
トークに不快感がなく、テンポも良く人気なのも納得の面白いゲーム実況者さんです。
ただ最近は売りのサイコ方面が、若干ウケ狙い感が滲み出てワンパターンになっています
ハヤトの野望やオモコロに似た本人は至って自信満々かつ予想不可避な狂気は鳴りを潜めてしまっているのが寂しいです…。
普通に好きです。
ただし最近のゲーム動画でいうと街の人間に爆弾を付けて人間爆弾として扱ったり、70%の確率でシぬフグの握りしか提供しないレストランを経営したり、ゲームのバグを見つけて殺人ジェットコースターを作ったりなど、非常に教育的()なコンテンツが多いため、人間性は1ですが、かなり面白い人だと思います。
PCはこれを買え!などの解説動画もありますので、ジャンルは幅広いと思います。
のばまんゲームスを登録してから2年が経とうとしていますが、約2年前からずっと一番好きな実況者なのは変わりません。
のばまんさんの動画、ラジオを楽しみにしながら日々を過ごしています。
落ち着いている声、それなのに倫理観がぶっ壊れたプレイスタイル、知識がなければ絶対に思いつかないであろうブラックジョークや小ネタ、独特な笑い方、高い編集技術に惹き込まれました。登録してからしばらくして、のばまんさんはただゲーム実況や実写を投稿したり配信しているわけではなく、「どうすればもっと色んな人に見てもらったり登録してもらったりできるか」を色々試行錯誤しながら投稿していたり企画を作ったりしていて、実は陰で考えている人なんだと分かり、さらにファンになりました。
動画では倫理観がぶっ壊れていたり破天荒ではありますが、ラジオを聞くにつれて、「この人は倫理観や知識があるからこそ、このプレイができるんだ」と確信しました。
また、のばまんさん自身が色んな趣味や関心を持っていて、尚且つそれをラジオなどで発信してくれたりするので、自分もそのことについてある程度知れたり、興味を持てたりして楽しいです。
けっこう動画が尖っているので、万人受けはしないかもしれませんが、自分はかなり面白いし好きです。これからものばまんさんを応援します。
シミュレーションゲーム、マイナーな短めのゲーム等を奇抜にプレイしている。幼い頃より破壊に対して積極的だったらしく、それは今も健在。シミュレーションゲームの人々を苦しめたり、めちゃくちゃなロケットを飛ばしたり枚挙に暇がない。無茶苦茶なプレイはもはやお決まりであるが、一方で非常に頭が良く、常識的な面もある。
下ネタや過度な暴言は無く、山椒のようにピリリと効いた皮肉が見事。喋り方も落ち着いていて、品がある。知性を感じる表現や話題が多く為になる。サブチャンネルでの「のばらじ」では視聴者からの社会的、哲学的、技術的な質問に多く答えている。どれも深い思考と本質を探求する姿勢を感じさせる。
語学力が非常に高く、海外に旅行したり、住む経験も多くしている。様々な人に会った影響か、視野はとても広く自由な思想を持つ。
話すのは少し苦手なようであり、のばらじでは尺稼ぎに苦労しているようだ。がんばれ。
ゲームのプレイは完全に自分の気が向くままにしており、独特でついて行き辛い所もあるが、ありのままの個性を出し続けてほしい。
そこそこ過激な内容ですが(殺人、破壊、本来のゲームの趣旨から大きく外れる等)それらが平気な方なら、見ていて全く不愉快になりません。ノンストレスです。
かなり幅広い知識を持ち、流行に敏感で面白いです。個人的には言い回しが理想的でずっと見ていられます。下ネタがかなり少ないのもポイントです。
英語ができるため、日本で余り有名でない海外のゲームも編集でしっかり翻訳したり、説明してくれるので楽しめます。
あとコメント欄の方も落ち着いていて、過激な方は見かけたことが無いと思います。仮に議論が起こったとしても、比較的平和に終わるでしょう。
しかし余りにも冷淡にゲームを進めたり、やりたいことに集中するので、そこは前知識を持っておくことでショックを和らげられるかと思います。
あと配信は正直そこまで向いていないと思います。持ち前の独特な言い回しがたまに出ますが、基本的に何かをしながら話すのが苦手なようです。コラボ等も面白い時はありますが、正直にいうと切り抜きで十分です。落ち着いたゲーム配信を作業用に欲しい方にはとてもおすすめです。
見た目はめちゃくちゃイケメンなわけでは無いですが、普段から気を遣っていたり、目鼻立ちがしっかりしていて個性的で魅力があります。
他には無い奇抜な動画を沢山投稿していて見てて飽きません!とても楽しそうにゲームをするので、見てるこちらも楽しくなります!それにとても教育的!
私がこれまで見たYouTuberの中で1番狂っていて、面白いです。軟禁コースターの動画を初めて見た時の衝撃は忘れられません。もう1回記憶を消して見たいぐらいです。毎回の動画で破壊、殺戮、暴力、拷問、などを真っ先に行おうとする点が彼の特徴的な動画のスタイルです。そして、カリスマ性をところどころに感じ、英語もできて、知識も豊富という点がさらにサイコパスに拍車をかけていると思われます。てか、多分ガチのサイコパスだと思います。
しかしながら、これは彼の生まれ持った個性であり、誰にも真似出来ないものであるので唯一無二の実況者であるのは間違いないでしょう。
恐らくですが、声もいいので真面目に歌えば上手いと思います。そして、絵のセンスも抜群です。
これまで有名実況者さんを多く見てきましたが、のばまんさんだけは本当に見てて飽きないと感じます。キャラ作りとか、作り笑いとか他の実況者では少なからずあるものが彼の動画にはなく、すべてありのままというのが良いです。最後に言いますが本当に教育的()ですので皆さん見ましょう!!!
英語力などもあり高いカリスマ性、ブラックジョークなど様々な事ができるのがすごいです。ただ欠点は誰にでもある
ジェットコースターで軟禁したり、人を飛ばしたり、地球を色んな方法で破壊したりと発想がクレイジーでとても面白いです。トークに知性が感じられたり英語が読めたりと頭も良いように感じられます。彼の動画はとても教育的です。
有名なゲーム実況者は様々なタイプに分類できますが、のばまんさんの場合は「実況力」と「企画力」と「非人道性」の3つを持ち合わせた天才実況者です。
とりあえず、のばまんさんの非人道性と企画力について軽く触れさせていただきます。
のばまんさんは、とにかく「ゲーム内でいかに非人道的なことが出来るか」を常に考えているような人間なので、投稿されるゲームのほとんどには非人道的なプレイングや発言が含まれます。
多少のネタバレを含みますが、いくつか紹介すると…
「遊園地経営ゲームで、遊具や道を上手く配置することで数千人を軟禁。その後脱線事故を起こしたジェットコースターを人間にぶつけて爆笑する」
「料理ゲームで、調理場を破壊する方法や、人を殺せそうな料理を積極的に模索する」
「政治シミュレーションゲームで、日本の犯罪率を100%にしようとしたり、暴力行為を合法化させて敵対する人間を全員殺したりやりたい放題」
「ゲームのバグを優先的に探し、おかしな所があれば突きまくってゲームバランスを崩壊させるのも構わない。」
といった、誰もが1度は考えたことがありそうな「最高に邪悪なプレイング」をとことん突き詰めてくれる方です。
ここまででも大体お察しですが、のばまんさんの人間性は(恐らく演技ですが)最底辺であり、何をすれば視聴者がウケるのかを理解した上で、徹底的に暴力的で破壊的なゲーム実況を投稿しています。
と、ここまで聞けばのばまんさんがヤバい人に聞こえてしまうかもしれませんが、そうではありません。ここで実況力について触れておきます。
のばまんさんは基本的に落ち着いている方で、普段のトークは聞きやすいです。試しに動画を数本視聴すれば、実況者として良い声をされていると思えるはずです。
だからこそ、あんな良い声から邪悪な破壊計画が淡々と述べられるギャップが面白い。
また、トークの内容にもどこか知性を感じさせます。
海外の政治についてやけに詳しい、動画の入りのトークでゲームと関係のある話題がやけにニッチだったりと、ただのイかれた実況者ではないことが伝わってきます。
ちなみに、のばまんさんはゲーム実況以外の動画も投稿しており、ゲーミングPCの買い方や、ワクチン接種の副反応レビュー、歌ってみたや実写動画、動画広告に犬の広告を出すために「虚無犬」と呼ばれる存在しない犬を飼っている動画を投稿するなど、結構多才です。視聴していて飽きません。
ここまでのばまんさんのレビューをしてきましたが、見ての通り私はのばまんさんのファンです。ですが全部が全部良いとは思っていません。
もしも知り合いに「私はのばまんさんというゲーム実況者のファンなんだよねー」と言ったら、周りから引かれる可能性があることは承知しています。
ファンである私から見ても、のばまんさんは過激な発想やプレイングが目立っています。
動画によっては、容赦なく他人を殺害する、動画のために疫病蔓延を推奨する、キャラクターを低賃金で雇って働かせ続ける等、人によっては笑えない要素を大きく含んでいます。
尖っているYouTuberは数多く存在しますが、のばまんさんは「滅茶苦茶尖った要素」と「理性的で賢いトーク」を足して割ることで、ウケる動画を作り続けている印象を受けます。
もしものばまんさんが、暴言を言いまくったり知性を感じさせないトークばかりをする人だったら、ここまで有名にはなっていなかったでしょう。
間違いなく人を選びますが、のばまんさんの動画を何本か視聴して「面白い」と思えたら、きっと他の動画も気に入るハズです。