
いわゆる迷惑YouTuber
周囲への配慮が出来すぎ我が物顔
自分への愛想メチャ拘るし、最近コスプレイヤーみたいな訳わからん彼女が出来てまるで親子や! 舞い上がる言動キャラクター的にマジキモい!もっと大人になってな
「安いは正義」と言ってB級グルメを紹介していた頃のほうが本人のキャラクターと合っていて面白かった。
台湾初心者が好む鼎泰豊のような評価の高い店やホテルを紹介するようになったが、上品な場所で下品な行為をしているのを見せられるのはキツイ。
日本人大感激とか日本人を一括りにするのが好きなようだが、ゾロさんの感性は普通の日本人とは違う。
登録者数が増えても視聴回数は増えない。古くから視聴していた層は離れて旅行前の情報集めだけの人が増えているのかも。
八角や五香粉が嫌とか、日本語が通じる、日本人の口に合う店とか、台湾に暮らしている意味が無いと思う。そんなに台湾が嫌で不平不満だらけなら日本に帰国して、台湾風の店を食べ歩きすれば良いのではと思ってしまう。
言ってることやってることが「育ちが悪い」の一言に尽きる。ちゃんと育ててもらえなかったのかなとも思う。
この人が動画の中で見せる言動からして、とてもリーダーとして従業員を引っ張って行く力・器は無いと思う。
順調な時は調子にのり、右肩下がりになればパティシエや店長に責任転嫁をして「俺は悪くない。だってめっちゃ考えてるもん!本も沢山読んでるし!」とか目をギラギラさせて平気で言いそう。
語学についても「僕が中国語ペラペラになって誰が得する?」と言っていたが、そもそも学ぶことは人のためではなく自分が豊かになるために努力することだと思う。なぜそのような発想になるのかが全く理解できない。
そしてそれに対して応援しまくっている信者たちも理解できない。
ゾロそしてゾロ信者たちのせいで、台湾の飲食店の方々が不快な思いをされないことを心より祈ります。
とにかく不快の一言。
台湾と台湾人の優しさを踏み躙る行為は許されない。
台湾に複数の友人が居るが、評判はかなり悪い。
同じ日本人として情けないし、恥ずかしい。
このおじさんの自撮りさえなければ良い。台北のグルメ情報は面白いから店の場所と店の雰囲気だけは役に立つので、もったいない。ただ、この人の味覚をそのまま信用してはいけません。実際1番美味しいと言ってた店に行ったがフツーだった。時々、早送りしながら観ています。
店に行って勝手に撮影をして一人で大声でしゃべり、店の人が笑いかけないと
愛想が悪いと文句をつける。
多数のユーチューバーが紹介している名店も自分が人気店にしたかのような態度。
ゾロ本人が店で好き勝手をするので信者のマナーも悪い。
大人気の行列屋台にコンビニで買った18天の瓶ビールを持ち込み、コンビニの店員が
栓を抜いてくれなかった、コップがないと文句を垂れていた信者がいた。
忙しい屋台の人の手を煩わせて開けさせていたが、そんなのはコンビニで言え!
英語も中国語もできないなら缶ビールを買え!
例の黄色いTシャツを着てグダグダ言ってる信者に会ったら「○鹿丸出し」
と本音をわかりやすく言ってしまうかもしれない。
本当はオール1点どころか0点むしろマイナス点を付けたい。このYouTuberのせいで日本人の評価が下がらないかと心配でしかありません。親日の台湾人でも日本人に対して嫌な感情を持ってしまっても仕方無い、、、とさえ思うくらいには品が無い言動に態度。台湾での食事処を参考にしたくて視聴していたが、毎回視聴後に不快感が残ることに気付き、過去炎上した動画があるという情報を目にして検索したら酷いなんてものじゃなかった。このYouTuberは勝手にお店へ行って☆評価を付けて文句を言いまくったり、ライブ配信中に食べ物を買った屋台の目の前で食べて「美味しくないからここで買わないほうがええよ!」的な言葉を吐き捨ててドン引きどころじゃなかった。こんな失礼極まりない人の動画を見て楽しい台湾旅行の参考にしたくない!と慌てて登録解除した。この人が行ったお店のGoogleマップコメントには、ガチファンが行って「動画を見てきましたがやはり◯◯さんが言ってた通りで〜云々」と、尊師の真似をして酷評コメントつけて☆1評価を付けるという下劣なもの。ファンも毒されてきてるのか、似た者同士なのかはわからないが、全部ひっくるめて嫌悪感しかないです。迷惑系YouTuberとなんら違いないと思います。台湾を利用してお金稼ぎしているのにもっと謙虚な気持ちが持てないのかと疑問です。
一年ほど続けて見ていましたが、だんだん不快になり、最近では見るのがしんどくなりました。
主に台北の有名、無名のお店を紹介してくれるのは良いのですが、とにかく説明がクドい。そして同じ言葉を二度、三度としつこく繰り返す。
入店時、まずはお品書きを見ながら料理を一品毎に説明、テーブルに料理が揃ったところで、また一品づつ説明、そして食べる際にも一品毎に料理を説明、と、食べる前に延々と説明が続きます。
さらに品評している間中、お箸やレンゲで料理をちょこちょことせわしく突くのが不快。
食べ方も不快、特に右手の甲を上にしてスプーンを持って食べるのはいい大人としてどうなのか?
まるで大きな子供のよう。
さらにお店の中で人目もはばからずに「微妙」とか「それほどでもない」とか、お店の方に失礼極まりない。
台湾に対するリスペクトが無い、おそらく台湾に住まわせて貰っているという意識が無いのだろうと思います。
登録者数が10万人を超え、調子に乗って最近ではあの黄色いTシャツやパーカーも販売されたとのことですが、はたして買う方が何人いるのでしょうか。
登録者数の割に再生回数が低いのが最新の評価ではないでしょうか。
情報としては有力だが、食べてる時のクチャクチャや口に含んだまま喋るので不快。映る側で食事のマナーもろくに出来ないおっさん。育ちが悪いのがわかる。見る人は、食事の時はミュートをお勧めする。
指摘でも中傷でもありません。
それなりに影響力があるユーチューバーの方の、
度々の「日本人はこう。」と一括りにした発言に、危うさを感じてしまいます。世の中には、そう受け止めてしまう人もいるからです。ご自身の動画ですので、ゾロさんの主観はお店にご迷惑でない方法なら、沢山発信してもいいと思います。が、日本人は全てそう、ではないことはおわかりいただければと存じます。本を沢山読んでいらっしゃる方なので、おわかりになると思いますが。。
継続していることだけは評価に値すると思います。
中国語が話せないにも関わらず、(というか話せないからこそ)お店や業者に事実を確認せず勝手な思い込みで人格否定をしたり虚偽の情報を流したりして台湾人の方々を貶めているのが受け入れられません。
味の感想も、自分の口には合わないと言えばいいのに「クソまずい」「食べる価値ない」「絶対に来ないで下さい」などという営業妨害とも取れる言動が散見されます。
通じないフリガナもやめた方がいいです。
チョンハーメェンシェンってなんですか?
発音できないんだから思い込みでフリガナ振らないで下さい。
これを見て言ってみる観光客も、通じない謎の呪文言われたお店の人も迷惑です。
評価はオール0にしたいくらい。何も良いところは無い。台湾の地名や駅名を無理やり、おかしな日本語読みしなくて良いから。
店内で味の批評や不満、他店の名前を連呼する等々お店の方に失礼な態度。
語尾を伸ばす話し方、カメラに顔を近づけてみんなーと言いながら同じ言葉をくり返す、野蛮な言葉遣い、どれもこれも気分悪い、
守銭奴おじさん
1看板に偽りあり。「台湾グルメと言えばゾロ」正しくは「台湾B級グルメと言えばゾロ」
2変な日本語「ねいなつよいち」こんな読み方する人いる?「ねいかよいち」では。その他たくさん。
3変な中国語 本人たまに中国語をしゃべっているが、発音がかなりあやしい。「JUNちゃん」や「我是MANA」を見習いしゃべる努力をしてみたら如何?本人努力する気がないようですが。
4好き嫌いの激しい人が食を論じる?八角だめ、五香粉だめ、エビアレルギー、アジアで生活するのは厳しいよ。
5台湾みやげはフィナンシェ?あれだけこき下ろしていたパイナップルケーキの代わりに何を作るのかと思ったら、まさかのフィナンシェ?結局洋菓子か?
6結論 かなりいいかげんな日本人と見る。台湾人の皆さん、この人には注意してください。皆さんの親切心につけこんで儲けようとしているだけです。と私の目には映る。台湾の人々に対するリスペクトは全く無いようにみえる。
私が一番気になるのは犬猫を触った手で、街歩き等でお店の商品を買いもしないのに何度も触る事。お金も裸銭、街中でトイレを済ました後で手を拭いた映像を見たことが無い。手が一番汚いのを知らないのか?(調理人なら一般常識、今はスマホが不衛生)。別の場所で菓子を作って売ると思われるが台湾の食品衛生法をクリアしたのか甚だ疑問です。
とにかく無類の女好き。街中で、声を掛けられても男性だとまるで不審者に会ったみたいにオドオドしてい?。ところが女性相手だと途端に物凄く嬉しそうに相好を崩して自分から、握手を求める。どちらにしても大変失礼な態度。
お店の店員さんが若くて綺麗で愛想が良いと、嬉しそうにあからさまにニヤニヤしてカメラにドアップで顔を近付けて喜んでいる。
男性の店員さんや繁忙時間帯に忙しそうに働いている年配のおばさま達の事は愛想が良くないと酷評する。
視聴者さん情報や在台日本人情報をもとに新店開拓するも、自分の口に合わないと、普通っ‼️微っ妙‼️と癖のある言い方でグダグダ酷評する。
それではまるで教えて下さった方々がバカ舌だと言っている様なもの、もう彼には情報提供するのは止めた方が良い‼️
YouTube撮影の許可を頂いて撮影しているのだから、お店の方も言葉話わからなくても、顔をしかめてカメラにブツブツ語っていたら表情で満足してない事がわかるだろう。
情報提供者にもお店にも失礼なオジサン。
何とかの一つ覚えで直ぐに、いぶし銀いぶし銀と繰り返し五月蝿い‼️昭和初期の日本を思い出す様なも口癖。アンタはその頃行きていたのか?と聞きたくなる(笑)
一度しか行って無い。店や暫く行って無い。店を僕の行き付けの店と紹介するのはおかしい、足繁く通う店を行き付けと言うのでは?
本音で語るのがポリシーだと言っているが、自分の好みの押し付けでしか無い‼️何の参考にもならない。
サブチャンネルで中国語を勉強しない理由をだらだらぐだぐだ話しているが単に怠け、難しいからじゃ?中国語は似たような言葉、発音で全然意味が変わると聞きますし実際よくコメントでも指摘されている。なんでムキになって勉強しない?
今回のサブチャンネルの動画、コメ欄のいろんな人に噛み付いてる『た○し』。・・・本人?
グラフの評価、不明or評価しないにすると勝手にてきとーな点数?になるんですね。仕方なくオール1にしたけど1すら・・・
台湾が大好きと言っておきながら中国語を勉強しないという意味不明な動画を見た。
文化を知る上で言語はかなり重要、別にネイティブにならなくてもいいので、最低限撮影させてもらってるレストランのスタッフや関係者とコミュニケーションできるようになる必要があると思う。
簡単な食事用語ですら発音、声調ともにめちゃくちゃで台湾の人の手を煩わさないでほしい。
勉強しないのに日本の視聴者に間違ったカタカナ中国語を伝えないでほしい。
パイナップルケーキに関しても「酥」というお菓子がどういうものかを学べば甘くないだのパサパサしてるだの言えないはず。
自分の商品を売るために伝統あるお菓子を下げる必要は全くない。
味に自信があるなら正々堂々と勝負すればよい。
台湾の優しさや資源を搾取して居座る日本人がいるが、この人はその中でも最低レベル。