リターンライダーですが、このチャンネルのおかげでバイクライフを楽しめています。
フォアグラさん無くして自分のバイクライフは成り立ちません。
収益から募金を行うなど社会貢献もされていて立派です。
元バイク屋経験者のチャンネルで、とにかくわかりやすい。
何年もわからなかったことが10分の動画ですっと理解できた。
とにかく説明がうまい。
バイクの説明動画でYouTubeで1番わかりやすい
案件動画でも欠点をちゃんと教えてくれる
ありそうでなかったチャンネル
バイクネタとしては面白い。あ、こんなことが・・とおもうような、かゆいところに手が届く的な感じで参考にさせてもらってます。これはどうかな?とおもう考えも(仮に多少ベクトルがずれていたとしても)断言していいきってくれるからありがたい。ただ、案件企業がやたら前面に出てきて正直ウザい。
わかりやすくためになる動画の配信者ですが、とにかく手振りがウザイです。
所謂「ろくろを回す」って動きで、話してる内容と手の動きが全くリンクしてなくて心底気持ち悪いし、それに目が行くから内容が頭に入ってこないです。
動画自体の題材は良いんだから変な動きだけやめて欲しい。
初期の頃は一生懸命役立つ情報を提供する姿勢が見られた
案件に対しても良くない点を指摘していた
ただ自分の企画した商品を上げるために、大手メーカーを中傷したり、指摘コメントは削除
嗜好性が高いバイクという趣味でコスパコスパ連呼
喋る力はあるが、企画はマンネリしている感じです
Temu関係の動画もかなりヤバいです
むずかしい話を素人にもわかりやすいように説明するのがうまい。
企業案件の商品であっても、良いところと悪いところを明確に伝えてくれる。
この人(鳥?)が勧める商品でハズレたことはありませんね。
ただ商品紹介が多いので、嫌儲の方には合わないと思います。
【この方危険です】
ABSを、制動距離を短くするための装置と、元バイク屋の人間なら言わないであろう動画を公開している時点で経歴詐称の疑いを持った。
よって、評価無し。
せめてコメント欄を用い訂正程度はすべき所だが対処せず。
なぜか、自分の指摘コメントはブロックされた。
安全面に関わる事だと思うが、そういった認識が無い。