評判

収入
3.25( 1996/ 3053 件中 )
回答数:12人
ルックス 3.90( 797 )
トーク力 2.91( 2163 )
企画力 4.09( 862 )
頭脳・知識 3.00( 1751 )
笑い、ユーモア 3.00( 2001 )
人間性 3.55( 1383 )
カリスマ性 3.00( 1897 )
好感度 3.64( 1554 )

47コメント

新着コメントは「新着順」からご覧ください。
2025年4月27日 3時00分 | 匿名

コラボ動画。相手は大先輩なのに、その日の気分かその相手と相性悪かったのかは知らない。私も見ていてこれはちょっと、と思わず苦笑い。メンバーの一人が明らかに先輩に対する態度が悪い。終始ブスっとした表情で先輩のフリにも失礼な言葉で返答。探索中も終始相方とばかり話して先輩無視。自分がいざ行方不明になり、相方と先輩が血眼になってその人を探し回ってくれたのに、見つかった時礼の一つも無し。先輩がいるのに終始ポケットに手を入れたまま話してたのも大概失礼と思った。

案の定その態度を指摘するコメントが幾つか来た。反省すると思いきや、ほかのメンバーが『〇〇さんは優しい人。こんな優しい人が態度が悪いとかありえない』と擁護のツイート。思考回路が理解できない。自分が好きな人がやる事は全て良くて、嫌いな人がやる事は全て悪い、みたいな偏ったものの考え方する人たちなんだなぁ。そういう礼儀みたいなものは若いうちに勉強する事なのに人生損してるなぁと残念でならない。

21
2025年5月1日 11時13分 | 匿名

やけに評価の高いYouTubeですね。
工作員が居るのかと疑ってしまうレベル。
あの心霊界のドン、ゾゾゾさんやオウガマトキさんに届きそうな高評価。
ファンの人の過大評価では?
あまり褒めちぎるのも、本人達の為にならない。

18
2025年4月26日 8時10分 | 匿名

言ってる事とやってる事の一貫性が無くブレブレ。
『あれ?〇〇って言ってなかったっけ?』と首を傾げたくなる事が多い。本人たちも思い付きでの発言も多いがファンのお姉様方はそんな事気にならないくらい彼らに夢中。もうとにかく『アイドル』ジャニオタがこっちに来たんかと思うくらい、推し方が他のYoutuberのそれとは全く別物。

最初の頃は動画の撮れ高でファンを着々と増やして行った印象だが、昨今は完全にアイドル化されててコメントも大好きとか、カッコいいとか引く。もう動画のジャンルはどうでも良くて、彼らさえ見れれば、みたいなファンが増えたのがとても残念。

16
2025年4月29日 12時44分 | まさみん ( 女性 / 40代 )

はやたかコンビ好きですが、はやとの方がサッカー強豪校で鍛えられただけあって 礼儀作法が良い。
たかねの方はメンシプ動画でも態度悪いね。他の2人はメンシプと言えど普通にしてるのに、たかねは足伸ばしたり、ずっとスマホ触ってたり、アイコス吸ったり、あくびしたり、メンシプの人が皆優しいからといって調子乗り過ぎ。今まで甘やかされて育った典型だね。

14
2025年5月27日 23時43分 | ルル ( 女性 / 30代 )

大卒の割には語彙力無し。関西出身なのにトーク全然ダメ。ど素人。アイドルチックな風貌で腐女子のお姉さま方にチヤホヤされて調子乗ってるだけ。気分屋なので言動はコロコロ変わる。メンシプ限定動画最初は40分位かけてしっかり撮ってたのに、最近はこれが990円もかけて観るようなお宝映像なのか?と内容の幼稚さにがっかりする。

12
2025年7月26日 18時32分 | BLUE ( 女性 / 30代 )

ここのリスナーのボスみたいに振舞っとるゆりっていう女、私の好きなチキンボールのKくんに好き好きアピール凄くて嫉妬深いから同じようにアピールしてる子いたら意地悪するし、仲間の雰囲気台無しにして最低やった!今はその怪のはやとに夢中でええ歳したババアが20代の男の子上手いこと言いくるめてやりたい放題。気に入らないリスナーいたらメンバーに告げ口して何様やねん!そんな図々しいババアの言いなりになってるメンバー本性も知らずに神対応。さすがに年上の女には勝たれへんわな。お気の毒さま。一生そのババアの言いなりになってYoutuber人生を送ったらええわ。

10
2025年4月20日 11時48分 | 匿名

初めの頃は良かったかな
人気が出てきてsns特有のアイドルみたいに持ち上げられて変わってしまった感じ。
中に入ってしまっている者には分からないだろうけど、他所からみたら態度がだいぶ変わってしまった。
応援してた身から言うと残念かな
頑張ってるんだけどね

10
2025年6月10日 4時52分 | マスオさん ( 男性 / 40代 )

最近はめっきり動画の頻度も下がり、以前の勢いはない。メンバーシップ動画もお世辞にも990円出して観るような価値無し。メンバーを愛してやまない婆さん立ちには需要があるようだが。
なのに番組登録者数は減るどころかコンスタントに増え続けている。どんな小細工をしたら、こんな勢いよく増えるのか不思議でならない。

2025年6月19日 9時19分 | LINDA ( 男性 / 30代 )

コイツらはチームワークが悪い。仲悪いとかじゃなく、キチッと役割分担出来てない。1番動画の露出に需要があるたかねしか編集の才能あるやつおらへんから、必然的にリーダーであるたかねが1番負担がかかる。4人おったら、3人は演者で、編集担当者が専属で1人居らなあかん。たかねとはやとはダントツ人気やから演者。ゆうきかUMAどっちかが編集担当者になればバランスええのに残念。

2025年8月23日 13時15分 | 匿名希望 ( 女性 / - )

おすすめに流れてきて見たけど、なんだかなー。1人検証するのは良いとして、だだ居座るだけ。少しの物音や声だけで、ビビり散らかす。しかも、YouTuberとしての語彙力皆無。ヤバっ、エグ、エグいって、、、それしか言ってない感じだったから、途中で見るの止めた。心霊系の中でも一番下らないYouTuber。

2025年6月4日 0時20分 | みじんこ

コイツら声ちっちゃ過ぎる。
レイクレの動画観たけど、コイツらだけ何言うてるか聞き取れんかった。
ボイストレーニングでもしたら?
周りの演者見てみいな!
男でボソボソ喋るのなんか嫌やわ。

2025年6月18日 8時51分 | ラリっとる ( 男性 / 20代 )

こいつらやる気あんのか?新メンバー入れた意味無くて草。心霊動画は投稿頻度少ない。メンシプ動画は10分程度の中身の無い動画。Xの投稿頻度も少な過ぎる。ファンからの返信にも👍すらしない。ズボラで適当にも程がある。やる気ないんならさっさと辞めろや。芸能界でも入ってアイドルでもやったら?ファン舐めるのもええ加減にしろや‼️

2025年8月23日 12時31分 | あるーいー ( 女性 / 20代 )

心霊系YouTuber シャッフルして
最強ユニットを!って回の 大先輩呼び捨てに引いた。 大御所になりましたね。

2025年4月10日 14時40分 | 匿名

ポッと出の大学生風情がいきなりヒットとか今のYouTubeではあり得ないですw
2話くらいからリスナー様のお便り??え?いつから活動してたの?w
こういう悪い仕掛けをしてくる大人たちが多いから心霊業界は胡散臭いのよw

2025年7月19日 15時21分 | とくめい

起承転結がない。
検証もただ待機するだけ。
チームワークが悪い。
心霊物件をお祓いしたその後も気になります。
そして毎回幽霊が映るのが怪しすぎる。

2025年5月28日 4時38分 | 匿名 ( 男性 / 20代 )

金のない婆さん連中が無料で推し活するのにちょうど良い。金がない婆さんは時間はあるからね。そこから抜け出してほしい。太客と言っても他に比べたら大したことない。

2025年7月22日 11時06分 | ハゲ ( 女性 / 20代 )

全部金のため。全部やらせ。先輩どものやらせ動画見て真似して金稼ごうとしてるカスども。評価、ゴミ。

2025年8月7日 20時47分 | 匿名

やらせというか仕込みありきのチャンネル。
開設当初は本当っぽかったけど、、、多分違うね。
途中から見なくなったけど、やらせと思って見ると皆んな役者で笑えてくるのもひとつの楽しみ方です。

2025年4月27日 3時39分 | 匿名

今時の子って腕組みして人の話を聞いたりするのデフォなのかな?友達同士ならまだしも相手が大御所や先輩ならいくら令和でもアウトじゃ?今の大学生は教授の講義を腕組みしながら聞くの?校長先生の話を腕組みしながら聞くの?今の時代はすぐ〇〇ハラとか言われるから上司、先輩、先生たちも見て見ぬフリ?テクノロジーはどんどん進化するが、人間はどんどん劣化の一途ですね。悲しい。

2025年3月2日 9時56分 | 匿名

ネタをインタビューで集めるってアイデアもすごいし、そのおかげでちゃんと怖い。本当に一生懸命やってるとも思う。コメントもよく見てて、次の時にとても気をつけてたりする。人柄もいい子達だと思う。

でもとにかく語彙力が無さすぎるのよ!「ヤバい、これバカ◯◯だ」しかないんか君たちは!あとコラボで人の話を聞く時の「へぇー」が、そんなこと言われても困るっていうかも知れないけど、ちゃんと聞いて本当に感心してるように聞こえんのよ!あれ1つでイラッ💢としちゃう。

今後に期待かな。でもとにかくもう少し本を読むとか国語の勉強するとかしたほうがいいよ。あれじゃ伝わらない。ちょうどいいから怪談とか都市伝説とか、ちゃんと本で読み漁ってみなさいな。

TOP > 『その怪談ついて行ってイイですか?』の評判は? (47件の口コミ)