プロセカの動画をアップしだした辺りから、より問題発言や行動が多くなった様に思う。目つきや顔つきも昔に比べて怖くなった。単純につまんなくなったのでもう視聴しなくなった。
少し前までは面白かったが最近は同じような内容ばかりになってしまった。一番くじやランダム開封動画などでも自分たちの推しじゃないと露骨に嫌な発言をするので見ていてショックになる。転売禁止と怒ってる身で発信者であるのにメルカリのようなネット販売や中古ショップなどで高額なものを買っているのが転売に当たらないと思っている。
震災の時に、被災地近い状況の中でめまいがするからと救急外来に行き追い返されたことに怒ってたことを見た時に性格の悪さに気づいてしまった。(既にそのツイートは削除済み)そのタイミングからチャンネル登録を解除しました。
実際、自分がオタクをしている身でありながらオタク系Youtuberの動画をみてその人たちは動画の収益でグッズを購入や転売されているものを購入していると思ったら急に見たくなくなりました。
動画の内容が一辺倒。他ユーチューバーと同じ事をしているだけで新鮮味が無いので面白くも無ければつまらない。
オタク系ユーチューバーにしては知識に偏りがあり怪しい部分が多々見られる。ぜのんという女性が同担拒否夢女子のせいか、他のファンに対して攻撃的な言葉を使用されている場面も多く、視聴していて非常に不愉快でした。もう少し節度を持った振る舞いをされてはどうですか?
マナーや規約を守らない人に対して悪く言う割に、自分達も似たような行動を取っている所にドン引きしました。好きで視聴していただけに、とても残念でなりません。あと、好きな作品の男性キャラを「うちの旦那/夫」発言も生理的に嫌悪感を抱きました。
マウント取ってきたり自慢が入るのがちょくちょく気になるというか…
個人的に性格の悪さがにじみ出てる気がするしジャンル175化してるのが見るに堪えない
なんで10万人超えてるのか不思議で仕方ない
とりあえず投稿時間最近18時くらいになってから見にくくなった気がします
あと中古ショップで金落とすのもまだしもレートだとか人気とか言うのはどうかと思います
あと一部いきすぎた発言も目立ちます
企画力はあるので一応3にしておきます
ガチャ動画で引き自慢はやめてと言ってますけど自分たちのガチャ動画で〇〇回で出たと流してるのは引き自慢にならないんですか?自分で判断して動画見てるからそこは自己責任なんでしょうね。
転売禁止とか言っていますが中古ショップで定価以上の値段で品物買うのは転売にならないのでしょうか?とても不思議です。それも転売価格で売られたものを転売で買っていますよね?転売で買うこと自体を否定してるわけではなく、転売するなと怒っておきながら自分たちが買っているものは中古品だから問題ないと思っているのでしょうか?
別の方がコメントしてましたが震災の時の体調不良ツイ(削除済)の話を聞いてとても悲しくなりました。わたし自身がその時に医療者として家族が心配な中で災害地域に派遣されて仕事をしてたのでこのような話をみてとても悲しくなりました。
動画内容も最近同じものばかりで視聴者いることが不思議です。
プロセカハマりだしたあたりからジャンル175化が見てられなくなってる
今更ゼンゼロにハマりだしたのも意味不明すぎるしただ単にマウント取りたいだけにしか見えなくて不愉快
視聴者から痛バや祭壇など募集してるけどジャンルにちょっかいかけてるようで個人的に嫌い
なんで案件依頼する人とかいるんだろうな。普通にマウントの塊感あってきついわ
前は新着動画が上がり次第見るほど好きだったが、視聴者の痛バや祭壇動画が増えたり引っかかる発言が増えたりして見なくなっていった。
エペ生配信時、ぜのんの性格の悪さが垣間見える発言があったのも大きい。
ただ、投稿が数年前の動画の新着コメントも確認しているようなマメなところや安易に作品叩きや炎上に手を出さないところは良いと思う。
過去に2曲目のオリジナル曲を作成する、と言って視聴者から歌詞に入れられそうな言葉を集めていた記憶があるのですが、それ以降全く動画内で触れられておらずどうなったのかなという印象です。(メンバー限定では話されているのかもしれませんが…)
アニメやゲーム絡みの動画をあげた方が数字が取れるのでしょうが、
世界に自分の音を届ける
で世音(ぜのん)と名前をつけたのだからそこはきちんと頑張って欲しいと思います。
企画がどうしてもマンネリ化してしまうのは仕方ないのですが、動画のふとした言葉や一言がちょっと「ん?」となることが多くなってきました。
ぽたさんの言葉使いは好きです。
なにも考えたくないときに見てます。トークは面白いです。ですが、言ってることとやってることが違うことが多々あり、ん?ってなります。
商品を紹介するときも、顔の加工がすごくて、本当にこの色なのか?と思います。
女性の方は歌手になりたいという夢を叶えるために活動を開始。アニメに対する熱量が高く、ファンとも強い絆で結ばれており、プレゼントの量もかなり多く、愛されてるのが伝わる。