展開がワンパターンすぎてストーリー性も皆無のオワコン。だいたい見てるのってそこら辺のガキばっかり。以前はよく見てたけど正直悪役と善役が決まってて優遇がおかしい。声もほんとにうるさいしクルミとかソラとかカスミとかの私悲劇のヒロインなんですムーブほんと気持ち悪い。
今日もクソラ主役シナリオクソ内田歌舞伎配色トリオ悪役のマンネリストーリー
情けで観たけど明日には忘れてるストーリー。ホントに運営はクソラが好きだなぁwww
これは全体的に「スカッと系」のはずだけど、全然スカッとしないストーリーがちらほら
特にカスミ、あわあわおどおど「ああもう何やってんのよ!」と画面越しに苛立ちを感じながら見てる
エトラ劇団の大女優・ユズ様と同じ鬼の形相を魅せるクルミ様もヤナギに押されて控え目になってる感じ
クルミ様ならもっと「ざっけんな!」とか「おんどれら!」とか絶対できる!
あと絵は初期の方がテツなども可愛かったな、現在(いま)は皆ブス面多くなってきた
エトラには裏舞台や感動モノがあるから、テツやクロハなど善役やってることたまにあるんだから「みんな仲良し」ってところをいい加減見せて欲しいね
ここ最近キャラ選定に工夫が見られたかと思ったら再びマンネリ化してる
①会社ネタ
②主人公ソラ&クルミ
③悪役テツ
今日は中身全く見ず捨て確定
モナリザ運営は内田8とカユハラを排除して、新たなライターを採用しないと登録者減に歯止めが効かないぞ?
ソラばかり主役で飽き飽きしてんぞ
オンナのソノ(モナリザと同じく、オーバーリアクション)
借金ストーリーランド(内容が暗い、民度が低い。)
モナリザの戯言(うるさ過ぎる。キャラの贔屓がヤバい。)
メシのタネ(煽り系漫画)
セカイノフシギ(ぶりっ子、男の声が違和感。内容が虐め系に近い。)
レイナの部屋(キモいキャラが過多。)
禁断書店(モナリザとオンナのソノの辛気臭い
版)
ヒューマンバグ大学(ヤクザ、拷問、下ネタ、エロ)
バグアカデミア(ヒューマンバグ大学と同じく下ネタ、エロばかり。)
オワコン漫画動画集
タチバナのトップヒール化てここのコメント欄と関係してんじゃね?
オススメリンクも貼ってるしあっちの運営が見てる可能性はあるよなぁ。
偏りにいちいちタチバナを引き合いに出したり、偏りが原因でコメント欄が荒れた事も。
常識陣のモブはもう絶対増やさないで欲しいが、悪役に関してはモブは必要悪じゃないかと思う。今、誰が悪役やっても荒れるもんなあ。バランス取ってるつもりでも、必ず誰かが文句言う。特にクロハのオタの文句が多過ぎる。
キャラの配役の回し方やストーリーがワンパターン。
変に拘り過ぎてマンネリ化して、飽きられても無理ない。エトラちゃんの方がまだ飽きない。
後コメント欄の不快なコメントや他のチャンネルのキャラを使っての叩きコメントもモラルにかける。
悪役推しのユーザーにキャラ叩き酷いのがいて、迷惑です。
リスナーに不満与える役回りしか出来ない運営もレベル落ちてるな。
誹謗中傷の被害にあってるキャラのファンが気の毒です。
妹が見てそうなFラン法漫画チャンネル。
昔は再生数は通常十万だったが、今は万から千くらいになってしまった。原因は末路系だとか逆襲系など、いわゆる善勧悪罰系を擦っているから。昔も善歓悪罰系を擦ってたのに、何故当時はそんなにも再生数を稼げたのか?それはブームに乗ってたからである。2019年漫画村が閉鎖して、漫画業界は勢いを見せた。その勢いに乗ってYouTube漫画ブームが起こったのである。そしてさらに、学生ビジネス詐欺師Fラン就職チャンネルが漫画動画の作り方を投稿してしまった為、さらにブームが加速した。しかし、2022年にブームが終焉。そしてモナリザの戯言も平均再生数がどんどん減少して、今の現状である。
次は漫画的に見ていく。まず内容が薄く、感情移入ができにくく、なぜ妹が感情移入しているかどうかは不明。絵は昔は悪かったが、今は良い。これが唯一の取り柄である。
YouTube的に見ていくと、似たようなサムネで内容が同じようであり、コメ欄はクソガキかオタク女しかおらず、投稿は1ヶ月前からなし。ショートは動画の切り抜き倍速付き、さらには総集編をバンバン出しちゃってるので、「YouTube引退してまともに働けよwこんなに再生数が取れないのに」と思った。