良くも悪くも癖強。過激な発言で燃えることもあるが個人で間違いなく成功している1人。Vとの関係がややタブー視されるタイプの実況者にも色んな意味でズカズカ踏み込むので垣根を壊す鉄砲玉にも期待できる。とにかく常識が通じない規格外で転ぶ方向次第で面白くもなるし人によっては不快になるかもしれない。ガワがものすごく良い。声は気にする人は気になる程度。地は低めの落ち着いた声っぽいので無理に作る必要性もない気がする。
キャラデザは文句無く可愛いが声が残念なVtuber
ファストフードの新作レビューは好きなので見ちゃう感じ
感想は比較的正直っぽいのでそこだけ好感はあるかな
LOLを見れば分かるが、知能は相当低い。
愛嬌と特徴的な声、前向きな性格があるから受けてるが、前述もあって
絶望的にチームプレイが必要なゲームに向いていない。
そのせいでかるびのトロール(迷惑)行為を楽しむ配信になり果てている。
努力してる部分もあるにはあるが、ただ闇雲に時間を消費してプレイし続けるだけ。
肝心な座学は一切しないし、全く覚えられないから、あっという間に成長が止まる。
声に癖が強いが、それが大きな個性となっている。長時間配信の体力もあって個人勢のVとしてはかなり成功している。
基本的にゲームを通して頭脳は低い。低すぎるくらいだけど彼女のリスナーは賢さなんて求めてない。
ゲームの腕も無いが、長時間やっていれは多少は上達もするゲームもある。特に格ゲー界隈では大分優しく受け入れられてきたなと思う。
協調性は無いが、悪意が先行してるわけでもなく、良くも悪くも有名な配信者も癖はあるためか、かるびだからと受け入れられている。
コラボとかオフライン参加とかでは爪痕を残そうとガヤを頑張っているが、少々癖が強い声もあって煩わしいことも屡々ある。
同人ゴロと同じ。
自分がゲームや業界を盛り上げてると勘違いしてなにか言えばキレ芸や開き直るという
こんだけ好き勝手やってもやばくなったらさっさとガワ捨てて逃げるだろうね
特徴的な声とリアクション芸が武器の長時間配信系vtuber
特別声がかわいいわけでも際立ってトークが上手いわけでもないが、癖になる声と喋りがあり愛嬌故かなぜか人を惹きつける
自己プロデュース能力においてはvtuberでもトップレベルで、個人勢であるがブランディングが確立されている
おえがvtuber界隈だけでなくストリーマーからもNG出されてて配信者鯖出禁になってることについて
かるび「おえちゃんは良い人だから来てほしい」
ちょっと信じられない発言ですね
あの加藤純一ですら付き合うのを辞めるレベルのヤツですよ
vtuberをメインに女性配信者に繰り返し誹謗中傷やセクハラを繰り返してる人
そんな人を良い人って意味がわからん
ホロライブやぶいすぽと関わるのをやめてくださいお願いします
おえさんと二人で配信してればいいよ
他の誰かに転がしてもらって光るタイプ。特徴的な声と知識と常識の無さで同業者、リスナーから面白がれてるが自分に反するものに容赦ない一面もある。残念なのは常識がないため味方を悪者と勘違いしたり、単にドジで味方を攻撃することがある。
名前がお肉ということもありご飯、おかずの話が多いがチェーン店の知識に偏っており全体的な解像度は低い。
個人で見るのはいいが、コラボやガヤだと悪い意味で目立つ割合がやや高く、他者の配信で見掛けるとやや疎ましい。
最大の特徴は声。クセが強いが苦手な人は直ぐに去ることが出来るので、まずは声を聞いて見るか判断できる。慣れることもあると思うし私は慣れてきた方。それでも女性Vに多い、発言の中身ではなく大きな声でとにかく盛り上げてる感を出していくので、他者の配信で交ざると鬱陶しいときがある。
知能は低い。そこは期待して見る人ではない。個人勢としては配信頻度も多くブランディングと悪さをしてもかるびだからで片付けられる立ち回りの確立は簡単には出来ない。最近コラボも増えて知名度も上がっている。
対人については失礼かつ和を作れるタイプではなく、声のクセもあって悪い意味でも目立ってしまうところがあるが、かるびだからで済んでいる。
問題のある人物ではあるが、ストリーマーはそんな人が注目を集める。
しかし、現在は中の人の話題が挙がっているが、暫く経てば忘れてもらえるだろう。そしてこの人にもガチ恋勢みたいな人が結構見受けられて、意外だった。