任天堂ゲー、主にWii世代のゲームのニッチな小ネタが多い+高い編集力で動画1本辺りの満足度が高い。最近はshortの投稿が多く、そちらも高い編集力と新鮮な情報でゲーム小ネタ好きにはオススメできるチャンネル。
(個人的に欲を言えば横動画の頻度を上げてほしい)
コメントが業者だらけというよりかは、熱烈なファンが多い印象。
マリオの雑学やバグ技などのネタ(10年以上マリオが好きな自分でも知らないようなもの)を高い更新頻度で出してくれるとても良いチャンネル。ショート動画は収益率が低いので、金稼ぎチャンネルって批判はよく分かんないです笑
高い解説力と取材力で信頼あるチャンネルでマジでおすすめ。Youtubeの解説チャンネルの中で最も過小評価されてるチャンネルと言ってもいいぐらい。”業者信者だらけ”と言ってる人がいるみたいだが、ただ単純にファン層が厚いだけ。
ほぼ毎日動画が投稿されるのに知らない情報ばっかりで凄いです
過去動画も多くてマリオ系の動画を上げているので見飽きません
このチャンネルの項目できたのか……と、思って開いてみたら一番最初にいきなり半ば事実の異なるような書き込みがされててビックリした。
主にRTA走者の歴史や内部設定にまつわるエピソードと解説をしているチャンネルで、実にニッチでディープな話題を取り上げているのが特徴。RTAや実際に検証して試した動画を引用する際、わざわざ動画を配信した本人とコンタクトを取って許可をもらった上で引用している為、情報の信頼性も非常に高い。
メインの動画が少なめなので一見すると失踪気味に見えるが、実際はショート動画の方を頻繁に投稿している。言うまでもないが、メインはあくまで本題としている解説に尽力しており、極端なチーター叩き等はやっていない。編集も凝っていて業者感もなければそこらの量産系解説動画とも全然違う(まあコメント欄は、たまにどうでもいいようなレスバが繰り広げている人もいるが、まだYouTubeのコメント欄あるあるの範囲内といったところ)
ただ、メイン動画はメン限にしてあるものが多いのがちょっと気になるので、カリスマ性以外はこの評価。
RTAの話題を垂れ流す業者系チャンネル。
主にRTA系のゲームを解説しており、サムネは似たようなもの(まあでも反応集よりかはマシ)、さらに動画は4ヶ月前から、投稿しておらず、まさに限界まで金を稼ぐ業者系チャンネルです。
コメ欄ももちろん業者信者だらけで反吐が出ます。
ちなみにチーター叩きの動画も最近出してるので、ネタが無くなってザマミロて感じです。