪くもYouTuberらしいYouTuber。

22
2022年9月25日 14時34分 | 匿名

やりすぎかも、、、、

21
2023年1月14日 9時23分 | 匿名

上手で面白いが言葉がとても汚いのが難点。

16
2021年8月18日 23時58分 | もる ( 男性 / 20代 )

ルックスに関しては見たことないため3とした。
それ以外については全て高評価。
たまに人間性に欠けているとコメントされることもあるが、筋はしっかりとおしているため、問題ないと思う。
普通に面白い。

14
2023年7月24日 13時15分 | 匿名

プロモーションを含むという文字が出てる動画や、差し込んだらとれないはずの確率の鍵を差仕込んでから抜いてるのは多分やらせでしょうね。そもそもレイアウト品とか取ってるのでいろいろと怪しい

13
2021年6月20日 12時40分 | なし

ザ.クレーンゲーム

12
2021年8月20日 19時19分 | 名無し

UFOキャチャー系の動画のチャンネルで一番いい

2024年10月30日 10時58分 | 匿名

転売目的で大量に荒稼ぎしている。埼玉のゲーセン行ったらバンビーノ(確率機)が故障中ってなってた。取り方のコツは勉強になるけど荒らしは良くない。

2022年6月19日 19時07分 | 298 ( 男性 / 10代 )

クレーンゲーム界隈の中で、1番好きです。
企画が面白いし、できる店舗ではその技を使用したりできるので、学習にもなります。

2023年1月22日 19時31分 | mads

クレーンゲーム系YouTuberのなかで最高

2023年11月14日 11時35分 | 匿名

よく言えば頭の切れる人達、悪く言えば抜け穴を見つけて稼ぐ人達

2023年7月18日 3時04分 | BLUES ( 男性 / 20代 )

転売という行為は好きではないが、色んな闇を暴き、そこに対して徹底的に対抗してるのは見ていて気持ちがいい。

2025年4月2日 19時12分 | 匿名

思ったよりみんなの評価が低かった。
クレーンゲームのネタってそんなに思いつかないからマンネリ化してるのかな?って思ったけどそうでもなかった。見る人によっては少し過激かもしれないので1本2本動画見て自分で判断したほうが良いかな。僕的には1から10で言ったら7か8くらい。
偉そうだったらすいません。

2025年4月1日 7時51分 | 匿名 ( 男性 / 10代 )

2年ほど前から観てます。
その時期くらいから確率機の存在を知りました。
それまではランダムで取れる、実力で取れる、と思ってましたが世の中そんなに甘くないですね。

一度、鍵が入った卵キャチャーの景品のポケカ1ボックスを開けましたがRRの数が明らかに少なく、SR枠も入っていませんでした。メルカリの横流しだったのでしょうか。パックにサーチ跡のようなものもありました。
でも、プレイヤーの僕からするとレアでなくても大切なカードなので今でもケースに入れて保管してます。
でも、どうしても店側の再シュリンクを疑います。

長々と関係のない話をすみません。
彼らは稀に少し過激なところもありますが、それ以上に大体の店が悪質なので少しでもそのような店が減ることを願います。そして確率機の存在も知れ渡ってほしいです。
つるなかがあまり好きではない人もいると思います。僕の意見を不快に思ってしまったらすみません。

2022年4月2日 12時14分 | 匿名

悪質な店側の設定を次々と狩っていく、見てて爽快で面白いYouTuber

2025年3月28日 14時55分 | 匿名

他の人も言っているがゲーセンの腕は一流、細かい知識で乱獲を量産する凄腕の人。ただ、それを転売目的として使っているのが本当に残念。
視聴者を楽しませたいのではなくただ転売と再生数で金稼ぎしたいだけの人だと思います。

TOP > 『つるなか』の評判は? (31件の口コミ)