自画自賛が多いYouTuber。
ライヴ配信の態度の悪さは介護系若手YouTuberでもダントツ。
煙草は吸う、酔っぱらってクダ撒く、アンチコメ(正論)の悪口は言う、スパチャしろ!と視聴者を煽る。
何故か、登録者が40万人超えのわりには視聴回数が登録者数に見合わない数万の再生回数。
気に入らないコメントには罵詈雑言浴びせ、自身のSNSで晒す。
彼女は要らない、ストレスはギャンブル、風俗、ガールズバー、深夜の公園での蛸踊りで発散させていると、常日頃から豪語(勝手にしやがれ)
あなたの大好きな おじいたんは101歳。
朝まで飲んだくれて、アルコール臭プンプンさせての朝帰りは控えたほうが良いかと思う。余計なお世話だが・・・
思い立っての旅行、飲み、ガールズバー、スロット、こういう息抜きしている間は、おじいちゃんは1人で家にいるのでしょうか?
それともやっちゃんが泊まり込んで様子見てくれているのかな?
介護が辛い、ストレスが半端ないと最近は愚痴ばかりですが、認知症の高齢者を1人で在宅介護している人にしては、旅行したり飲みに行ったりガールズバーに行ったり、スロットに何万もかけたり、女の子とも遊んでいるそうで、勿論気晴らしは必要な事ですが、かなり恵まれていると思います。
先日は動画を見た視聴者から川崎市に多数の虐待通報が届き調査が入る事になったと大騒ぎしていましたが、批判的なコメントばかりでなく良かれと思ってアドバイスした方のコメントも介護経験のない人間は黙っていろとインスタやXにまで晒して悪口三昧、グッズも買わないイベントにも来ない擁護コメントしない人間はファンじゃ無い等と動画配信しているあしなっすさんが自ら招いた事ではないでしょうか。
介護系YouTubeで、30代男性の介護チャンネルって、介護の本質とかけはなれた内容を配信しているような気がする。
勿論、あしなっすも含まれる。
兄のぼるとのコラボと聞いて初めてあしなっすの動画を拝見しました。101歳のお爺様が身なりもよく生き生きとされているご様子。これだけ見れば何方かと違い、お世話が行き届いて大事に介護されているだろうなとわかりました。ただ、いいなと思ったのはその一点のみ。動画にコメントを寄せた視聴者さんに「お前」呼ばわり、あしな氏に対する意見が気に入らないならコメント削除なりブロックするなりすればいい。さらに視聴者を「きもい」とは失礼極まりない。所詮金が稼げればどんなコラボ相手でもかばうんですね。視聴を続けてみようと思ったが止めました。二度と観ません。
あしなっすのイメージダウンを危惧してコメントした視聴者へのあしな氏の返信
「ブロック覚悟っていうのもキモいし、人のチャンネルまで来てコラボ相手の事悪く言ってるお前が1番キモイぞ?
俺にブロックされてなくてのぼるさんにされてるからわざわざこっち来たんだろ?
Youtubeに上がってる動画だけみてあーだこーだ言うな。人の家庭だ。お前はお前の家族を幸せに出来ているのか?
今の所、このコメントみて幸せになった奴は1人は1人もいない。傷ついた奴は数人いる。のぼるさん、のぼるさんを本気で応援している人。のぼるさんのこれからに期待してる人。
虐待を一生疑ってるバカな野郎と次に向かって進んでる奴どっちが素晴らしいと思う?どっちが素敵だと思うか。」
この返信みてYouTubet同士庇いあうのだなと分かった。公のコメントの場で「俺」という幼稚さ。ストレートに突き刺さるいいことを言ってる風だが内容は薄っぺらい。動画見てあーだこーだ言われてなんぼのYouTuberなのに、褒め言葉だけ求めるということか。間違っていることを認めず恫喝してくる。「のぼるさん、のぼるさんを本気で応援している人」達の一部から傷つけられた人達もいると聞く。何よりあしな氏が、応援してくれる人まで目一杯傷つけまくってるではないか。「バカな野郎」「キモイ」などコンプラにかかったら一発NGワードをためらいなく使う。こんなYouTuberまで広告収入がつくとはおかしな世の中だ。オールドメディアのテレビならとっくにご退場だろう。いずれSNSの世界もコンプラが追いつくことを願う。
101歳の祖父と孫の日々の様子、祖父の人柄の良さが出ている。
ほのぼのとした祖父が、孫とのやり取りに笑いもあり、介護の苦労も隠さず配信している。