
頭は良くないって言ってるしイケメンでは無いとも本人は言ってるんだけど何故かプライド高く見えちゃうし周りがイジれるって感じもないのが不憫だなとは思う。
根性があって真面目に企画に取り組むところはメンバー随一だと思う。りょうがいないと成り立ってなかったなって企画とか割かしあるから。
だけど圧倒的にユーモアがないというか。冷めちゃう瞬間が結構あって残念。
023年10月28日 10時21分 | 匿名
りょうツイートのタイミング‥ミスってない?
君が最初にしばゆーにトラウマを埋めつけた張本人なんだからさ。
お前が関わってくると厄介になるんよ。俊光にいい所持ってかれて悔しいんか?自称親友さんよ。
世間でいじめの粗探しが始まった事で、自分が圧倒的に動画内でのイジメが多いから、
叩かれるのが怖くて、仲良いですよ〜アピールしてるようにしか見えない。どこまでもコイツはクズ。
東海の残りのメンバーが大好きだからこそコイツが消えて欲しい。
うわぁ発言痛いなぁ...
普通のコメントに文句言うくらいしか
りょう下げの材料見つけられなかったんやろうなぁ...病気やん
返事も、お前がな‼︎のオウム返し
黙れりょうファン 信者 盲目と同じワード
それか返信無視からのマイナス押すってのがSNS向いてない人間て感じ。
あと長文で必死てのも言うのかな?w
りょうくんは東海オンエアでは必須すぎる。企画の採用率も非常に高く、他のメンバーの面白さのせいで隠れがちだが笑いにおいてもかなり面白い。どれがしばゆーかどうかクイズシリーズではりょうくんがかなりしばゆーのものに寄せたものを考えてくることが多いことからもわかる。これは一例に過ぎないがりょうくんはなんだかんだ面白い。さらに一番の武器である底なしの根性を使った企画も多く投稿されている。これらの点からりょうの存在は不可欠である。このサイトでちょくちょく見かけるのがりょうくんが人を貶める発言で笑いをとりがちと言う要素である。確かにそのような発言は良いものとは言えないし、親しき仲にも礼儀ありという。しかし言いたいこととしては彼らは私たち視聴者ではわからないくらいの長い付き合いをしていること、そして私たちが見ているのは動画でYouTuberを演じている東海オンエアを見ていると言うことだ。彼らは互いに何を言っても良い関係であるだろう(私自身も知った口は聞かないが)し、あくまで彼らは演者であるのでそこだけで人を判断するのはリテラシーがないのではないのかと思ってしまう。このようにりょうくんの発言についてすぐに悪いと言い切るのは違うのではないかと思う。
りょうツイートのタイミング‥ミスってない?
君が最初にしばゆーにトラウマを埋めつけた張本人なんだからさ。
お前が関わってくると厄介になるんよ。俊光にいい所持ってかれて悔しいんか?自称親友さんよ。
世間でいじめの粗探しが始まった事で、自分が圧倒的に動画内でのイジメが多いから、
叩かれるのが怖くて、仲良いですよ〜アピールしてるようにしか見えない。どこまでもコイツはクズ。
東海の残りのメンバーが大好きだからこそコイツが消えて欲しい。
社会人を経験しているだけあり、一般常識を持っているYoutuber。
爽やかな体育会系であるが、さすがは東海オンエアの一員。その裏には常識はずれのサイコパス具合が垣間見えることがある。
我慢強さには定評があり、トークよりは行動で皆を笑わせる(驚愕させる)ことが多い
正直東海の囲いが神格化してるだけであって別にイケメンでもないわ、頭がいいわけでもないですね。異論は認めない。それにドッキリであってもゆめまるにガチで普段からしてそうなビンタやその時の顔が人間性を物語っていた。いわゆるいじめっ子が周りから見るとやりすぎてるくらいのいじめをしてる時の顔だった。しばゆー騒動の時だってりょうのいじめ疑惑が浮上してましたしね。まぁそん時は囲いが2人のツーショットとかを掘り返して、あたかも仲睦まじいですよみたいに言ってんのがキツかった。
とにかくYouTuberが天職なのか知らんけど、あいつはスタイルはいいがフツメンでもない中の下くらいの顔立ちで囲いのおかげで神格化されてるただのデカブツに過ぎないんだよね。
企画力とかは尊敬に値するけど。
りょうは単体としての面白さじゃなくて会話上手、たまに挟む言葉のチョイスがうまい、常識人だけど少しネジ外れてるとこが良い
プライドが高いというより東海オンエアのキャラを守ろうとしてる感じがします。主観ですが。
期待を裏切らない努力ができるところがすごいと思います。
東海オンエアの中では一番常識人。
他メンバーの平均が低すぎるのでルックスが高く見られているが身長以外特にルックス面で優れているところはない。
常識を持ちながらも企画であれば無理してでもこなすので見ていて不快感がない。
まずりょうの暴力的や否定的なつっこみに焦点を当てる人が多いが、そこまでだと思う。
りょうがそういうキャラなため悪い部分が目立ってしまっている。
悪い例で上がる動画としてもパターンが決まっており、一部分の悪い部分だけを見て他も
悪く見ている人が多い。
実際はりょうの悪いシーンはそこまでない。なのにりょうばかり目立っている。
確かにりょうはあまりしっかりとしたボケはしないが、逸材なツッコミやたまに出るぽんこつなど
そして普段ボケないからこそ面白くなるボケなど。面白いシーンはたくさんあり、悪いシーンが少ないのに悪いシーンばかり執拗に叩き、面白いシーンはみない。
東海オンエアの動画をしっかりみてないにわかファンだとしか思えない。
ルックスも一般的に見ればイケメンの部類に入る。
不細工と言ってるやつはただの嫉妬。町の人に誰がかっこいいかのインタビュー動画でりょうが一番
イケメンだと思われているのはわかるのになぜ?
叩いてるやつはそんなに普段の生活に余裕がないのか、ごく一部分の悪いところじゃなくてもっといいところを見よう。
1人で能動的に何かするというよりは、友達や仲間と一緒にということを重視し、それを得意とするタイプだと思います。育ちと人あたりの良さから人間関係に恵まれ、更にそれを「運がいい」と自称するところも好感度が高いです。あとは企画の発案よりも企画の運営を得意としていると思いました。
りょうはザ・普通。特に言うことも無い人物
なので賞賛も批判も無い筈だが、何故かここではアンチの方が圧倒的である。
口を揃えて言うのがいじめっ子がそのまんま大きくなったとか言う謎の批判
いじめっ子が大きくなっても、人を弄るのは良く無いことではあるが、ここのアンチみたいにいじめられっ子がそのまんま大きくなって偏った思考で被害妄想を起こし、ここで批判するのも如何な物かと思う。
顔はイケメンだけどあまり好きではないなと思うが努力してきたのが伝わってきてものすごく好き
女を見下した態度を直して欲しいなと時々思います
東海オンエアのグループの中での立ち位置は虫眼鏡と一緒にツッコミかなと思います。
他の方も言っている通り、頭がいいという訳ではありません。また、学生時代からの友達とはいえ少し当たりが強いかなと思う時もあります。ですが、ずっとニコニコとしていて見ていて好感が持てます。また、他の方に対しても礼儀正しいように思えるため、個人的には好きなメンバーです。
否定的なコメントをしている方ばかり目立ってしまっているのが少し残念です。それぞれ個人の意見ですので良いか悪いかというのは言えませんが、他のメンバーの方には短所だけでなく長所も書いているのに、短所しか見れていないように思えてしまいます。肯定的な意見の方に対して低評価しかしないのもどうなんだろうと思います。
それこそ個人の意見でしかありませんが、たしかに他のメンバーに対する当たりが強いように思える場面もありますが、あくまでも友達の同士のふざけ合いの域を超えてないと思います。りょうさんも面白いと思いますし、動画に貢献しているとも思います。