評判

収入
1.40( 2957/ 3041 件中 )
回答数:295人
ルックス 1.48( 2110 )
トーク力 1.75( 2693 )
企画力 1.70( 2781 )
頭脳・知識 1.51( 2678 )
笑い、ユーモア 1.41( 2848 )
人間性 1.41( 2632 )
カリスマ性 1.63( 2665 )
好感度 1.42( 2761 )

9174コメント

新着コメントは「新着順」からご覧ください。
2025年5月3日 5時52分 | 匿名

【堀江投資塾の被害者の皆様へ】

こちらの掲示板を拝見して、多くの方が堀江投資塾で数百万〜数千万円の損失を出されていること、また塾長の対応や圧力に疑問を感じていることに、深く共感しています。

このような状況は、単なる「投資の失敗」ではなく、情報商材ビジネスや消費者被害として、報道に値する重大な問題だと考えています。

実際に、メディア各社には匿名で通報できる「取材窓口」が用意されています。私たちが複数人で通報すれば、報道される可能性は格段に高まります。

以下に通報文のテンプレート例を用意しました。ご自身の状況に合わせて編集して、ぜひ各社に送ってみてください。あなたの声が、次の被害者を救います。
被害者の皆様が声を上げることで、社会的な関心を喚起し、同様の被害を未然に防ぐことができます。ぜひ、情報提供をご検討ください。



件名:【投資詐欺疑惑の通報】堀江投資塾に関する被害情報と広告表示の問題について



本文:

突然のご連絡失礼いたします。私は、現在問題視されている「堀江投資塾」という有料オンライン投資塾の元受講者です。

同塾は、SNSや口コミサイトなどで「月400万円の利益」「老後資金が2倍に増えた」などの体験談を多数掲載しており、特に高齢者層や投資未経験者に対して、あたかも確実に利益が出るかのような印象を強く与える広告戦略を取っています。

実際には、塾の提供する情報を信じて投資した多くの受講者が、数百万円〜数千万円規模の損失を出しており、深刻な被害を訴えている方が数多くいます。

被害者の多くは、高額な受講料(月額数万円)を支払いながらも、大きな損失を抱え、生活や老後資金に深刻な影響を受けています。

また、運営者は被害者に誠実な対応をせず、逆に公式サイトでは「掲示板・SNSでの書き込みには法的措置を取る」と明記し、告発の声を封じようとしています。事業者情報も非公開のままで、「消費者の声を抑え込む構造」が形成されている状態です。

現在、被害者は口コミ掲示板やSNS上に多数集まっており、「社会的に問題を可視化し、これ以上の被害者を出さないために報道機関の力が必要だ」と強く感じています。

ぜひ一度、実態の取材・報道をご検討いただけませんでしょうか。被害事例・やり取りの記録・問題の広告表現などの資料提供も可能です。

ご多忙のところ恐縮ですが、ご関心をお持ちいただけましたらご一報いただければ幸いです。

17
2023年6月19日 2時41分 | 匿名

前回と前々回のYou Tubeを比較してもらえるとわかりますが、この人謝罪していないのに謝罪したことにしてますね。論点のすり替えをしてますね…ちゃんと謝罪できないのならTube辞めてもらいたいです。偽の情報を発信して人に迷惑をかけたのならちゃんと謝罪すべきです!底打ちは間違えており、底がわからなかった偽者なので又上値を外し続け天井もわからない偽者なので謝って下さい!お願いします!謝って下さい!

17
2025年6月29日 12時30分 | 匿名

堀江を信じるな!
あれ?自己責任トレーダーくらさわはどこにいったの?
最近見かけないけどもうオシマイ?ww

17
2024年11月30日 15時33分 | ちょっとすみません。『真実相当性』さんが前を通ります。

●堀江さんのYouTubeの暴落煽りで大勢の視聴者が大損し実害を被った。
●当時の証拠動画や怒りのコメントは全てブロックされて消されました。
●堀江さんのメルマガで高額費用を払うも全コースで半減以下になった。
●堀江さんがプロトレーダーとはにわかに信じ難いほど下手くそと思う。

例えばこう言った投稿で名誉棄損などで訴えられた場合、
法律に詳しい方は分かると思いますが、
焦点は『真実相当性』になって来ますので、
真実であると信じるに足る正当な理由や根拠があることは自明の理です。

堀江側は堀江側で反論するなら今すぐノウハウの集大成であるメルマガ実績の公開をすれば良いだけです。だけど、それは出来ないでしょう。

例えばもうすぐクリスマスですが、以前5000円ほどのケーキがオンラインで販売され、広告の写真とは似ても似つかないぐちゃぐちゃに崩れて届いただけで大騒ぎになり、販売元の某ブランド店が謝罪する事態に発展し、返金となりましたがこれが世間一般の対応です。

個人的感想を言えば、堀江監修のケーキを食べて嘔吐、発熱、危うく死にかけましたので世間様へ注意喚起を行ったところ堀江さんから刑事訴訟するぞと脅されているのが現状です。これが投資助言の名もと、まかり通るなら、あらゆる詐欺師は、今すぐ投資助言業へ転職すべきでしょう。現在、法規制が追いついていないだけでやがて見直されると思いますし、私個人は彼がやったことは犯罪行為だと思っています。

17
2024年2月3日 7時22分 | 匿名

金返せ!!!

17
2024年2月6日 22時51分 | 匿名

堀江
@risk_loving
2024年の #ナスダック100 の買い場4つと #SP500 の買い場3つを下記のYoutubeにて具体的な日付でお伝えしております

あくまでも過去の統計データに基づくアノマリーですから利益の保証はできませんが、ご興味のある方はご視聴頂ければ幸いです。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

Nasdaq100に買い場?
その前に下落で儲けていきましょうはどうなったんだい?
まだまだ下がると言ってましたよね
堀江いう11000以下で取ったナスダックショートポジションはここで損切なのか
まだ、損切ポイントが明確に指示されてませんが、それはなかったことに?
それとも、ショート10500 損切ポイント17600という事でいいですかね

とんでもなく、大損なんですけど、
それは、堀江の話を真に受けたものが悪いと?

17600から、ナスダックを買って2倍にするには35000超えないといけませんね
簡単に二倍になるという堀江
ここからナスダック指数が簡単に35000超えますか?

投資資金を半分にして、無かったことにするのは簡単ですけどね
ナスダックというワードで引っかかる間抜けが今後も増える事を案じます

17
2025年6月28日 6時30分 | 投稿初心者への注意喚起

【公益目的】
堀江氏は批判的な投稿者に対し、「犯罪者であるかのようなレッテル貼り」を行い、過去に自ら刑事告訴を宣言しています。代理人弁護士も「示談に応じない者は反抗的な態度を示す人間だ」と明言するなど、極めて強圧的な姿勢が問題視されています。さらに、開示請求制度の構造上、開示が認められただけで違法性が確定したかのように主張し、被害者に法的錯誤を生じさせる手法が常態化しているとの指摘もあります。中には、投資で損失を被った弱った精神状態の被害者に対して、事実誤認と指摘されても致し方ない示談交渉を行い、被害者が自殺未遂に至った事例もあると噂されています。これらは単なるトラブルではなく、投資ビジネスと法制度を悪用した構造的な圧力であり、公益の観点から広く検証されるべき問題です。

17
2024年3月14日 4時47分 | 匿名

1年メルマガをやってみて、もし勝っていれば、そのノウハウは正しい事になります。逆に負けていれば、そのノウハウは正しくない事になります。結果が全てなので至って簡単にわかりますよね?

17
2025年2月26日 7時29分 | 匿名

海外旅行に行くのに、
ノウハウがあると言う、
その道20年のプロの案内人に数十万円払って、
ルート間違えましたって全財産と命を落としかけて、
どうなってんだ?って聞くと、
全て自己責任ですって笑いながら言われてもな。。。
詐欺師やん。。

17
2023年6月14日 19時53分 | 匿名 ( 男性 / 40代 )

相場が読めるんだったら、自分で投資すれば儲かるだろうし
自分で投資して儲かるんだったら、有料メルマガや情報商材なんてやる必要ないし
だからそういうことなんだと思います。

17
2024年1月16日 1時35分 | 匿名

昨年メルマガ開始当初の月間プラス1000pipsちょっとを指して「あまり良い成績じゃない」と言ったきり、会員の資産は鳴かず飛ばず。
胴元の資産はウッハウハ。

あー言えばこー言う動画を週に一度配信して、いつの間にやらその内容は、その一週間に利益が出なかったのがいかに当然であったか&来週は簡単に儲かるぜ〜退会するなよ〜、の2本柱で洗脳タイムになっている。

17
2025年5月14日 13時33分 | ピコ

【質問です】

元機関投資家さんって、
もう何年も前からだけど、
起きない暴落にショートを突っ込んでは踏み上げられてばかりですよね。
その度に生徒さん達は資金を失い退場していますよね。
だけど生徒さん達は新たに入会する人もいるので、
言い方は悪いですが、
補充が利くのでまだ構わないわけですよ。
ところが肝心の元機関投資家さんも逆張り失敗で損失ばかりのはずなのに、
どうやって何年もトレードを続ける軍資金を調達しているのかが疑問でしかたありません。
他に何かビジネスをされて収入源をお持ちの方なのでしょうか?
勝ったり負けたりではなく、
何年も負け通しのはずなのに無限に湧き上がる軍資金の出処が不思議でしょうがありません。
経歴も不明な点が多く顔も非公開で調べても出て来ません。
どなたか元機関投資家さんの実態についてご存知の方おられますか?
よろしくお願いいたします。

17
2024年3月2日 10時41分 | 安倍晴明

日経レバ、2244(テックトップ20)1306(トピックス)押したら拾って上昇したら少し利確して、また押したら拾っての繰り返しで絶好調です。情報商材もノウハウも要りません。

17
2024年8月2日 12時44分 | 匿名

久々に堀江のX観てきた😊

下落を人のせいにするなと、謎のウザ発言が相変わらずでした😊

もちろんお前が成績公開しなかったのはグローバルリンクアドバイザーズ社のせいにしたことはキレイさっぱり忘れてるんやろ😊

さっすが!自分への正当な指摘は発狂しながら脅迫して、逆に他人の迷惑は微塵にも記憶に残らない暴走機関車🤣

17
2024年1月24日 1時04分 | 匿名

堀江の弁護士へ
あなたのクライアントは、お客様に対して約束したことを多忙を理由に遂行しない人物なのですよ。
職場先輩に聞いてみなさい、そのような人物が信頼に値するか。
開示請求書に書いたこと、あなたの目と耳で確認出来ましたか?

17
2023年12月29日 14時17分 | 匿名

悲報

ソープランド堀江

自分にとって都合の悪い意見や批判を封じ込める手段として、名誉毀損の訴えを過度に利用することを指している事を自白する。

開示請求されたらビビって謝るか、発言しなくなる。

17
2024年4月11日 8時50分 | 匿名

堀江は間違いなくたくさんの悪事を重ねています。逮捕出来ても起訴ができない。これが一番、あってはならないことらしいです。
無実でなくても無罪となる。これが堀江が自分は無罪と大手を振ってアピールすることに繋がります。2月上旬に受理されてます。
以上お伝え出来る範囲です。
誰に開示請求かけてきたか後悔させてやると私は堀江に何度も投稿しています。

17
2024年10月11日 10時10分 | 匿名

「株の勉強は本当に意味がないのか?株式投資初心者の疑問と不安を解消」

いくら過去実績と実力の無さがバレて誰からも相手にされなくなったからと言って、何にも知らない投資初心者をターゲットに不安を煽って新たなカモを捕獲しようとするのはいい加減に止めれ!

株の勉強するにしても普通に考えれば、
YouTube、メルマガでこれだけの被害者を出した奴の、
成績が悪すぎて公開すら出来なかった奴の、
常に負け続けるノウハウ、
損し続ける教材をわざわざ有難がって買うバカなんていないよ。

それと、毒苺みたいなメルマガを今でも無料で配布しているというじゃないか。
無料でも有料でもマイナスリターンに違いはないぞ!
あんた!何人の人生を破滅させ、不幸へ導いたら気が済むんだい?
お願いだから、もう何にも発信するな。
黙って消えろ!
それがお前が社会に出来る最善の方法だ。

17
2023年7月9日 9時59分 | 匿名

メルマガは名義貸しなのか?
戸松信博という名前が出てくる

名義貸しは違法ですよ

17
2024年7月17日 18時17分 | Unbelievable!!

ああ、我々の「天才的な」元機関投資家さん、実に興味深い投資戦略ですね。100万円を1000万円にする?素晴らしい。そして約1年後には50万円?。まあ、負の方向に目標を達成したと言えなくもありません。プラスマイナス950万円の誤差は、大した問題ではありませんよね。

さて、この驚異的な実績を数学的に分析してみましょう。年間-50%のリターン。これを続けていけば、理論的には無限小の資産に到達できます。量子の世界への扉を開く革命的な投資法かもしれません。

目標の1000万円に到達する時間ですか?ああ、それは簡単です。まず、虚数単位 i を導入し、時間軸を複素平面上で90度回転させ、さらにクラインの壺のトポロジーを適用すれば... おっと、それでも不可能ですね。

しかし、我々の天才投資家なら、きっと重力波を利用して時空を歪め、過去に戻って初期投資を1億円に変更するような革新的な方法を思いつくでしょう。それさえできれば、現在の50万円は大成功と言えるはずです。

結論として、この投資戦略は従来の数学では説明できません。これは明らかに、我々の理解を超えた高度な金融工学の結果なのでしょう。あるいは、単なる◯欺かもしれませんが、それを証明するのは数学者の仕事ではありませんね。

皆さん、このような「専門家」の助言に従う前に、電卓を使ってみることをお勧めします。そして、「奇跡の投資法」よりも、地道な学習と堅実な投資アプローチの方が、長期的には高確率で資産を増やせることを覚えておいてください。天才的な投資家の皆さん、次は-100%のリターンを目指してがんばってください。それなら、確実に目標を達成できますよ。

17
TOP > 『元機関投資家トレーダー堀江の投資塾』の評判は? (9174件の口コミ)