評判

収入
3.11( 2153/ 3123 件中 )
回答数:46人
キャラ絵 3.40( 234 )
声優のルックス 3.21( 139 )
トーク力 2.36( 2515 )
企画力 2.49( 2452 )
頭脳・知識 2.23( 2410 )
笑い、ユーモア 2.70( 2288 )
人間性 3.59( 1352 )
カリスマ性 2.05( 2577 )
好感度 3.38( 1797 )
3.11( 274 )

65コメント

新着コメントは「新着順」からご覧ください。
2024年2月26日 2時22分 | 匿名 ( 女性 / 30代 )

伏見ガクのコンテンツと言われて出てくるものが一つもない
ファンが伏見のコンテンツだと思いこんでいるものはにじさんじの中ですら伏見をイメージする人なんていない
ホラー耐性があって笑いながらクリアしていくタイプでももっと面白くて見どころが沢山ある配信をしている人は他に何人もいる
運転でも狂い方、運転の破天荒さに置いても他に知られている人がいて、その上で上手さやガチさで有名な人も、実写でドライブして運転手と呼ばれている人もいる
料理に関しては上手いと思っているのは伏見ファンが妄想の中でつけた設定だけで、傍からみた伏見は朝飯を貪り食うだけで食レポも上手くない
ついでに言えばボイトレ行った事で上手くなったと言い張る歌も、伏見を見ていない人からすれば下手の部類のまま
ファンタジアの時伏見についての感想が内輪以外から殆ど出てこなかった時点で察してほしい

2024年1月17日 13時19分 | 匿名 ( 女性 / - )

実力と人気を鑑みれば人一倍チャンスを与えられているのに成長が全く見られない人

2025年9月17日 14時41分 | 匿名

この様な場所でも自治行為を行う民度がとても恐ろしいです

2022年8月16日 1時37分 | 桜庭壱 ( 男性 / 10代 )

個人的に声が好き。
発狂してる声も笑い声も良い。
咎人での顎との絡みも良い。
すごく良い。

2025年7月17日 12時36分 | あさくら ( 女性 / 30代 )

1年ほど推してますが、具体的にどこがいいか分かりません。
多分、天然なところとワードセンス、声質が好みに合うのと、配信時間帯が私の生活スタイルに合っていて見やすいのだと思います。
ゲーム配信や雑談を流し見してると時々笑えて癒されます。
歌唱力やゲームのスキルは並だなと感じています。
多方面で評価が高くなく、新規ファンとして驚きましたが、後輩たちはみんな基本のポテンシャルや向上心がすごいので当然かなとも思います。

2024年2月4日 0時36分 | 匿名 ( 女性 / 20代 )

にじさんじ全体のまとめで伏見が載っているところを見たことがない
あるとしてもコラボで他の人が切り抜かれている所に居合わせているだけのガヤでしかない
伏見アイコンの切り抜きを見ていても面白いと思うシーンが皆無な上に、3Dお披露目前の公式の切り抜き(お披露目するライバーが主役の切り抜きが出る)ですら剣持がメインになっていたほど撮れ高のない配信ばかりしているから当然だけど

2023年12月24日 18時14分 | 匿名

私怨に近いなどと嫌いな人に非があるかのような書き方をしていますが、配信者として6年も続けている人にこれから伸びるとか成長が遅いだけと言う擁護は逆に失礼だと理解したほうが良いですよ
6年もあれば始めは歌が得意でなくても立派に地上波やYTFFに出られると証明している同期がいますし、そこまでデビュー時期の変わらない一期生や後輩の中には登録者数100万人を突破している人もいるのですから
そして一般的なリスナーにとっては、6年も経って今から成長する人よりも高い倍率を勝ち抜いてデビューした一芸持ちの新人さんのほうがずっと見る価値があるのは当然の事です
6年間殆ど成長が見られず、それでも頑張っていると言う人は努力の方向性を間違えているか、頑張っているフリをしているだけです

2023年6月4日 2時42分 | 弱アクター

がちでゆるゆるオタクしてます

個人的には好きなライバーなんだけどリスナーが民度悪いなーー、って感じる
おはガクとかのコメントの雰囲気とかはすごいすき

ゲーム実況とか雑談配信は正直飽きるからトーク力はそんなにないのかな

2023年1月3日 10時35分 | 匿名

人間性が好き。相手を尊重して「~してくださって」をよく使う。また「させていただきました」などと自分を下げる。遅刻をした時はこの世の終わりのような雰囲気で配信をしていて本当に真面目すぎる。自己評価が高くない。また、キャラ絵は古いVの感じは残るが正装が良い。ゲームなどの読み上げの声は凄く良いが、狐RPがあまりないところは残念。大人数コラボになると特徴ある声もあり少しうるさく感じるが、主であるソロ配信のときは賑やか。他人の企画に入ることが多いため企画力はあまりないかと。おはガクはファンとの距離が近いため嬉しい。ガクは刺激より安定を求める人にぴったり。

2025年10月9日 22時09分 | 匿名

基本的には温厚な性格で気の良い兄ちゃんといった雰囲気。全く怖がらないホラゲー実況や突飛な雑談、朝に行う朝食をテーマとした配信などが特徴的。常にRPをするタイプではないが、ストーリー性を仄めかす要素は多々あるので考察が好きな人向き。
コラボでは他の人への優しさや気遣いも目立つ。
エイプリルフールには普段の彼とはかなりかけ離れた自虐的な毒舌キャラも演じる

2023年12月22日 14時52分 | 匿名

この方のリスナーが各所で暴れ回っており困ってます

2025年9月24日 1時53分 | 匿名

リスナーがマナー違反や悪いことをしていたら自分に教えてほしいと自分で言ったのだからちゃんとリスナーを叱ってほしい
最近は諦めたので運営の窓口に直接通報してますが

2023年10月20日 15時47分 | 匿名

リスナーの民度が悪すぎます

ファンサービスも多く伏見ガク自体は特に悪い印象は受けないが、親面のファンの多い優しいライバーです。

現状は理解者面したリスナーに舐められてるだけで彼らを制御出来ていません。
少し有産が目立てば晒し上げ叩きまくる傾向でとても恐ろしいです。メンタルを病んでいって伏見推しをやめた人も何人か見てます

リスナーが好き勝手暴れてる現状を改善出来て、且つ新規リスナーの入りやすい空気を作らないとまず伸びる事は難しいでしょうが、
彼は集団を操作できるようなカリスマ性も度胸もありません。

ただ盲目になれて金払いの良いリスナーが多いのは良いことだと思います

2025年10月8日 12時16分 | 匿名 ( 男性 / - )

不器用なところはあるが良い

2025年9月22日 21時43分 | 匿名 ( 女性 / 20代 )

面白くない上に後輩主役のお披露目に後輩とは違うお披露目に登場したゲストにだけ触れ、ゲストに擦りよりしているのに肝心の主役の後輩については特に触れず、プライドが高く後輩の3Dお披露目配信でゲストなのにエンタメも考えず自分のことばかりでビリにはなりたくないとルール違反をして誤魔化そうとし相方と後輩たちにフォローさせる、ツアーライブで7人いるのにhptr発言をし他3人をハブ発言この人のリスナー(アクター)もhptr+tknのイラスト描いた東京公演とかき他2人をハブ、この東京公演ハブのイラストhptrの女子2人は捏造衣装、リスナーが多い人ならわかるがこの人はファンが少ないのに厄介すぎるファンが多くリスナーの民度がとてつもなく悪い伏見ガクのコスプレをしたアクターが年齢詐称していた等
歌は上手くないむしろ下手(ボイトレに行ったのにやめた)なのにライブなどイベントに参加している、グッズの頻度もおかしくこの人と同じような登録者はもちろん金盾並みの出現頻度わかりやすいのが今回のにじストア周年グッズにじたうんは金盾や金盾に近いライバースペイン村とコラボなどをしテレビでも出ておりある程度知られているライバーがいる中で知名度も人気もないこの人が採用されたグッズは売れているのかと思ったが男性ライバーの中では売り切れの人もいる中残りわずか(伏見以外の男性ライバーは全員なっている)すらなっていないのでやはりゴリ押し優遇されてる
こんなに優遇してもらっているがいまだに8年目にして登録者30万人なので他のファンからは知られてなく興味も持たれてないのでゴリ押し優遇とも言われていない。この人ファンはランダムのグッズレートも低いし、レート低いキャラあるあるのグッズ展開が少ないも運営のゴリ押し優遇で出るので羨ましい

2023年12月18日 16時27分 | 匿名

直近のコメントは私怨に近く、誤った情報を伝えているものも見られたためコメントいたします。

■優しいという点
→他のライバーから証言が多数あり、同期は勿論のこと先輩や後輩からも少し調べただけでも出てきます。
他にも、公式大会で同卓になったライバーを気遣う姿が幾度となく見られました。
優しいというのは強みではありませんが、少なくとも彼の美徳である事は間違いありません。

■努力をしていないという点
→昨年遂にボイトレを開始し、徐々にではあるが音程なども改善してきている。古参率の高いおはガクでも新規が参入しやすいよう呼びかけを行っています(グッズが無いから投稿してはいけないという事は無い、凝った料理でなくても構わない等。最近では通常・新規・周年と分け隔てなく触れる努力をしています)。
また、24時間配信ではバイオハザード配信を行ったり、最近ではロックマンエグゼ2を完走したりとアクション要素の強いゲームを一切合切避けているという事はありません。

■リスナーの民度・呼びかけ等
→厄介なリスナーがいるのは事実ですが、他のライバーへ行き過ぎた言動が見られた際は配信枠を取って注意喚起を行いました。
また、荒れる原因になりかねないためその行動をしたリスナーの特定にあたる言及を避けたりと普段から垣間見える気遣いも伺えた配信でした。
その反面、事の顛末を知らないリスナーからは非常にモヤモヤが残る話し方であった事も事実です。

カリスマ性や目立つ能力は見劣りしますし、語彙があまり豊富でない かつ 本人が天然なところもあるため好みが強く出るライバーではあります。
また、過去に行った行動が許せないというのも評価として正しいものではありますが、
言うなれば風評被害の切欠にもなりかねないコメントが多数あったため訂正させていただきました。

成長コンテンツとして見ても牛歩であり、他のライバーと比較すると本当にやっているのか?と疑心を抱きやすいのは否めませんが、
自分の能力を過大評価せず、今の自分に出来る事へ取り組む姿勢が伺えるため好感が持てるライバーの1人です。

2023年5月4日 18時36分 | 匿名 ( 男性 / 20代 )

昔はほんとにパっとしなかったけど最近はソロ配信が面白くて好き
でもコラボだとその良さが出なくてイマイチな事が多い

2024年1月21日 1時45分 | 匿名

シンフォニアのセトリ見たらソロ以外は剣持刀也かレイン・パターソンがいる組み合わせでしか組んでなくて本当にコミュ障なんだと思った
その二人の伏見への接し方見てると学校で馴染めない子の面倒見てるお世話係みたいで、大人数の時は特に伏見の話題を拾ってあげたり伏見に話を振ってあげるシーンが多々ある
昔あったコラボも殆ど消えてて何かある時だけ辻褄合わせみたいにコラボする所が逆にガチでフェードアウトされてる感ある(ペアバレーのぴわわとか)
歌謡祭の時も普段から折に触れて名前を出し合うくらい仲が良くて歌も上手いライバー三人と不自然に組んでて、普段誰からも話題にされない上に歌も下手な伏見がなんでここに?と思っていたら後から運営が入れてあげてほしいと頼んでいた事がライバーから語られて笑ってしまった

2021年9月5日 18時16分 | ゆりりん ( 女性 / - )

声変わってていい

2023年9月29日 10時01分 | 匿名

気遣いがすごい。
自分の弱さを知りながらも、前を向こうとする姿勢に好感が持てます。

TOP > 『伏見ガク』の評判は? (65件の口コミ)