評判

収入
1.87( 2816/ 3058 件中 )
回答数:31人
キャラ絵 2.77( 261 )
声優のルックス 2.05( 190 )
トーク力 2.31( 2514 )
企画力 2.38( 2477 )
頭脳・知識 1.89( 2547 )
笑い、ユーモア 1.79( 2751 )
人間性 1.93( 2417 )
カリスマ性 3.11( 1843 )
好感度 1.64( 2713 )
2.14( 337 )

42コメント

新着コメントは「新着順」からご覧ください。
2025年6月25日 14時48分 | 匿名

豚やチー牛、害悪系信者を大量生産しているvtuberです
他の作品の盗用なども多くてよく炎上します

2025年6月3日 22時12分 | 匿名

繕い感が凄くて嫌いです
ホロライブの信者は過激過ぎるので注意が必要です

2025年8月17日 19時00分 | 匿名

正直信者含めて気持ち悪い。
大手になってしまったがために、あちこちに絡んでくるけど邪魔でしかない。

ホロ豚さんだけ囲った閉じた世界だけでやるなら全然良い。

シャドバ大会でコイツらの勝手な男性と絡むのNGみたいなイカれた思考でコーチの選定でバタついて、惨敗だとその結果で暴れるし、ホロライブが絡んでもロクな事にならない。ホロライブ主催でもないのに、こいつらの都合押し付けるなら辞退してくれ。今どきイベントですら男性と共演するなって時代錯誤な連中、閉じた世界にいてくれ。
大してゲームの知識も愛着もないのにゴリ押しでゲームに乱入してくるし、コンテンツ汚染の集団を見たくはない。ホロライブ主催・限定のコンテンツだけで活動してくれ。

2025年7月7日 1時51分 | 匿名

正直個人的色々嫌いなコンテンツ

1.運営
→ここ半年前後の所属メンバーの離脱率の高さ、Vtuberは活動頻度が高くないとダメだという負の風潮を作り出している
2.所属メンバー
→赤井はあとのはあちゃまクッキングが気持ち悪い、ラプラスダークネスはお金にだらしがない、儒烏風亭らでんのツインテが似合わない、マリンが悪目立ちをする
3.信者
→モンストニュースを度々荒らす、度々問題を起こしVのリスナーの負のイメージを作る、歌ってみたを聴く人間として本家様を尊重できない
4.絵師
→にじさんじや歌い手が好きならホロライブも好きでしょ?って思い込んで物を言う人がいて不快

2025年8月3日 0時54分 | 匿名

運営会社も一部所属Vも酷い。
あんだけやらかしたぺこらを解雇せず批判側を開示請求などで脅してる辺り会社としてもうダメ。

2025年2月7日 9時32分 | 匿名

Vはほとんど彼氏or夫いるぞ?V豚「ぶひいぃ!💢」

2025年7月7日 0時32分 | 匿名

他のv企業より問題児が多い印象

2024年8月13日 17時01分 | 匿名

今年ホロメン引退しすぎて見るの辞めた

2025年8月2日 22時55分 | 匿名

すとぷりの女版って感じ
何しろリスナーの民度低すぎてただでさえ評判悪いのに余計にイメージ下がってる。
個人的だが声が本当に無理。

2025年8月23日 0時11分 | オタクの室屋

今は歌い手推しの元リスナーとして
ライバーもリスナーも悪い意味で数字ばかり見ていて違和感を感じていたのが本当だったと知り改めて離れてよかったと感じる

2025年6月26日 23時15分 | 匿名

この人は人気、この人は不人気っていうのが表に出過ぎな気がする。
炎上するのはだいたい同じ人だし、もっとなんか策あるんじゃないかな
と、思います。

2025年3月10日 14時00分 | 匿名

p丸様を引き抜いて欲しい

2025年7月13日 22時57分 | 匿名

にじさんじ推しとしてはホロライブの人が推しに関わるなって気持ちが出てくるまで嫌いになりたくないというのが正直な気持ちだけど正直嫌いになりそう

2025年2月7日 20時49分 | 匿名

普通に裏で彼氏いるって人多いと思うんだけど、それでガチ恋営業してる人は苦手とゆうか嫌いとゆうか。ガチ恋営業してない人が実は彼氏いましたってなっても気にならないけど、ガチ恋営業してる人はどうゆう気持ちでやってんだろ....て思っちゃう

2024年8月12日 8時42分 | 匿名

キャラ絵はプロのデザイナーが描いてることもあって、文句なしの5点。
声優のルックス、つまり中の人のルックスは全体的に見て低い方なので2点。
トーク力は欠ける人とかなりある人に分かれるので3点。
企画力はどこかのYouTuberのパクリが大半なので2点。
頭脳・知識は知能が低い人が多い印象があるので2点。
笑い・ユーモアは企画力の所に書いてある通り、パクリが多いので1点。
人間性は全体的にライバーの炎上が多いので2点。
カリスマ性は立ち絵と声で多くの人を魅了させてファンを増やしているので4点。
好感度はごり押しがしつこすぎるので1点。
声は作りすぎていて気持ち悪いが、いい声をした人も一部いるのでで2点。

2025年8月29日 19時48分 | 匿名

おいお前らの自閉オタク共がホロライブorにじさんじで荒らしてたぞ🤣
天下のyoutuber世論調査に荒らしをするとはこりゃVtuber叩きが加速するね🤣

2024年10月27日 19時59分 | 大きなお葬式

豚量産系チャンネルwwww

-4
2024年8月12日 7時27分 | 匿名 ( 男性 / 20代 )

にじさんじと並ぶ言わずと知れた我が国最大手のVTuber事務所。
様々な個性的で実力者ライバーが所属している。

ゲーム・歌の実力は芸能界トップクラスな一方、今年に入り夜空メル、緋崎ガンマ、湊あくあ、さらに名物スタッフのAちゃんがそれぞれ契約解除、卒業、退職などで脱退が相次いでいる。
にじさんじも鈴鹿詩子と鈴谷アキが卒業しV界隈全体が何処か不穏な感じもやや見られるが、それにも負けず今後もにじさんじ共々業界を盛り上げていくことを期待している。

-5
2025年2月7日 3時20分 | 匿名 ( 男性 / 30代 )

Vtuberの最大手。メンバーの人気格差は他箱よりは少ないものの、実際に配信を見てみると能力や企画力やプロ意識には個々人で大きな差がある。ガワの人気と能力は必ずしも比例しないのだが、全員を把握することなど不可能なので基本的にはガワの人気が同接に直結している。
アイドル路線を強調しているしメンバーも多大な労力を費やしているけど、あまり3Dライブに良さを感じない。双方向のコミュニケーションという配信の利点と全く噛み合っていない。没個性的なアイドル衣装にも魅力が感じられない。
海外展開含めてベンチャーチックな風土があるものの、中国絡みではたびたび手痛い結果を招いている。なぜかイスラム国家のインドネシアが無難に行けている謎。
リグロス以降は低予算でそこそこの結果を狙っているように見える。ぶっちゃけかわいそう。しかし既にホロライブという形は完成し尽くしてしまっているので、ヘタに新規採用を増やしたくないのは理解できる。メンバーはすさまじい倍率をくぐり抜けたエリート揃いだけど、リグロス以降の扱いを見たらもうそこまで必死になって入ろうとする必要はないんじゃないかな?
ただ、何よりも大きく評価できるのはテレビ業界に見られるドス黒い体育会系の風土が見られない所だ。度重なる芸能界の闇のせいでアイドルの印象はどん底、アイドル自体が穢れの印象がある現代において、本来のアイドル像を担っているのがVtuberくらいしかいないというのは皮肉に思える。こんだけ情報流通がある現代でも枕営業などの話が出てこないあたり、たぶんテレビ業界よりはクリーンというのは確かなのだろう。

-5
2025年2月7日 13時09分 | 匿名

フブキとかぺこらとかメンバー各個人に思うところはあるけど、少なくとも加藤純一の配信よりは面白いな

-8
TOP > 『hololive ホロライブ - VTuber Group』の評判は? (42件の口コミ)