評判

収入
4.60( 436/ 3058 件中 )
回答数:265人
ルックス 3.59( 1070 )
トーク力 4.46( 510 )
企画力 4.81( 111 )
頭脳・知識 3.76( 1052 )
笑い、ユーモア 4.72( 264 )
人間性 4.07( 874 )
カリスマ性 4.49( 296 )
好感度 4.50( 630 )

309コメント

新着コメントは「新着順」からご覧ください。
2023年8月15日 1時23分 | 匿名

6人(とニトロ)が揃って仲良くしてるのがすき。誰か欠けたら東海オンエアじゃなくなるとおもってるので、𓏸𓏸抜けろって過激派にビックリ。
みんな仲間思いだから自分のファンがメンバー貶すのとても嫌いそう。

2025年4月30日 9時44分 | 異臭族レビュアーズ ( - / 20代 )

数多くのYouTuberを見てきたが今でも継続して見てるグループ系YouTuberは彼らだけです
動画の当たり外れは大きいがついつい見たくなる企画力の高さは凄い

2025年7月25日 12時53分 | の ( 女性 / 20代 )

それぞれのメンバーが全てを補っている、バランス完璧

2022年3月22日 12時46分 | 匿名

日本を代表するYouTuber。
天才の集まりである。

2021年4月25日 13時08分 | 加藤純一 ( 男性 / 30代 )

としみつと虫眼鏡がすき

2022年8月21日 2時59分 | し ( 男性 / - )

何を一番面白いと思うかは人それぞれだと思いますが、私は東海オンエアが一番だと思っています。

2025年7月31日 13時01分 | 大岩亭 ( 男性 / 20代 )

年月を重ねていい意味でキャラクターが変わって、オリジナリティが出ているように感じる。

2023年6月19日 18時51分 | 匿名

Z世代向けの学生ノリ。
ガキ使の劣化版でしかない。

2022年11月13日 2時41分 | 匿名

ファンが下げてる

2022年8月15日 12時36分 | 匿名 ( 男性 / 20代 )

東海オンエア自体は何の問題もない。面白いし、毎日見てる。ただ、ここ最近の寝たら即帰宅の旅でファンの民度の低さが浮き彫りになった。コラボ相手への暴言、中傷は目に余った。普段東海ファンはコムドットファンをコムレンジャー、フィッシャーズファンを魚民と蔑称で読んだりしていてバカにしていたが、民度的にはほぼ変わらんと思う。東海ファンは年齢層が高くて大人が多い印象だったけど、変化を受け入れられない老害が多い印象に変わった。

2023年12月13日 22時54分 | 匿名

そろそろ戻ってきて欲しい

2022年8月22日 15時31分 | メイソン ( 男性 / 20代 )

リサイタルズのメンバーが好き。残りはあんま好きじゃない。特にリョウ

2024年1月19日 0時11分 | 匿名

個人的にはもう少しで復帰すると思います。

2024年6月8日 22時15分 | あ ( 男性 / - )

コミコンの時のビジ全員超よかったし、企画力もよく評価されています。トーク力は、レギュラーのラジオ番組を持つほどです。頭脳・知識はてつや・しばゆー・虫眼鏡が特にいいです。笑いユーモアに関してはいつも動画を見て笑わせてもらっているので5点。人間性は、視聴者に嘘をつかないイメージや、メンバーの仲の良さを見て5点。カリスマ性は、全員のオーラがすごいので5点。好感度も、アンチがとても少ないと思ったのでご5点にしました。大好きです。

2021年11月22日 0時10分 | たらこ ( 女性 / - )

めちゃくちゃ落ち込んだ日があっても東海の動画を見ると悩んでることがアホらしくなってきて元気が出てくるので大好きなYouTuberです。ただ最近の動画は長いのでもう少し短くてもいいのかなとは思います。

2022年9月5日 13時30分 | 匿名 ( 男性 / 20代 )

この人達の考える企画はどれも面白いのですがそれだけにファンの民度悪くファン達が自信過剰になっていて他YouTuberのファンと揉めていますね寝たら即帰宅はそれがもろに出ていましたしこれからもファンの民度は改善されないでしょう
よくも悪くもファンが足を引っ張っているとしか思えないグループですね

2025年7月24日 19時28分 | jumper ( 男性 / 30代 )

抜群の企画力

2024年11月1日 12時39分 | 初心者ライダー ( 男性 / 20代 )

まじで面白い
同年代で刺さる

2025年7月28日 6時35分 | 匿名

ネタ会議などを行い、ネタのクオリティが安定しているチャンネル。裏での努力が実っていると思う

2022年9月26日 4時49分 | 匿名

少し違う角度から良さを書く。

彼らの凄みの1つに、もうUUUMの大御所YouTuberなのに汚れ企画をためらいなくやれるというところがある。特にてつやとしばゆー、虫眼鏡は面白さのためなら平気で魂売りそうな狂気を感じる時がある。

オレはそういう汚いシーンは嫌いで離脱してしまうが、いつでも底辺時代の尖りに戻れるぞという覚悟というか腹の据わり具合を感じるというのも事実。YouTuberで上り詰めるのって楽ではないんだな、一握りの世界なんだなと妙な感銘を覚えるのだ。

多少のことではびくともしない磐石さの一端がそこにあると思う。

TOP > 『東海オンエア』の評判は? (309件の口コミ)