評判

収入
3.00( 2082/ 2860 件中 )
回答数:7人
キャラ絵 4.20( 136 )
声優のルックス 5.00( - )
トーク力 2.86( 2082 )
企画力 2.40( 2327 )
頭脳・知識 2.14( 2286 )
笑い、ユーモア 2.86( 2052 )
人間性 3.43( 1427 )
カリスマ性 3.17( 1713 )
好感度 3.33( 1743 )
3.00( 270 )

7コメント

新着コメントは「新着順」からご覧ください。
2024年1月16日 12時08分 | 匿名

完全に好き嫌いが分かれるどっからどう出してるのか不明な特徴的な声の持ち主な上に滑舌も終わってるので何言ってるか聞き取れないこともしばしば。
だがそれが癖になる。

独特のイントネーション(やりましたぁ!↑)、ギャッギャッギャッギャッという笑い方、脈略のない話し方など、トークには癖しかない。
だがその癖がたまらない。

スト6で初めて格ゲーに触れて、五神と称される格ゲートッププレイヤーのハイタニ氏に師事してやり込み甲斐まくり、メキメキと上達してマスター間近。好きなことに全力で打ち込める素直ないい子。

上述のハイタニ氏とはReject tvの企画で一緒に芋掘りに行き、ハイタニ氏のお子さんに優しく接するお姉さんぷりがリスナーをほっこりさせた。

一方で配信中に換気という名の一服らしきリフレッシュに行ったり、酒を毎晩飲んだり、クリスマス配信で有馬記念に賭けた話をするなど、かわいらしい見た目とはかけ離れた一面も持つ。

最近色んな配信者に存在を認知され面白がられているので、今後の伸びに期待!なVtuber。

14
2025年4月1日 2時29分 | 匿名

喋り方や声質については癖が強すぎてその時点で篩にかけられる。長く話を聞くのは自分も遠慮したいが、不快感はない。

トーク力や笑いは短い発言でキレのあるところは見える。女性Vの中では喋る能力は高いかも知れないが、話題の幅は広くはないし、ツッコミが上手いわけでもないので、そこまで話は上手くない。
信頼関係が構築している人が相手だと、喋りも随分と幅が伸びるため、人見知りか慎重な性格なのかもしれない。

頭脳も低いとは思わないが、話し方で損はしている。
企画力はそこまでない。既にあるコンテンツを楽しむというスタンス。
人間性は4か5で悩んだ。目の前のコンテンツを楽しむことを実践しているし、信頼関係を結んでない相手には気を遣ってる。配信のタイトルなども気遣いが伺える。喋り方で先入観を持たれそうだが、とても配慮が出来る大人だと思う。Vtuberは爪痕残すために俺が私がを出す人ばかりだけど、この人は結構周りも見てくれる。それだけでも実は貴重。

2000人前後のリスナーが見て安定する所をキープかな。攻撃的とか人間性に難があるとウォッチ目的とかもいて視聴者数はかなり跳ね上がる人も居るけど、この人はこれくらいの規模を維持しながらやっていくと思う。

2024年7月15日 18時54分 | 匿名

声が特徴的過ぎて好き嫌いがはっきり分かれると思う、私は嫌い
無理やり作ってる声なので耳が受け付けないのと、しゃべり方も鼻につくのでどうも好きになれない

2025年3月9日 2時35分 | 匿名 ( 女性 / 30代 )

私たまたま関連動画にぷるるちゃん出てきてから、めっちゃ好きになりまして。
先生たちのコーチングにもしっかりついていくし、人の話をしっかり聞いてて返答の引き出しの多さもあるし、声と喋り方で惑わされるけど、実は頭の回転早い人なんだろうなぁって思います。
ぷっさんが独特の話し方に対してほかの配信者さんたちが笑って楽しそうにしてるところもみてて楽しい。
旦那とケンカして元気ないときに見ると、過呼吸になるくらい笑わせてもらって元気もらってます。

2024年3月21日 0時15分 | 匿名

少し受け付けないところがある

2024年10月17日 1時28分 | 匿名

一声聞いて篩に掛かる声と話し方。この時点で好き嫌いが分かれる。
燃焼して取り組む系なので、良くも悪くも目立つ。コラボや企画でも目立つが、好き嫌いで嫌いに分かれた人にはシンドイものがある。
ゲームの腕は配信者としては並だが、スト6ではハイタニ氏の教えを受けて、しっかりと取り組み成長し、師匠にとって素晴らしい弟子として頑張った。

あまりにもクセが強いので見えないだけかも知れないが、他のVtuberよりも計算高さが見えないので、性格は比較的良心的なのかもしれない。

2025年3月3日 22時46分 | 匿名

声とか喋り方の割にまともなのかなと思って最初は好きだったけど配信観ていく内にトークや本人の人間性などとにかく浅い、薄いのが顕著に見えて好きじゃなくなりました。

同じネタ擦るだけでアドリブが全く効かない
他配信者ともワンパターンの発言というか相槌しかできないから会話にならない
イベントでのコメントやインタビューもいつも同じテンプレしか言えなくてアドリブもできないから毎回事故
誰かにコーチングするときも応援慰めしかできなくてまともに人に教えられない
VCRでも事前に渡された資料も読まない事前確認もしないまま突っ込んで他の配信者に怒られる
第一印象のイメージのまま擦っていきたいのかもしれませんが、第一印象が一生同じまま続くわけないのですぐマンネリします。

とにかく、浅い、薄くて同じことの繰り返しなのですぐ飽きました。

TOP > 『天鬼ぷるる』の評判は? (7件の口コミ)