ぜんいちは「まあ僕はプロですから」といっているが学校のクラスメートは「は?俺のほうがうまい建築できるし」と低評判のようです
マイッキーは学校ではやや人気のようですが、「わざと負けてる」「初心者のふりすんな」「口悪い」などと言われていてこちらも評判は悪いようです
まいぜんは企画の中身がない。
いらないような動画も多すぎます!
ぜんぜんマイクラの参考になりません。
ん?キッズにはむいているって?
死んでいます。企画が。
ねっとの世界にはもっといい動画が存在しています。
アンチとは特定の個人や団体、製品などを嫌っていること。
つまりただ嫌いなだけで何も悪さしなければ何も罪はありません。
だからアンチを片っ端から叩く人はおかしいと思う。
まぁ昔は良かったよ。下ネタも結構ぶっ込んでくるし単純にマイクラを企画なく自由にやってる姿とか好きだったんだけどどうして路線変えちゃったかなぁ...確かに再生数稼ぐならキッズ系に走った方がメリット大きいけどもヤラセにも程があるよ...なんで毎回ミリオン再生取ってるのかマジで分からん
企画力→前も見たような内容だったりする
頭脳・知識→ネザーウォートをネザーウィートと言っていたり
笑い・ユーモア→面白味がない
人間性→お金のためならどんなシリーズもエタる
カリスマ性→チャンネル売却をした時点で
好感度→どんなことをやらかしても謝罪ではなく黙殺する
声が戻りましたね。何も説明なしですか…。声優が違うと再生数が落ちたから、もとの声に戻したのね。残念ながら離れてしまったファンの方達が帰ってくる可能性は低い。
結局、声を変えていたのはなんだったんだろう?
そもそも企画がおもんないし、どうせマイッキーもただのキャラ作り、正直やらせ感半端ない、同じやらせ系YouTuberでも桐崎栄二の方がはるかに面白い、子供騙し酷すぎYouTube界から通報でOK
凄く最近のまいぜんにがっかりです😭
ヤラセとか同じ動画をばっか投稿していたので、凄くもったいないと思いました。
けど、昔は面白かったです!
マイッキーの下ネタとか、昔はトーク力とかあったのに…(´;ω;`)
でもこの先そういうのが起こらなければ、僕は応援しています!
俺のいとこの男の子がいて「一緒にまいぜんみよ!」と言ってきた。
見てみるとサムネ詐欺のMOD動画だった。
こんな小さい子をだまして罪悪感は感じないのかと思った。
マイクラのイメージが悪くなるのでやめてほしい。
(個人の感想です。)
完全にキッズ向けチャンネル化してるわ
声変わってからまじで嫌いになったし見なくなった
これから登録者数少しずつ減っていきそう
昔のほうが凄くおもしろかった
昔もどってほしいーー
好感度はあると思うんやが、昔のほうが良かったな〜トーク力が酷くなって何よりマイキーとゼンイチの声が変わったてるとかな(名前あってる?)
まいぜんの嫌いなところ
1、炎上騒動起こして反省しているように見えない
2、多分台本
3、声が別の人の声(たぶん)
4、同じような動画の繰り返しが多め
5、ほとんどの動画の結末はほぼ同じ
6、小さい子だけを釣るような動画で再生回数を増やしている