評判

収入
1.40( 2976/ 3064 件中 )
回答数:298人
ルックス 1.48( 2117 )
トーク力 1.75( 2706 )
企画力 1.69( 2795 )
頭脳・知識 1.50( 2692 )
笑い、ユーモア 1.40( 2860 )
人間性 1.41( 2642 )
カリスマ性 1.62( 2677 )
好感度 1.42( 2773 )

9307コメント

新着コメントは「新着順」からご覧ください。
2024年1月17日 15時31分 | プリチャーカール

もう堀江さんで遊ぶの止めようぜ。ネタが豊富で面白いのは分かるがな。俺も参考にして去年はベアで数十万、損失したが途中で胡散臭さを感じてすぐ損切りしたからまだ良かったかもしれんがな。あのまま持っとったらえらい事なっとったな。結果的に踏み上げられとるんやからノウハウとか、どうでもええわな。当たり前やけど人生と一緒で未来の事(株価の先行き)なんて誰にも分からんゆうことやわな。堀江さん遊びも程々にしいや。

-9
2024年10月9日 18時18分 | 和を以て貴しとなす

皆様におかれましては、ここは一つ喧嘩両成敗と言うことで手打ちにするのはいかがでしょうか。
これ以上、不毛な言い争いはやめましょう。

-9
2024年2月2日 6時33分 | 全ての初心者にノウハウを

初心者が特に間違いやすいのは時間軸を理解していないことだと思います。
時間軸には日足、週足、月足、年足とあり、
また1時間足、5分足もあります。

仮に5分足でみれば大きく損失が膨らんでいる様に見えても、
年足で見れば、誤差範囲と言えるでしょう。

-9
2024年1月16日 9時01分 | 匿名

アンチはアンチ故にアンチと言う言葉に過剰反応を示す

-9
2024年5月22日 9時14分 | 株探RSIニキ

皆さんどーもおはよーございます。
株探RSIニキでっす♪

本日はSOXL、NTTに次ぐおすすめ銘柄のご紹介です♪
今回はPCのCPUでお馴染みのインテル(INTC)です。

それでは早速、株探でINTCの週足とRSIを表示させて下さい。
そしていつも通りスライドバー(三角印)を左に動かしてローソク足をうーんと細くして2018年12月7日あたりまで表示して下さい。

するとどうでしょう?
なんとなんと現在のインテルの週足RSIは底値圏ではありませんかぁ!
2020年9月、2021年7月、2022年10月以来ですよぉ!
週足RSIですよぉー週足!

見れば分かります!
既に売られ過ぎ圏を脱し始めましたがまだまだ上昇余地はありそうです♪

さあ!どーします?
買うか買わぬかはあなたっ!次第ですぅ!

-9
2024年8月21日 22時32分 | 匿名

要するに堀江さんの足元を見てるんでしょ?
訴えたけりゃ訴えてみろや
きっとブーメランが突き刺さることになるからと

これねぇー考えが甘いね

堀江さんがいざ実際に訴えるとなった日にゃー
ブーメランが飛んでくることを前提に十分に対策して訴えてくる筈

なので結果はまさかの堀江さん大勝利のシナリオもあり得る

イキって挑発を繰り返していると
とても不条理で厳しい現実を突き付けられるかもな

世間や社会ってそんな簡単で単純なものじゃないんだよ

-9
2024年4月18日 15時37分 | 匿名

砂岡さんのラジオ告知ポストに、「堀江さんはイケメンですか?」というコメントがありました。
個人的には最高の美男子だと思いますが。

-9
2024年4月13日 7時17分 | 匿名

私は堀江塾長を信じます。

私は堀江塾長を信じ抜きます。

私はどこまでもついて行きます。

皆さんも、あきらめずに信じてみましょうよ!

-9
2024年6月18日 3時53分 | 匿名

日本を代表するロッカーと言えば矢沢永吉さんですが、矢沢さんのコンサートでは、周囲の人に威圧感を与えるような活動、煽りの禁止といったルールがあります。こういった規制を設けたのはファンを名乗る一部の人による威圧や暴走、周囲への迷惑行為が後を絶たず「コンサートに行きたいけど怖くて行けない」という声が多く寄せられたからでした。
これらのルールは当初反発もありましたが、それを遥かに上回る賛同・協力のおかげで矢沢さんの目指す「どなたでも来場しやすいコンサート」が実現できました。
ファンを名乗る一部の人による発言と行動は、矢沢さんの目指す「どなたでも来場しやすいコンサート」への長きに渡る取り組みに対する妨害行為です。公式ファンクラブによりますと誠に残念ではありますが、何某氏へは今後のコンサートへの一切の出入り禁止やファンクラブの強制脱会等の措置を取らせていただきましたとあります。


これはファンだから何でもあり、お金を払っているから何でもありではない好例だと思いますし、矢沢さんの勇気と対応の素晴らしさに男泣きしました。

-9
2023年12月16日 16時13分 | 匿名

今回のは現物・CFD・信用&証券会社もバラバラだろうから
GMO事件Part2は大丈夫そう
とはいえメインに使ってる証券会社は避けるが吉

月1万は無理かな
月1万にした方が会員は多く集まる
月3万の会員数の会費を余裕で超える収益を得られると思う

ただ月1万にしたら会員数(会費)は増えても
その分間違いなく会員の客層が更に悪くなる笑

そうなるのがイヤで金額を高めに設定してるんだと思う笑
気持ち的には月10万にしたいくらいじゃね?

ビジネスをする上で客層はとても大切です

-9
2024年4月13日 7時30分 | 匿名

ミラトレの未来は明るい






とおもいます

-9
2024年4月19日 14時02分 | 匿名

インデックスの積立投資は暴落して基準価額が下がっても、その分安く買える・口数を増やせるという論理は間違いです。

肝心なのはあくまでも基準価額です。

例えば、自分は硬貨を10万枚持ってる!と言ったところでその硬貨が1円玉だったら、たとえそれを10万枚持っていたとしてもひとつも自慢になりませんね。

そういうことです。

-9
2023年9月3日 16時37分 | 匿名

堀江氏の言ってる事は動画の主題である「予想」の部分を除けばところどころ為になる部分や興味深い部分もあるにはある。
皮肉にも堀江氏の言ってるテクニカルを守っていれば(一目の基準線やトレンドラインを割らない限りは買い等)年初からの上昇の利益は出せた可能性が高い。堀江氏の予想という名の願望が一番、自らの言う所の順張りトレードに逆行してる矛盾。
この手の投資系動画は、言われた通りに追従するのではなく、動画の端々から自分にとって為になる部分を読み取る位が丁度良いと思います。

-9
2024年1月16日 16時48分 | 匿名

堀江先生の元教え子です。
先生は誠実な方でしたので自作自演等は一切行っておりませんよね。
先生信じてよいですか?


https://x.com/sawajiri225/status/1693994952592855259?s=46&t=qUAeYNnZbNtpz8nNujZQRQ

-9
2023年12月31日 16時45分 | 匿名

今年はメルマガで沢山の収益を得ました。
ありがとうございました。
来年も期待していいかな?いいとも!
BYトータルプラス

-9
2024年6月1日 17時40分 | 匿名

DMM、ビットコイン482億円相当が不正流出 全額保証

-9
2024年11月2日 13時41分 | 匿名

日本を代表するカリスマ大手出版会社のKADOKAWA様より、メガ盛「株ドリル」億を儲けた“鬼神プロトレーダーの技術”全部のせを出版しています。同じくぱる出版様より「10万円から本気で億り人を目指すお財布激太りCFD投資 」を出版しています。圧倒的な知識量と経験則から導き出されたノウハウの緻密さには驚かされるばかりです。10万円の手元資金から億単位まで増やせる技術を持っておられ、それを論理立てて説明し、明確に勝てるロジックとして教えているところは堀江投資塾を除いて日本ではありません。これほどのお方が、一個人投資家の戯言により真実が捻じ曲げられている現状が残念でなりません。

-9
2025年4月24日 20時37分 | 匿名

Youtube公開しました!

#マグニフィセント7 の底打ちポイントを解説しました。

#アップル
#マイクロソフト
#エヌビディア
#アルファベット
#アマゾン
#メタ
#テスラ
の順で解説しております。

下記のURLからYoutubeご視聴になれます。
youtu.be/3KB8FAR7-i8 見た人がいたら感想を教えてください。

-9
2024年5月27日 15時26分 | 匿名

堀江先生は損切り勧奨してましたよ?

初心者の人で、いずれ暴落するならガチホしてればいいじゃんって言う人が結構いますが普通はそういう考えはしないんですよ、予想と違ったら普通は一旦損切りして再度高いところからショートするんですよ、と度々言ってましたよ

-9
2024年6月14日 9時24分 | 匿名

自分は単なる爆損者ですよ
自分が書いたことは堀江擁護でも何でもなく一般論・常識的な見解

誰も他人のまな板の上に自ら上がるようなことはしないでしょって話

-----------------------------------------------------------------
1 : 2024年06月14日(金) 09時12分 | 匿名
堀江さん、またしても擁護コメントですか?それ、もう完全にバレバレなんですよ。

-9
TOP > 『元機関投資家トレーダー堀江の投資塾』の評判は? (9307件の口コミ)