評判

収入
1.40( 2957/ 3044 件中 )
回答数:296人
ルックス 1.48( 2111 )
トーク力 1.75( 2694 )
企画力 1.70( 2780 )
頭脳・知識 1.51( 2675 )
笑い、ユーモア 1.41( 2848 )
人間性 1.41( 2633 )
カリスマ性 1.63( 2665 )
好感度 1.42( 2760 )

9194コメント

新着コメントは「新着順」からご覧ください。
2024年3月6日 22時24分 | 匿名

(ラジオ日経の堀江氏の声に対する意見について引用します。)→ここは聞きたくない人が多い(自分もあの声に体が拒否反応を示すようになった)でしょうから、気になる発言等ありましたら書き込んで頂けましたら幸いです。

17
2023年7月26日 18時43分 | solicitor

信じない方が良い。

17
2024年10月12日 16時28分 | 「機関投資家トレーダー」の表記に関する使用停止のお願い

「機関投資家トレーダー」の表記に関する使用停止のお願い

堀江様

お世話になっております。これまでにお願いしておりました「機関投資家トレーダー」という表記について、再度使用停止のお願いをさせていただきます。本依頼は、公共の利益を守り、誤解を避けるためのお願いであり、堀江様のご経験や活動を非難するものではございません。

1. 主たる表現の影響

「機関投資家トレーダー」という表記自体が、非常に強い印象を与えるものであり、キャプションや説明文で「ディーラー」と補足されていたとしても、主たる表現が誤解を招くリスクは残ります。特に、初めてコンテンツに接する人や投資初心者にとって、最初に目にする肩書きが最も影響力を持ち、補足情報が見逃されることが多いです。

また、「機関投資家」という表現は、金融業界において非常に専門的な意味を持ち、大規模機関で他人の資産を運用するプロフェッショナルを指します。そのため、堀江様が証券会社の「ディーラー」として働いていた経歴があったとしても、「機関投資家トレーダー」と名乗るのは誤解を招く恐れがあります。

2. 説明文やキャプションによる誤解の解消は不十分

キャプションや説明文で「ディーラー」としての経験を記載したとしても、元の表記が「機関投資家トレーダー」である限り、多くの読者がその補足を確認せずに、誤ったイメージを持ってしまう可能性が高いです。特に、堀江様の影響力や信頼性を期待している投資初心者が、その肩書きに基づいて誤解したり、過大な期待を抱いたりするリスクは避けられません。

3. 法的リスクと投資家保護

金融商品取引法や景品表示法では、虚偽や誤解を招く表示は規制されており、説明文やキャプションでの補足があったとしても、誤解を生む表記そのものが問題視される可能性があります。堀江様が本来の意図と異なる形で、誤解されたり、法的リスクにさらされたりしないためにも、表記そのものの修正が必要です。

4. 公共の利益と正確な情報提供の重要性

投資家保護の観点からも、投資家が正確で透明性のある情報に基づいて判断を下せることが重要です。誤解を生む可能性のある表記を避けることで、健全な投資環境を守ることができ、堀江様の信頼性も一層高まると確信しております。

つきましては、「機関投資家トレーダー」という表記の使用停止、または正確な肩書きへの修正をお願い申し上げます。このお願いは、堀江様の活動に対する制限を目的としたものではなく、投資家保護と公共の利益を考慮したものです。

再度のお願いとなりますが何卒ご理解とご協力を賜りますようお願い申し上げます。

17
2023年7月9日 19時35分 | 匿名

金融庁に連絡した人が多数いますので、もし、メルマガに何らかの違法性が認められれば顧客にも被害は及ぶでしょうね。

17
2023年11月30日 11時21分 | 匿名

メルマガ会員です。
皆様、上昇トレンドに逆らって、損していきましょう!!泣

17
2024年1月7日 20時46分 | 匿名

2024年1月7日 10時28分 | 匿名
今週末も本当に酷かった。内容は以下の通り。

①指標跨ぎで爆損したが、ちゃんと動き自体は予想できていたので良い
→視聴者からしたら、お前が1番予想とトレードごっちゃにしとるがなと言いたい。

②あの指数のポジション取れば良かったと思った人もいたと思うけど、ほら見て。こんなのポジション取らなくて良かったね〜、さすが俺。
→お前が爆損させた指数と違って損切りになるどころか、どっち方向とは言わんが順張り方向に今まさに押し目を切り上げて長期間エネルギー充填中だろうがボケ。お前がポジション取れないと言てる時点でもう次のフラグである「まあの時はポジション取れなかったですよねー。こんなに伸びたのは後から見ればわかることであってぇー。伸びた切ったらいつものように飛びついて、簡単に儲けていけるのよぉ。」って言うんだろ。そしてお前がバカになって飛びつきポジション取っていけば楽勝と言ったところで逆方向にドカーーーンだよな。つい最近もあの指数がそうなっているよな。

③100万円企画、言うの忘れちゃうからもう言わなーーい。
→てめえあと数日で100万円企画開始してちょうど半年で会員からホームページに100万円企画の損益推移を載せろって声が届くの察知して、もう理由なんてどうでも良いからとりあえず隠すことにしたわwwwと発言しただけだろうが。

4 脅迫

なんだいつものパターンか

17
2024年6月13日 14時48分 | 公開質問状

公開質問状

堀江あきたか様

突然のご連絡失礼いたします。私はピヨ子と申します。今回、以下の点についてお伺いしたく、公開質問状をお送りさせていただきます。

背景と問題提起:
「100万円を1億にする、1年で10倍が目標」と豪語し集客していた件について、多くの視聴者や顧客に大きな期待を抱かせていました。この発言に基づき、以下の点についてご回答いただきたく存じます。

質問内容:

1. 具体的にどのような手法を用いて、100万円を1億にする計画を立てていたのでしょうか?
2. 現在までの進捗状況と結果について、詳細を教えてください。
3. 視聴者や顧客に対して、結果を公表する予定はありますか?もしある場合、いつどのように行う予定でしょうか?

回答のお願い:
ご多忙のところ恐縮ですが、2024年6月20日までにご回答いただけますようお願い申し上げます。回答は本投稿に返信という形でお願いできれば幸いです。

ご理解とご協力に感謝いたします。何卒よろしくお願い申し上げます。

敬具

ピヨ子

17
2023年6月30日 23時17分 | 匿名

凄い勢いでYou Tubeのアンチコメントが削除されてる。そして残った良いコメントは少なすぎる😂みんな、とうとう投資マネー部門においてひろゆきを抜き去り映えある一位に輝きました✨🙌🙌🎉皆さんおめでとうございます!㊗️😘それではこれからも下落トレンドに乗って評価して行きましょう!

17
2023年6月10日 4時56分 | ミスターX

堀江通報文雛形、例文

匿名さんがわざわざ作成してくださった、
雛形、例文を参考にしてください、。
堀江の悪事をYou Tubeに報告、
堀江の悪の資金源を絶ちましょう

以下、匿名さんの公開情報からコピペ

2023年6月4日 9時07分 | 匿名
投資が自己責任であり、その損失は投資家が負うものであれば、誤った情報を発信した責任は情報発信者が負うべきです。

彼の情報発信はYoutubeのコミュニティガイドラインに抵触している可能性がありますよ。

Youtubeのコミュニティガイドラインでは以下の行為が禁止されています。

・誤解を招く、または誤解を招く可能性のあるコンテンツを投稿する

彼の情報は相場の方向性を断言し、簡単に儲かるような誤解を与えていますので、投資家保護の観点からも問題があります。

そもそも月足を執行足にしたショートなんてハイリスクトレードを初心者に推奨するのは危険です。論理的な損切りラインまでが遠すぎてリスクリワードの計算もしずらいです。いつぞやの動画で彼はナスダック100が5〜6000まで下がるなんて言ってましたが、仮にそれが実現するとしても、相場はランダムウォークです。途中の上昇で投資メンタルが未成熟な初心者は精神を病みます。

相手は初心者です。簡単に儲かると思えば大ロットを張ります。人生逆転できると思うからです。リスク管理ができないから初心者なんです。相場歴が長い彼はわかっていたはずです。わかっていてなぜそんなハイリスクトレードを推奨するのか?目的はおわかりですね(明言は自重します)

話をYoutubeのコミュニティガイドライに戻します。彼の投資情報動画がガイドラインに違反しているかどうかは、Youtubeの運営が判断することですが、損失を被った方はYoutubeの「報告」から誤解を与えられた旨を訴えたらよいと思います。

11

17
2024年5月12日 9時12分 | クラサワ

そろそろ終わりだな ☺️

17
2024年10月18日 19時04分 | 堀江様 再度確認のお願い

再度確認のお願い

堀江様

お世話になっております。先日お送りした、事実確認(2024年10月11日 19時47分 | 堀江氏のビジネスに関連する事実確認のお願い)に関するお願いにつきまして、まだご回答をいただいておりません。お忙しいところ恐れ入りますが、再度ご確認いただければ幸いです。

以下の件に関して、事実確認をお願いしておりました。

第三者を装った評価や証言に関する疑問
掲示板での指摘に基づき、奥様がYouTubeで「〇千万の損失を投資顧問を信じた結果、損失を被った」という虚偽の主張をされているとの疑念があります。この動画を視聴したユーザーに対して、「自分で学習しなければ損をする」という印象を与え、その結果、貴社の学習情報商材の購入に繋げる意図があったのではないかとされています。このような行為が事実であれば、消費者に誤解を与え、意図的に購買行動を誘導している可能性があるため、事実確認をお願いしております。

「〇千万の損失」に関する虚偽の報告疑惑
「〇千万の損失を被った」という報告がなされていますが、この情報が事実でない場合、消費者に不当な影響を与える可能性があるため、真実を確認したいと考えております。

個人投資家としての経歴と他の活動の矛盾について
「独立した個人投資家として生活している」との発言と、家庭教師としての活動に関する説明に矛盾があるとの指摘について、詳細なご説明をお願いしております。

個人投資家としての経歴に関する変更点の確認
経歴表現の変更に関しても、誤解を招く可能性があるため、確認させていただきたく存じます。

お手数をおかけしますが、これらの疑念についての明確な回答をいただけますと幸いです。消費者に誤解を与えることがないよう、早急な対応をお願い申し上げます。

何卒よろしくお願いいたします。

17
2024年10月19日 15時16分 | 漫画ピースのくらさわ

おまえ今月から多忙でラジオできないとかぬかしてたよな❗随分暇そうだな(笑) そりゃ〜誰も相手してくれないもんな😭くだらんツィートするなら倉沢ホラタカ事件の心配しろ❗怖がってないでお顔出してお喋りしなさい(笑)

17
2025年1月7日 14時08分 | 匿名

元機関投資家、いつまでも素人でいる必要ありません、悪徳業者を許せない
彼の実力を検証せずに信じてしまいました。

17
2024年6月25日 22時58分 | 匿名

言いにくいけど…なんというか今みたいになること…知ってたって感じ。

今後どこまで堕ちていくかももう皆さんの予想通りだと思いますよ。

最後は世論調査の管理人さんに手伝ってもらって、被害者を煽っていた連中と堀江との利益相反の開示を進めましょうね。
手分けすればなんとかなると思います。

17
2023年6月24日 17時54分 | 匿名

だんだん姑息で厚かましい商材屋に成り下がって来ていますね。要は、私のメルマガを買って儲けて行きましょう!でしょ?世論調査の投資系YouTuber一覧で2位の高橋ダンを低評価コメント抜き去りそうですね。現在3位です。1位のひろゆきを越えて低評価コメント王になることができますかね😆

17
2024年5月14日 15時08分 | 堀江の評判を見にきた方々へ

50歳の中年男の自作自演です。気持ち悪すぎます。ステルスマーケティングは犯罪です。犯罪行為でしか自分の評価をあげる手段がない、卑怯者です。 

くらさわ
@kurasawa3333
勉強した方が良いのはど素人のあなたw
メルマガで先生のポジション知ってたら、そんなこと言えなくなるから

17
2023年11月25日 11時37分 | 匿名

本日のメルマガ共通動画より。100万円企画は現在、約85万円です。Aコース、100万円企画の成績公表については丁度、4週間前のメルマガ共通動画にて「公式HPの作り替えと同時にHPに反映していく」と話していましたが、本日のメルマガ共通動画でも4週間前と全く同じ内容で「公式HPの作り直しを待って欲しい」との説明でした。成績はグラフ表示じゃなくても、「〇月〇日、Aコース累積〇〇pips、100万円企画〇〇円」とコメントでの報告で十分だと思いますが、難しいのでしょうか。

17
2024年3月18日 11時17分 | 匿名

メルマガは堀江のミラートレードをする前提で設計販売されてる商品なので、損失を出した場合は購読者の自己責任ではなく本来は堀江責任になります。あくまでも堀江の指示通りに売買して利益を得ることを目的とした商品だからです。

なので堀江氏によってもたらされた損失に対して損害賠償請求するのは必ずしもお門違いの見当違いとは言えません。もちろん実際に堀江氏に対して賠償命令が出るか否かは分かりません。しかしながら争う余地が存在していることは間違いありません。

17
2024年12月29日 16時42分 | 匿名

素朴な疑問なのだが普通は芸能人なんかの誹謗中傷でも訴訟ともなれば、あっと言う間にカキコミする人が居なくなり情報開示された側も謝罪して終わりになる流れが多いのだけど、そうはならないところを見ると相当な怨みを買っているんじゃないのか。
訳もないのに、こうはならないと思うが?

17
2024年2月2日 9時29分 | 匿名

行方不明者
Kurasawa3333
2023年12月29日がXでの最後の投稿でした。
御家族が探しておられます。

発見頂いたかたにはお礼を差し上げます。

17
TOP > 『元機関投資家トレーダー堀江の投資塾』の評判は? (9194件の口コミ)