評判

収入
2.00( 2599/ 2861 件中 )
回答数:16人
ルックス 1.46( 2018 )
トーク力 2.73( 2170 )
企画力 2.88( 2014 )
頭脳・知識 2.33( 2176 )
笑い、ユーモア 2.15( 2478 )
人間性 1.67( 2401 )
カリスマ性 1.45( 2556 )
好感度 2.00( 2420 )

27コメント

新着コメントは「新着順」からご覧ください。
2022年5月6日 20時09分 | つぶあん

視聴者に対してのコメントが上から目線。誠意がなかった。チャンネル登録外しました。
残念です。

50
2023年2月14日 3時03分 | 匿名

ナナシロ氏は自己顕示欲が強く上から目線な感じがしてどうしても好きになれないタイプ。
くまこさんは面白くて好きなんだけどなぁ。

48
2022年3月18日 19時22分 | 匿名

恐らくこの人は怪談や心霊現象をビジネスツールとしか考えていない。
また、ネット怪談を多少のアレンジをして伝わり易くしている点は評価できるが、そこに自分の意見を折り込み改変している。原作にリスペクトを感じない。

自己紹介のようなサイトを見ると「自分は頭がイイ」という主張が隠せないのだが、一般レベルよりちょっと上なだけに思える。

トークは自分の言ったことを面白がって笑うイタさを持っている。

喋りを売り物にしている割には録音機材、録画機材に投資することには無関心なようで、視聴者への配慮が足りない(またはする気が無い)

くまこさんが出始めた頃から視聴していてぽちおさんも好きなのだが、上記のことに加えて何か"自分はできる人。視聴者は従っていればいい"的ないやらしさを感じてしまい、そっとチャンネル登録を解除した。

自分がスゴイと勘違いしている人は痛々しい。この人が障害を抱えていてもだ。

38
2023年1月25日 8時22分 | 齋藤めい ( 女性 / 10代 )

視聴者からの質問に答える動画で視聴者からの真剣な質問に対して「そんな事知らねぇよ!」とか凄い酷い事言ってだから秒で見るのやめた。

35
2022年11月2日 18時18分 | 匿名 ( 女性 / 40代 )

怪談だけならば上手いほうだと思う
しかし随所に「俺は凄い」臭を漂わせていて、イキリ系・痛々しいという印象
視聴者にへーこらしろとは思っていないが、丁寧な文面のやんわりした苦言にも上から目線で喧嘩を売っているような返信をするのは如何なものかと思う(昔からだが)
気に入らないなら返信などしなければいいのに、噛み付かずにいられない性分なんだろう
何かと言うと「ビジネスだから」との発言も、心霊や怪談をビジネスとしか捉えていないように見えて残念に思う

31
2023年8月30日 22時53分 | 匿名

動画で指摘された言葉に対して、俺は本業以外で、1ヶ月もかけて作業して動画投稿してるんだ!一つ
ミスしてるだけかるく言われるとやる気なくなる、とか。じゃやめればいいじゃない?って思った。どのYouTubeだって同じでしょ?指摘されたら逆ギレ。しかも他のSNSで呟く始末。

28
2024年7月8日 2時47分 | 匿名

やたら視聴者に攻撃的。
別にアンチでもない「次の動画も期待してます!」みたいな前向きなコメに対しても「お前、俺の気持ちわかってそのコメしたの? 人の気持ち考えられないの?」みたいなマジで意味不明な返信を長文で何回にも分けて送ってて、幽霊よりもこの人の方が怖いよってなって見なくなった

25
2024年6月11日 19時39分 | ポコ太郎

コメント欄でナナシロ氏が少しでも気に触ったら、特に誹謗中傷とかじゃなくても本人がしつこく絡んでて引いた。
コメント欄がちょっとアレな人の集まりの信者村みたいになってる。
くまこさんも企画の為か「霊感スイッチをマスターした」「街中そこら中で幽霊にインタビュー」「何でもないTikTok動画に写り込んでる霊を紹介」とか“後付け設定”をどんどん増やしてきてて、どんどん胡散臭くなってる。

23
2023年9月17日 18時11分 | 匿名

ナナシロの性格がクズである。
くまこの存在も寒い。

22
2023年8月4日 21時49分 | 匿名

心霊好きだけどあまり相性合わないチャンネル
怪談なら別の人の怪談聞く!
幽霊見えるメンバーの話も微妙

22
2024年6月28日 3時13分 | 匿名

コメントしたら、タメ口で偉そうな返信がきたのでびっくりした。コンテンツは面白いのに。そういう教養のない非常識な方なのだと思った。そんな心無い返信なら無視して欲しかった。

22
2022年10月11日 17時18分 | 匿名

以前はシンプルな怪談語りが多くてよく視聴していたのですが、グループになってからはコンテンツが微妙になり、視聴しなくなりました。

20
2024年2月18日 22時09分 | 匿名

知識をいかにも持っている風にお話してくださるけど、正直どうなんだろうなぁという面は多々あります。
例えば霊の存在を否定する人に対して、量子力学や数学の研究内容を参考にして話し出したりなど。
大学では美術を扱っていたとの事ですが、文系の方が軽々しく知りもしない分野を事をあたかも知ってるように語っていたので少しモヤモヤしてしまいました。

18
2024年3月3日 15時37分 | 無回答

この頃、説教じみたものが多くなり観ていてしんどくなりました。
コメント欄へのお返事も口調は柔らかいものの、世の中変えてやる!みたいな正義感がすごく、こちらもしんどい。
斬新な企画で楽しかっただけに残念😢です。

16
2024年3月3日 21時36分 | ななしる ( - / 30代 )

企画は面白いと思う。
ナナシロさんの解説の中でツッコミなのかボケなのか本人的には面白いと思って言ってそうなのが何も面白くなくて笑えず、、
最近は話してる所をほぼ飛ばして視聴してます。

14
2024年7月24日 13時46分 | 虎男 ( 男性 / - )

とにかくナナシロのトークが無駄。
同じ事をまどろっこしく何度も説明。頭が悪い証拠。
くまこさんなどの良い人材がいるのに、1人で邪魔をしている。自意識過剰で一生自分では気付かないだろう。

13
2024年7月16日 9時11分 | 匿名 ( 女性 / 30代 )

ナナシロ家はマジでク〇だな
街ゆく幽霊インタビューとかいう、捏造し放題の企画やりまくって、視聴者から「それが出来るなら未解決事件解決とか有益な使い方して欲しい」ていう当たり前の突っ込みが寄せられたら「幽霊にもプライバシーがある。確証がないから素人には無理。優しくエンタメとして見てね。」とかいう【やさしさライセンス】を盾にする始末
ナナシロはチ〇ンバレしてるだけあって、他者にはやたら卑屈で攻撃的なのに、自分はやさしさライセンスを求める典型的な在〇マインド

幽霊と喋れるのに未解決事件を解決できない理由【心霊】
https://youtu.be/2VfuzxH4ipc

12
2023年7月28日 1時21分 | 匿名

グループにこの人必要?と思える人が何人かいる。
一人でやっていた時の方が好きかな。

2025年1月25日 10時36分 | ゆっけ ( 女性 / - )

上から目線すぎてなんだかなあ‥という感じ。頭良いアピールがすごい割に大した学歴でもないし頭良くも見えない。でも上から目線。コミュニケーションが上手いと勘違いしてるイタいおじさんがsnsではしゃいでるようにしか見えない。視聴者への上から目線がすごいコンテンツは今後伸びないわよねー。

2024年12月25日 1時04分 | 匿名

本当に幽霊見えてるのかなあ...。
ただただ怪しいと思いました。

TOP > 『七四六家』の評判は? (27件の口コミ)