評判

収入
4.61( 417/ 2885 件中 )
回答数:251人
ルックス 3.58( 1043 )
トーク力 4.48( 490 )
企画力 4.84( 85 )
頭脳・知識 3.77( 1009 )
笑い、ユーモア 4.74( 240 )
人間性 4.08( 857 )
カリスマ性 4.50( 243 )
好感度 4.52( 615 )

295コメント

新着コメントは「新着順」からご覧ください。
2021年6月9日 3時01分 | あらくれもの ( 男性 / - )

なんだかんだYouTubeが流行り出したくらいの時からおりオワコンという4文字まったく似合わないグループ
1ヶ月に一回久しぶりにみたりすると神動画が必ずあってそれを見終わった後はやっぱ東海オンエアだと必ずなる。自分は飽き性なので毎日欠かさずは見ないがそんくらいしても飽きないグループなので非の打ち所がないと思う

2021年7月7日 8時57分 | 漢 ( 男性 / 10代 )

YouTube界最高と言っても過言ではないほど面白いしかっこいい。今も昔も変わらず企画力がすごく年々進化している!これからも応援し続けます!

2021年9月4日 14時00分 | ばよえ~ん ( 男性 / 20代 )

この6人だからこそ面白く、かつ、それぞれの個性が全面に出てる。こんなグループは他になく、だいたいどのグループも1人2人くらいがぶっちぎりで人気が高く、それ以外がパッとしないってグループがほとんどだけど、東海オンエアはそうじゃない。(ゆめまるは…)
ジャニーズでいう嵐みたいな存在。

2021年4月18日 17時51分 | yohhh ( 女性 / - )

何年経っても視聴者から飽きられる事なく新しい企画をバンバン生み出して本当に凄いと思う。若手のYouTuber達が注目されている中でも東海オンエアは安定に毎日100万回以上再生されていて未だに新規登録者が増え続けてるのは普通に凄い!

2019年12月14日 10時14分 | 匿名 ( 女性 / 20代 )

深夜番組を見ているかのような感じで、いつも爆発的面白さがあるわけではない。しかし、だからこその面白さがある。
企画によって当たりはずれがあり、1人1人のキャラクターが個性的すぎて、新規視聴者がついていけないのを気にせずに動画が進んでいく。
そんなチャンネルが成り立っているのは、東海オンエアの6人全員が仲が良く、高校生の時のノリを引きずっているところにある。
大人になっても、チャンネル登録者数が多くなっても、その緩くふざけたノリを貫き通している。
彼らと同世代はもちろん、深夜番組が好きな30代40代の人でも楽しめると思う。

2021年5月7日 17時52分 | 匿名 ( 女性 / 20代 )

YouTuberを見始めた頃から今までずっと見続けている唯一のYouTuberが東海オンエアです。
下品な内容は苦手ですが、「うわあ…」って思うような内容も絶妙なトークでそこまで不快に感じません。
また企画もテレビや他のYouTuberの方々とはまた違う面白みがあります。
YouTuberの中で1番才能があり、YouTuberに向いている人達だと思います。(特にてつや)

2021年5月3日 21時20分 | めぐ ( 女性 / 20代 )

安定して面白い。

2021年3月19日 2時26分 | 匿名 ( 女性 / 20代 )

とにかく企画が面白い。たまにハズレもあるが、色んなジャンルの動画があるのでファンも多いのだと思う。
男女共に人気があり、ほかの有名YouTuberはしないようなことをするので、唯一無二という感じがする。
たまにストレスの感じる場面や発言もあるが、動画の評価が低かったり、大体コメント欄で議会が開かれているのでめちゃくちゃムカつくことはない。

2021年4月18日 15時49分 | 匿名 ( 男性 / 20代 )

ゆめまる以外は全員何らかの特技や個性がありとても面白い。しかし、ゆめまるはなんの取り柄もなく、酒を飲まないと何もできないところが残念。唯一の持ちネタである嗚咽芸もわざとらしくつまらない。さらに会話を回す役も企画力もなく、1人だけ一般人と言われても仕方ない。ただ運が良かった一般人がゆめまるである。

2021年5月22日 18時09分 | けーもの ( 男性 / 10代 )

やはり他と比べ企画力がダントツ。面白い。

2020年2月19日 8時06分 | 匿名 ( 女性 / 20代 )

グループの良さは?と問われれば、視聴者全員一致で「仲の良さ」と答えると思う。

理想の友達に囲まれた高校生、自分もその一員になれたような。
いつまでも変わらない友情とか、バカなふざけあいとか、未完成な個性を認めあって、思いやりながら、「1つのグループとして!」ってゆう、ビジネスじゃなくて、ただ好きな人たちと楽しいことをして、それを皆にシェアしてるだけ。が伝わってくるから、見るだけで元気になれる。

でも最近は、悪い意味で、社会人みたいになってきてる。"つまらなくなってきてる"のならまだ良いけど、動画としての面白さをある程度維持しつつも、"本人達が楽しそうじゃない"から、つられない。

2021年5月12日 20時38分 | 本骨比偉 ( 男性 / - )

企画力がえげつない

2019年12月31日 13時49分 | 匿名 ( 女性 / 20代 )

動画1本、どれ1つとっても、面白い。つまらない動画が1本もない。
面白くない企画であっても、東海オンエアのメンバーがネタにする事によって面白くなる。
個人的には毎日動画が上がるのが楽しみなのは東海オンエアだけである。
特にてつやはユーチューバーとしての才能がある。編集もクオリティが高く、とても見やすい。東海オンエアの軸を作ったのはなんと言ってもてつやである。

2019年12月3日 5時19分 | りなこ ( 女性 / 20代 )

東海オンエアは簡単に言うと神。
6人それぞれ個性が強すぎて頭おかしいのに、みんな揃うと爆発的な面白さになる。
初期の頃と比べると動画も見やすくなったし、企画力も格段に上がってる。
ひとりひとりの発言が面白く、まとめ役もいるしボケもたくさんいるし、予想だにしない発言や行動が多く見られ、視聴者からしたらなにが起こるかわからないドキドキ感が好き。
でも、たまにあるよく分からない動画は嫌いというか、不思議な気分になる。

2022年4月6日 10時52分 | 徳川家康 ( 女性 / 20代 )

天才で面白い楽しい企画や十字架で体を張っている
日本のトップYouTuberとして活躍し続けて欲しい

2021年4月26日 21時54分 | たた ( 女性 / 20代 )

本当に神様仏様東海様。生きる源。

2023年10月25日 21時24分 | ぬこ ( 男性 / 20代 )

このグループはしばらく休憩らしい
復帰は遅くてもいい とにかく平穏無事でいてくれよな

2022年4月8日 15時48分 | けー ( 男性 / 10代 )

企画力・トーク力・バラエティセンスの三拍子が揃ってる。日本のYouTuberで個人的にずば抜けてトップ。本人たちのチャンネル登録者数とか再生回数とかを気にせずやりたいことをとことんやる精神が1番の魅力だと思う。
バカと天才の共存・リーダーてつや、面白の究極体しばゆー、芸術以外完璧超人イタリア人りょう、天然の芸術プリンスとしみつ、酒豪の西郷どん・破天荒ゆめまる、東海の右腕・知で勝る虫眼鏡。

2022年1月10日 23時47分 | 菜月 ( 女性 / 10代 )

たまにちょっとやらかす時があるので人間性は4
見た目は正直イケメンではないと思うから3wでもオーラはあるのでカリスマ性は5にしました

2021年3月17日 7時13分 | まるお

ただただ企画が面白い。

TOP > 『東海オンエア』の評判は? (295件の口コミ)