モンスターなんかが襲って来た時ぜんいちが驚いているのか「え!わあ!」とか言いながら逃げずに見てるけど(とっとと逃げろよ)と思う。トークで2人同士爆笑もしてないし台本感めちゃくちゃあるのでイラッとする。前マイッキーがお化けになった!みたいなのあったけど絶対変身MOD。「まいぜん お化け」で検索すると出るはず。鏡を見る前にぜんいちが一瞬視点を別のところにしてるのでそこで変身してる。で倒した後屋根裏にいるのはおそらくリスポーン。
(読み苦しい場所があるかと思います。すみません)




過去に色々あったけどしぶとく生き残っているのは褒めることが出来ると思います。
また、同じような動画の内容で再生数をキープし続けているのは普通に頭はいいのかなと思いました。




セキュリティハウス、鬼ごっこといった同じような内容の動画しか投稿しておらず、企画力が低いことは勿論のこと、トークも全くおもしろくない。サバイバルはモッドを使用した物がほとんどでマイクラも得意ではないのかなと推測できる。子供を使い稼いでいるのは頭が良いと言えるが、やってることが終わっている。つまらないユーチューバー




やらせ多すぎだし。子供向けチャンネルにするとか。おかしな話だろ!昔みたいにやらせなしでやってほしいです




正直言っていまのまいぜんは5歳から10歳の純粋無垢なキッズ以外に売れないと思う
俺も高校生の時は見てたけどあの200パート?(間違ってたらすまん)くらいあったサバイバルが1番面白かった。
まぁYouTubeを本業としているから台本どうりに進めるのを否定はしないけどそれじゃあ新規は入らないよねって感じ
子供に見せられないよ。
建築も微妙。
レーザーと銃のMODがないと何もできてない。
企画もやらせしかない。
グッズで金はもうかってんな。
返信求む。




小中学生のときによく見てたyoutuber
今見たらそこまで面白くなかったしなんで見てたのかわからないけど再生数は今でも結構稼いでいて驚いた
良くも悪くも子供特化って感じがする




まいぜんはほとんどヤラセで棒読み。動画の内容もほぼ同じで流れも同じ。
幼稚園〜小学低学年向き。まあまあ面白い。
まず、昔は今とは全然違った。昔はマイッキーがたくさん喋ることが多かった。大体面白いこと言っててトーク力抜群だった。それが変わってなかったらトーク力5だった。ぜんいちに関しては、「僕」じゃなくて「俺」だった。「俺」の方が良かった。
もちろんヤラセもなくて棒読みもなかった。それでもまいぜんは人気だが、その輝きとは裏腹に、まいぜんにはとんでもない黒歴史がある。かなり昔のことだが、彼らは数々の悪行・迷惑行為・犯罪を起こしている。それが「機動戦士ガンダム」シリーズのゲーム実況をしてた頃のこと。
その頃は、
「対戦相手を片っ端から煽りまくる」
「わざと捨てゲーをして味方に嫌がらせをする」
「わざと味方に攻撃を当てて嫌がらせをする」
「対戦中にわざと回線を切断する」
「自分から先に煽っておいて、怒って煽り返してきた相手を一方的に晒しあげ暴言を浴びせる」
などの人のすることでないような行為をし、害悪プレイヤーだった。
さらにそれだけではなく、彼らは一度も「ガンダムEXVS」シリーズの公式大会において優勝はおろか一度も入賞すらしたことが無いにもかかわらず、自身の動画内やTwitterなどで
「自分は全国1位プレイヤーである」
「自分は全国大会優勝経験がある」
「自分は全国大会覇者である」
などの虚言を何度も吐き、視聴者を騙し、かなり悪質な行為をしていた。
次、これは2年くらい前のこと。
それは、予告もなしに声を変えたこと。
ぜんいちはイケボになり、マイッキーは、女性っぽい声に変わった。まいぜんファンはその声が変わったことに驚き、大炎上し、この件については有名になった。何度も声が変わる頃もあった。
声が変わった理由は不明だが、
・病気
・加工を忘れた
・声優を雇った
・アニメ化
などの理由が考えられている。
それは2022年のことで、2023年4月頃に元の声に戻った。こんな黒歴史があろうが、そこそこ人気。
色んな意味ですごいYouTubeだと自分は思った。




昔は大人も子供も楽しめる動画だったけど、今は完全に子供向けになっていて面白くないし、やらせが多くなった印象です。お願いだから昔に戻ってくれ!!
面白くないと思います。
ヤラセって言ってる人もいればやらせしてないって言ってる人もいる。
でも多分あれはヤラセ。
収益の一部を寄付しているらしいので人間性は5点。
百日後に・・・とか同じのしかやってないので企画力1点。
自分キッズだけどキッズ向けの動画にしたほうがいい。
このままだと中学生以上の人にもっと嫌われる。
やらされてるマイッキーが可哀想。
あんなの見るならぴくとみろ。