
氏は2012年からニコニコで活動している投稿者で、主に星のカービィシリーズやその他数が多いとは言えないが公式非公式問わず様々なゲームをプレイしており、知識量からは投稿されているタイトルの何倍もの数のゲームをプレイしていると思われる。
過去に星のカービィ検定1位の実績や現在(9月5日時点)2025年シーズンでのニコニコ動画の累計動画再生数を500,000回達成している。
主に頭脳、知識、プレイングスキルに長けており、特にカービィに関する引き出しが凄まじいファンの1人。
9月19日現在ではwii、スターアライズ、ディスカバリーのみ投稿されているカービィシリーズ以外で人気だと感じるのはNintendoDirectの反応だ。
任天堂作品はもちろんの事、他社タイトルや海外タイトルなど、殆どに即座に反応する程に多くのゲームをプレイしているのが分かる。ニコニコのコメントではDirectよりも情報量が多い、歩く百科事典やアカシックレコード(カービィアカシックレコード)、スーパーデラックスのミニゲーム名から刹那の見切りなどの異名やタグが付けられており、その知識量、反応速度にドン引きされている。
喋りも聞き取りやすく変に繕ったものでは無く、ラジオ感覚で楽しめる。サウンドテスト1周だけで驚異の87分もの尺がある動画も中にはあるが……。スターアライズのクリーンのコピー能力が星のカービィ3以来、2回目の再登場する面では10分語ったらしく、惜しくもカットされている。