結構始めの頃から見てたけど
キャラの反応とかがオーバーすぎたり
あまりに非現実的な展開だったりして
見ていて疲れることが多くなった。
作画とか声優さんとかは凄くいい点。
コメント欄の「ソラちゃん可愛い」が多過ぎて気持ち悪い。吐き気がする。あんなのただの絵じゃん。ギャーギャー騒いでる絵畜生が好きって狂ってると思うわ。




・叫んでるだけで五月蝿い
・キャラ全員オーバーリアクション
・多過ぎる気持ち悪い作風(唐突なので回避不可)
・スカッと系で解決した後に毎回「知らね」と追撃する不快要素
・展開がワンパターン
・絵に「可愛い」と言う信者
サムネイルが不快なのですぐに消えて欲しいです。




声優の有村さんやイラスト描いてくださってる方は本当に今もすごいと思ってますが、正直内容は昔の方がよかったので今は見てません。




モナリザの登場人物全員、キャラクターの魅力も無ければヒスって叫んでいるだけの有害物質。クッソ寒いパロも粗製乱造してて不快。フラグちゃん同様観れば観る程嫌いになります。




初期の頃から見ていたが、ソラとかいう聖人扱いされてる害悪とカラシ等のキャラをクビにしておきながら、モブ郎、モブ美等を出している辺りキャラを大事にしてないと伝わって不愉快です。1点も付けたくないです。
声優さんや絵師などはすごいと思うが、運営さんあまりにも話作るの下手すぎん?いつも中途半端な終わり方で面白くないんだが。
それと他の人達も書いてるが、キャラクターがガチクソうるせえ。全員癇癪起こし過ぎwww
一時期は人気があったらしいが、今はそうでもない。俺的にはもう見ない。
ヒューマンバグ大学のキャラ使ってのキャラ叩きが不快です。
ヒューマンバグ大学さんとの間でトラブルが発生しないといいんだが。悪役に拷問を要求したり。
こういった自己中心的な行為がチャンネル閉鎖になる可能もあるのに。
リスナーの方がDQNだわ。




前と比べるとストーリーも含めて全体的に下がった気がする。無理矢理感がかなり伝わってくる。はっきり言ってこんなんで本当に解決できてるのかと思えるストーリーが多い。キャラクター共に関しても全員稚拙過ぎるせいかトラブルがあると毎回バカみてえに騒いでいるので非常に目障りだし耳障り。特にソラって奴が一番クソ。そもそもあんな解決能力もない奴らを出す時点で頭がおかしい。運営もちゃんと考えて作れよ。追記信者キッズのアンチコメは受け付けないのでよろしく。
わさびっていうキャラクター声うるさすぎw
毎回音割れはあるしウザい。
それに前と比べると企画力もオワコン化してる気がする。これだとリスナーも飛ぶよなw




作画
6年目近いんだしキャラクターデザインのブラッシュアップが欲しい。
相互リンクされてるエトラみたいにネームド13人を老若男女で書き分ける事が稀だし
特にソラはガキッぽい髪型なのに成人役で出されると動画の話が学芸会未満にしか感じなくなって冷え冷えする。
ストーリー
「物足りない」、「マンネリでつまらない」、「マンネリでつまらないだけでなく不愉快な気持ちのまま終わる」のケースが極端に増えた。
企画力
過去の成功体験から抜け出せずに停滞感がある、進歩が無い。
感動/スリル・興奮
少なくとも2025年の新規投稿作品に感じたことはない。
笑い、ユーモア
皆無ではないが「失笑」や「苛々」描写が上回り掻き消してしまう。
実用性
無い
それどころか法律違反(歯科衛生士が刃を削る)とか、推奨されない(日本の警察が囮捜査)事柄を流すのはフィクションとはいえ如何なもんだろうか。
声
女性キャラクター(ヒサメ、クロハ、ワサビ)が声を張り上げたり叫ぶ時が五月蝿くて耳触り、ソラは台詞喋る行為そのものが耳触り
総合評価
6年目近くなのに存続してられるのが不思議なレベルで御粗末、再生数やチャンネル登録者数が共に下がってるが
今の新規投稿のクオリティでは、24時間経過で万再生されてる現状も多いとすら思ってしまう。(昔に比べたら見る影も無い数字だが)