2.88( 2236/ 2958 件中 )
回答数:113人
キャラ絵 4.09( 164 )
声優のルックス 3.00( 141 )
トーク力 3.04( 2011 )
企画力 2.82( 2102 )
頭脳・知識 2.95( 1788 )
笑い、ユーモア 2.65( 2249 )
人間性 2.49( 2048 )
カリスマ性 3.07( 1838 )
好感度 2.62( 2186 )
3.58( 217 )

141コメント

新着コメントは「新着順」からご覧ください。
2024年12月21日 16時42分 | ちょこぼー

ホロライブ見始めたときから正直好きじゃなかったです。見た目と声だけはいい

10
2024年9月19日 0時47分 | 匿名 ( 女性 / 20代 )

立ち回りがうまいようでボロ出すから周りから見たら悪い印象が強い。
Vを良くも悪くも体現した存在だと思ってる。
個人的な好感度は高いけどガチなVファンの友達からの好感度が異様に低い。

10
2024年4月5日 2時39分 | 匿名 ( 男性 / 20代 )

器用っぽくて色んなものに手をつけているが
「この人はどんなライバーなの?」と聞かれると答えに困る
色々無難にこなせてはいるが、他のホロメンと比較すると突出した部分がないように思う
他のメンバーと一緒にいると目立たないが一人になると特に面白い訳でも惹かれる訳でもない
ゲームをしてもコラボをしても「お仕事でやってます」なビジネスライク的印象が強い

10
2025年1月25日 2時56分 | 匿名

謝らないのは何なんだ。どれだけ人としてなってないんだよ。Vチューバ―なんて無ければ、働く先が無くなるだろうに

10
2025年1月31日 9時15分 | 匿名 ( - / 30代 )

キンキンした声で耳が痛い。トークも特別面白いわけでもなく。一人称が苗字の人間は、学校やネット以外での社会経験がない為、コミュニケーション能力が高くない。だから企業案件があっても相手側の気持ちや、配慮がわからない奴が殆ど。

2024年6月11日 12時48分 | 匿名

企画と頭脳は皮肉も込めてる。三店方式やサクナヒメは酷かったし、後者はクリエイターからも苦言があったのにまともな謝罪もなく現在に至る。
現在までもゲームを実況している中で、クリエイターに苦言を呈され、それが不当とか勘違いならいざ知らず、そうでもないなら割としっかり謝罪は残した方が良かった。
マルチに活動したいところを見るに、ゲーム実況は楽だしスパチャも入るしで、ビジネスライクに取り扱っていきたいんだろうけど、そういう浅慮なところと意地汚さが数回の炎上を引き起こしてるのだから、ゲーム実況はして欲しくないなと思う。それ以外の活動は自由にされてください。Vtuberだからゲーム実況しなくたって、大手事務所にいるわけだし、やり様はいくらでもあると思います。

2022年3月19日 5時45分 | メガガルーラ

落ち着いた話し方や声はとても印象がいい。しかしモラルに欠ける点があり、度々炎上している。本人はあまり自覚がないかもしれないが残念である。

2025年4月23日 11時05分 | 匿名

お金が大好き
ゲームはそのための餌
クリエイターは奴隷
モラルに反しても謝罪しない
謝罪しないのは事務所のカラーなのもあるか

2024年4月6日 16時44分 | 夏

微妙です...

2022年8月17日 19時07分 | 匿名 ( - / 20代 )

声と可愛さと行動力でトップクラスになった方。企業案件や外部コラボで有名ではあるが、エンターテイナーとしての企画力やトーク力はそこまで無く、個人の配信内容自体は比較的虚無寄り。

2023年8月12日 1時48分 | 匿名

こいつが1番視聴者を舐めてるよ
るしあなんかよりよっぽど不快だし他のホロメンのことも内心見下してそう

2022年9月8日 23時41分 | 匿名

たまにアーカイブ覗きに行くが、配信者として良くやってると思う。
オタクを転がすの上手いなと感心する。
ただ個人的な意見だが、声が感情こもってないロボットの様に感じてただただ怖い。
声質はかなり好みなのだが、なんか怖くて忘れた頃に見に行って勝手に後悔してしまう。

2022年9月27日 10時43分 | 匿名

ホロライブの汚点ですね。少し前まではホロライブのトップみたいな扱いされてチヤホヤされてたが、三店方式辺りからゲームにリスペクトのない低俗な配信者と視聴者にバレ始めた印象。

2025年5月29日 15時30分 | 匿名

何のゲームをやっても「仕事だからやってます」感、何のリアクションをとっても「こういうリアクションがいいんでしょ?」感、泣いても笑っても怒ってもわざとらしさが付きまとい、「全部計算でやってるんじゃ...」と感じられるくらいに「自分」がない人

「『白上フブキ』を演じさせてもらっています」という雰囲気を常に醸し出しているので、プロ意識が高いといえば高いが、逆に中の人の感情や心の機微といったものを感じる場面はほぼない
感情を出しているかのようであくまでも『白上フブキ』というキャラクターならこうする、というイメージやキャラクター像に沿った行動や反応をしているだけでどこか機械的な反応でしかなく、義務感や業務感が凄い(驚くときは「ナ、ナンダッテー!!」笑うときは「アハハハハ!!」とミームやテンプレのような反応しか見せない)

ゲーム自体もそれを楽しむというよりはそつなくプレイし、それなりの反応をして終われば次にいく、と流れ作業のような配信が多く、ノルマをこなすかのような配信をよく見る
楽しいからプレイしているのではなく業務の一環としてこなしているといった感じ
トークが何か面白い訳でもなく、配信自体も基本無味無臭な展開が続くので苦痛

2021年4月26日 5時35分 | 匿名

害悪。広く浅いものを詳しいと言い張るのは芸能人とか見ても珍しくないし、そもそも広く浅いのは悪いことではない。
いきなりラスボス配信、それで荒れたのにいきなり初週では見れないルートの配信。ゲームが好きなんて口が裂けても言ってほしくない。ましてやそれで収益を搾り取ってるのだから。ゲーム好きでない、ゲームやってる私が好きなのがこいつの本質。
悪気なく最低のことをするから害悪。

2023年4月11日 17時08分 | 匿名

なんかてえてえ。

2024年5月29日 18時48分 | V豚はクズ ( 男性 / 10代 )

声を作っているババア。シンプルに気持ち悪いし、性格も終わってるgm女。

2023年11月5日 13時23分 | ジャニー喜多川 ( 男性 / 70代 )

ホロライブ会のけんじゃく潤羽るしあに栄光あれ

2023年8月9日 22時58分 | 匿名

見た目だけを見たり、声だけを聴いたら一番どストライクでした。
しかし、数年前の気分が悪くなるような騒動で、謝罪などをしなかったことで(当時のホロライブの看板としての重圧やプライドが邪魔した?)性格が悪い、うざいなどのイメージを持たれがちだと思う。(ただし、幽々子を知らないのはちょっと,,,)、何でも知ってる風のキャラでいかなければ、ここまでアンチが増えることはなかったのではないだろうか。
ここ数年で出しゃばりすぎることは少なくなったような気がします。(自分はここ1年で彼女を見始めたのですが、ここ一年で炎上などがあったらコメントで教えてください)
まとめ 前のように知ったかをせずにそのルックスと声で売っていけば人気は保てるはずです。

2021年6月13日 7時37分 | 匿名

東方好きを豪語しといて西行寺幽々子を知らない
発売後2週間の「天穂のサクナヒメ」を配信初回でラスボス戦から始める
黒人男性のキャラをチョコボールと蔑む
麻雀大会のMCで超基本的な麻雀用語である半荘が読めず
他メンバー視聴者のスーパーチャットをバカにする
など、数々の奇行や問題発言で話題を提供し続けるエンターテイナーです
最近はおとなしいので全盛期のフブちゃんに戻って欲しいです

TOP > 『白上フブキ』の評判は? (141件の口コミ)