1.43( 3037/ 3135 件中 )
回答数:7人
作画 1.67( 104 )
ストーリー 1.57( 121 )
企画力 1.43( 2934 )
感動 1.67( 126 )
笑い、ユーモア 1.00( - )
スリル・興奮 2.50( - )
実用性 1.00( 126 )
1.83( 353 )

11コメント

新着コメントは「新着順」からご覧ください。
2025年10月12日 2時08分 | 匿名

久しぶりに見たらジジババの老後の話ばかり。ビックリするほどつまらない。
しかも声優もなんだあれ、戦場カメラマンばりのゆっくりな喋りでコントかと思った。作画のクオリティも低すぎて低レベルな紙芝居みたい。

2025年9月11日 12時48分 | 匿名

劣化したメシのタネを更に劣化させたようなチャンネルに成り下がってる
初期コンセプトの不動産ネタはもうやらずにメシのタネで使い回してる年金、定年退職、貯金、辞めた方がいい習慣をそのまま工夫もなく輸入して焼き直しの用な動画を量産してるだけ
必要以上に老けてるイラストや大袈裟な話し方をする声優、女性なのに男が無理して出してるような声を当てる声優と動画の質も最低レベル

2024年11月11日 23時04分 | 匿名

メシのタネ譲りのエロサムネばっか

2025年10月26日 22時17分 | 匿名

似たような話をずっと繰り返して投稿してるだけで不動産ネタはどっかに消えた
絵師や声優から見限られたのか人件費削減なのか知らないけどイラストも声もAIになってるからただでさえ低クオリティな動画が余計劣化する悪循環に陥ってる
投稿数だけに拘って当初のコンセプトを忘れたチャンネルの末路みたい

2025年9月12日 22時33分 | 匿名

いつの間にかスミカとは全く関係のない題材ばかりになっている。今後こちらの題材で行くのはいいと思うが、話がダラダラと長くて最後まで見る気がしない。動画自体は見やすいのに勿体ない。
更新頻度も段々長くなっているし運営もやる気無いのが見て取れる。
今後チャンネルを伸ばしたいなら、せめて2、3日に1本の更新にして、ストーリーも新鮮なものを織り込んでいかないと、これ以上伸びないか登録者は減っていくでしょう。

2025年1月4日 21時02分 | 匿名

定年退職の動画だけ再生数が異常な数字

2025年8月5日 22時09分 | 匿名

不動産特化のチャンネルだったのにいつの間にかメシのタネからネタを一部抜粋して似たようなネットのコピペっぽい会話、無理矢理なハッピーエンドの動画を量産している
基本的に再生回数も滑り倒してるのに一定の割合で不自然に伸びてるのがあるのもメシのタネそっくり
ネタもシナリオもほぼ同じでイラストも声優も低クオリティなのをわざわざ分裂させる意味あるの?

2024年12月30日 20時39分 | 匿名

いつの間にかメシのタネと全く同じ内容になっていて別チャンネルの意味がゼロ。ここでもハッピーエンドで良かったですって賞賛コメに虫酸が走る。

2025年6月1日 21時39分 | 匿名

元々のコンセプトであった不動産ネタはなくなってメシのタネと同じ様な年金ネタ量産のチャンネルに成り下がった印象
どちらも都合のいいハッピーエンドにしかならないからわざわざチャンネルを分けた意味が無くなってきてる

2025年6月1日 22時02分 | 匿名

こちらも他同様ネタ切れかパクるのが出来ない状況

2024年9月10日 8時13分 | 匿名

住宅ローン、タワマンなど不動産関連を題材にしている漫画動画チャンネル。家島という不動産トラブル解決アドバイザーの男性が主人公。住宅ローンなどで悩む人から相談を受けて解決に導きハッピーエンドを迎えるのが基本的な流れ。エンディングのBGMが結構怖い。あの「メシのタネ」の新たな姉妹チャンネルなのか、メシのタネのコミュニティ欄で積極的に宣伝されてる。

-5
TOP > 『スミカのミカタ』の評判は? (11件の口コミ)