評判

収入
3.50( - / 2958 件中 )
回答数:2人
ルックス 4.00( - )
トーク力 4.50( - )
企画力 4.50( - )
頭脳・知識 4.00( - )
笑い、ユーモア 5.00( - )
人間性 4.50( - )
カリスマ性 4.00( - )
好感度 3.50( - )
癒し度 4.50( - )

2コメント

新着コメントは「新着順」からご覧ください。
2024年12月6日 19時58分 | 匿名

アテレコがよくありがちな○○だワン!ではないため気持ち良く見られる。とーさんかーさんのアテレコも言葉選びも秀逸。
でも通称乗組員と言われるファンが4、50代のオバサンとガチのメンヘラが多いせいで異様。自己顕示欲の強い人ばかりで誰がチャンネルの主役なのかを履き違えてる。
スティーブchのヲタ同士でよくモメてる印象。とーさんかーさんもそういう問題を把握してるならちゃんと注意喚起したらいいのに…。

2025年7月1日 19時58分 | 匿名 ( 女性 / 30代 )

よくあるアテレコではなく、ペット達の一瞬を切り取ってうまく編集して本当に会話してるように見えるのは飼い主さんのセンスを感じさせ、とても面白いです

けどいくつか気になる点があります
一つは顔出しするようになったことでいつかの動画がペットより飼い主中心だったこと
ペット系YouTuberって動物が見たくて見てる人が多いです。なので飼い主やその家族メインみたいなのはできたらやめてもらいたい…

二つはグッズの紹介動画が増えたこと。自分は見ているYouTuberのグッズを欲しいと思わないので、やるならサブチャン作ってそこに上げるか、単純にSNSでしてほしいです。案件動画は逆に案件と言い切っているので気になりません

三つは何らかの説明の文章が長いこと。例を挙げると、動画がなかなか出なかったことについての説明が長かったです
人間ですから疲れたりうまく物事を進められないのはわかります。言いたいのは「もっと頑張って動画出せ」ではなく、「疲れたならそのことを簡潔にまとめてゆっくり休んで」です
正直ポエムみたいでした

四つは単純に動画について。正月動画が4月に出るなど遅いなと思いますが、事情があるのでそこは仕方ないと思います
けどそうした動画の約半分がイラストに費やされる。描いてくれる人達を大事にしてるのは伝わってきますが、最近見てるとショートの方が向いてるし面白いように感じます

ペット達を大切にしてるのは伝わるし内容も面白いので長いですがこの辺りが気になってしまいました
最後に、よかったと思いコメントしようと思うのですが、コーギーのハルちゃんへのコメントばかりで躊躇してしまいます
どっちかというとスティーブくんが好きなので、ハルちゃん可愛いハルちゃん大好き、みたいなコメばかりだと書きづらい…
最後のはコメ欄に対してです。チャンネルに対してではないです

TOP > 『柴犬スティーブch【コーギーと猫を添えて】』の評判は? (2件の口コミ)