
比較的新しい阪神系YouTuber。
「阪神考察チャンネル」も意識している当面のライバル的位置づけ。
内容や、話し方などはライバルよりも好感はもてる。
が、視聴者が増えてきて「日本一の考察」などと言い出したり、話し方を変えて(虎おじさんを意識か?)気持ち悪かったりとおかしな方向に向かっている。
もともと、一番の難点は話が絶望的に下手なこと、そこはセンスないんで、変えんでええと思う。
ボン太ほど歯切れ良い話し方はできない。
彼は人間性に問題があるので、違う部分で勝負しろと感じる。
お、このチャンネルも登場したか
おっしゃる通りだ
最近は調子乗っとるな
話し方が気持ち悪くなってきたし、偉そうな自慢が増えてきとる
もともと話はたどたどしいし、考察部分の評価は視聴者がするんやから普通にやっとけと思う
内容自体は悪くないので、もったいないこと限りなし
、
ドラフト候補の動画まで上げ始めているけど、余計に話が下手なのが浮き彫りになるな
しかも自分の意見を押し付けているだけの、考察とはいえないレベルになってる
だから、話は絶望的にうまくないんだからさ
普通に話せって
気持ち悪い話し方するなよ
内容勝負でええやん
虎おじさんあたりを意識してるのか知らんが…ボン太やおじさんほどしゃべりがスムーズではないんだからさ
兎にも角にも、正しい日本語を使え
間違ったまま気づかず行くのはなんでや
聞く耳もたんからなのか、頭悪いのか
よくそれで偉そうな言い方できるわ
井坪を2年目とか間違えまくっとる
噛み噛みでまどろっこしい
信者みたいな、考察チャンネルをブロックされたリスナーだけかわいがるやり方
あかんよ
ぼん太とおんなじ人種
阪神系考察ではかなりまともなほう。話し方でかなり低評価受けてるようだが、上手くはないがそこまで気にはならない。テンポと歯切れ、リズムの良さはないのでそこは聴く人を選ぶかも。時折言い間違え、記憶違いもあるがご愛嬌レベル。某考察チャンネルのような暴言を吐く事はないし、誹謗中傷レベルで選手や監督を罵倒する事は当たり前だがない。野球や阪神タイガースに愛情を持ってることは充分伝わる。
実際バチバチにw当たってる考察も多いが、難点としてはそれをやたらと毎回何度かアピールするところ。話しがくどくなるし、ここで書かれてるように無用な反感を買う。アピールせずとも刺さる人には刺さるから評価は聴いてる人の判断に委ねるべき。そもそもマニアックかつ若者ウケはしなそうなので登録者数の伸びはそこまで期待できないと思われコア向け。
なんでこんなにカミカミで話がへたくそなの?言葉の使い方も間違ってる
言うほど考察を当ててるってこともないし、わかりきったことが多い
華についてたまらんな
マットキーオとかいうボン太にブロックされた人ばっかり取り上げてて、自分に都合よい人間だけのこすってボン太と同じだしな
何か嫌われるおっさんの典型なのよ
結構、下世話だし
西純の打者転向の動画で、ドラ1の高校生選手の野球への向き合い方を語ってるが…
どう考察してるの?w
何を知ってるというのか
藤浪や西純、森木の何を知っているというのか
コーチなどの責任も大きいだろうし、彼らの性格も生活も知らない一ファンが何を言ってるんだ
滑稽でしかない
江夏も言っていたなど、記事を鵜呑みにしているだけ
話にならないと思う
自分が自分に向き合うべきだと思う
他の人が書き込んでいるように、もう本当に話が下手すぎる
どんどん下手くそになってないか?
予想もそら当たるよなって、よく見てる人ならわかることばかり
だから視聴者数増えないし、いいねもつかないんだよ
これも他の人の言うとおり、コメントもアンチとまともな意見の区別できてない
これだけ辿々しい大したことない内容なのに、他の人の意見は聞かずすべてアンチ認定してるのではね
どうしようもない
他のコメントにもあるように、絶望的に話が下手すぎるね
しかも普通は少しずつマシになるもんだが…まったくうまくならない( ´∀` )
他の似た配信者と同様に、自分の意見がすべてで他の異論は認めないところも残念極まりない
他の考察チャンネルよりは矛盾点は少ないものの、動画の再生回数を気にするあまりリード面やドラフトネタを多くしようとしているところもあまり賢さを感じない
他と同じネタで勝負して何になる?この話の下手さで
リードなどは最初は興味を持つ人とか、同じ考えの人に喜ばれるかもしれないが、榮枝のリードが未熟だと言っても…そりゃそうだで終わるよね
今日のビーズリーの調子ではリードもクソもないのは素人目にもわかる
さらに、得意ぶって語っている投球のメカニックには触れていないな
主さんの言うような低めのカットなど、今のビーズリーには投げられないと思うがね、メカニック的に
つまりは、自慢のバリバリ当ててる考察なんてものはたまたまか存在しないということ
いつまでも自慢たらしく語っているが、そんなに人並外れた考察力とか見解ではないです
まぁ阪神考察チャンネルよりはましだと思いますが
虎おじさんの方が上かなと思いますね
批判ではなく、間違ったことを指摘されてもスルーしてるね
自分の称賛や感謝のコメ以外は全部アンチ扱いらしい
標準を合わせるなんてアホな間違いしててそれはないな
近鉄の加藤の話をよくするが、事実とは違った内容を話し続けてる
これは知らない人の煽動になるよな
気をつけた方がいい
これ以上、こういうことを続けるなら報告をしようと思う
https://www.youtube.com/watch?v=rSNITcFMA-M
出たわねw
メンバーシップ始めやがった
早すぎるよね 調子に乗りすぎ
これでまた衰退への道だと思うよ
考察チャンネルとおんなじやんw
結局は、多少詳しくても頭でっかちの頑固なおっさんでしかなかったな
さようなら
何だか本人が批判コメに悪い押しに来てるっぽいねw
または、ぼん太にブロックされたこちらの信奉者なのか
そういう感じなのも嫌われる原因なんじゃないかな
考察チャンネルと同じで、結局は一部の身内だけで楽しむことになる
こういう配信って人間力ないと伸びないんだよ
そこが圧倒的に低い
トークも下手だと尚更致命的だよね
しつこいところも考察チャンネルと似てしまっている
くどいトークで下手くそなんて聴く人増えるわけないからなぁ
絶望的に話が下手だし、たどたどしすぎる
考察チャンネルのような謎の自信から自慢が多い
ちろるにも似たおっさん特有のおもんないこと言って、不適切な表現もする
内容自体がおかしいことは少ないけどね
話し方も、活舌悪くへたくそなのに気持ち悪い
登録者数が伸びていないのが、自分のどこに原因があるのか考えてないな
コメントも自分に優しいものだけ取り上げて、批判や指摘は排除してるしな
スルーして反省しときゃいいのに
やっぱり駄目だよ、この人も
最初の頃は他の阪神考察系よりも良いなと思って聞いていたが、結局は頭でっかちの自分だけ正しいという他の配信者と同じレベルかな
暴言を吐く考察チャンネルのようなことはないが、自分で日本一なんて嘯いてる割には指標に頼ってるだけ
メカニックなんてのも説明してるが、それが本当に正しいかなんて素人の視聴者にはわからないよね
コーチとして実績ある人と食い違ったときに私の方が正しいと力説されてもなぁと思う
他の配信者も、解説者やOBが正しいわけではないという
確かにそう思うし、そういう良くないことは良くないというのも悪くない
が、自分が指摘された時に、こういう人ってその指摘を考察することはないんだよな
皆さんのご意見も〜なんて言っておいて、気に入らないコメントには反論する
人間的にお粗末なのを露呈してるし、スルー耐性もない 客商売としても下手くそ
結論としては、この人も大したことはないし、売れるはずもない