評判

収入
2.00( 2826/ 3128 件中 )
回答数:6人
ルックス 2.50( - )
トーク力 2.50( 2431 )
企画力 3.17( 1871 )
頭脳・知識 1.67( 2686 )
笑い、ユーモア 1.83( 2771 )
人間性 1.17( 2779 )
カリスマ性 2.17( 2515 )
好感度 1.83( 2693 )

6コメント

新着コメントは「新着順」からご覧ください。
2025年8月24日 21時27分 | 匿名

人のことを見下す言動や笑い方が小馬鹿にした感じがしてとても不愉快です。

2025年8月30日 23時20分 | 匿名

塾講師になれなかった相談者を、サムネ動画タイトルから侮辱している動画がもうこいつの全てを物語ってる
自身も元々社会に適合出来ない側だった癖に、どういうつもりなんだろうか

2025年9月5日 17時43分 | 匿名

転職者の体験談自体は興味深いが、正直本人の存在感は薄い。言動に人間性のマイナス面がにじみ出ており、結果としてチャンネル全体の価値を損ねているように思う。

2025年9月12日 21時06分 | 匿名

塾で働いてたとある方を馬鹿にした回は消すべきだろ
コメ欄の連中の総リンチも含め性格悪すぎる

2025年10月18日 12時50分 | 匿名 ( 男性 / 30代 )

インタビュー形式で話を聞く企画自体はいいと思うが、基本的に「へぇ~、はいはい」と相槌を打って話を広げる能力はあまりない。本人も世間知らずで、年齢の割に一般常識にも乏しい。視聴者にもそういった層が多いため、安直に退職することに異を唱えるコメントを視聴者と嘲笑している。視聴者やゲストが安直に退職を続けて将来行き詰ったときに反転アンチになりそう。
とりあえず3年耐えろってのはあながち間違いじゃないんですよ。

2025年8月13日 22時22分 | パルプンテ ( 男性 / 30代 )

就職転職の失敗談、おもしろエピソード、知らない業界の裏話などを知ることが出来て有益なチャンネルです。
ただ 主様含めご出演の皆様が20代の方が殆どだからか、(彼ら的には)「高齢者」(4、50代?)へも「ジジイ」を連呼したりと、物言いに少々難があるのは、聴いててちょっと辛いです。(リスナーにはその世代の方も結構いらっしゃるのはご存知の上みたいです。)

でも全般的にはとてもいいチャンネルだと思います。

-2
TOP > 『新卒応援チャンネル【さざえ】』の評判は? (6件の口コミ)