
皆さんYou Tubeのコメント読みました? 「戸松」の名前を使用している件ですが、自分の身の安全のためで個人保護法の観点からだそうです。この人によってYou Tubeで騙されて財産や家や家族を失った人達はどうなるの?中には自殺してしまった人もいるかもしれないのに…こういった悲惨な目にあった人の個人保護法はどうなるの?他の投資顧問の人達は顔も名前も挙げてるよね?そんなコソコソ隠れて商売するんなら始めからやるな!そもそも投資助言の資格がないのなら投資で商売するなよ!
去年の10月に底打ちなんてしてません!底打ちの兆しすら見えてません!今買ったら評価損になりますと買いを断念させています。全く相場感が読めていなく、その後底打ちして上昇しています。その際も上値メドを切り上げベアを推薦し続けました。予想は全くデタラメなので当てにすると人生がショートします。
今年は松本さん中居さんの不祥事、
たとえそれがたった一人の女性であっても
公共の場への出演が取りやめとなりました。
堀江さんはネットを媒体に何人もの人生を奪った事でしょう。
自殺者が出てもおかしくない状況ですが、
それでもお咎めなくラジオ出演に出版に商材ビジネスを続けています。
顧客をヒトの所為にする最低な投資家との言葉を残して。。
最新YouTubeコメント
視聴者
年足とか月足とかの長期足の相場感より、今日1%の利益をしっかり取る情報発信に皆さん期待しているのではないでしょうか?
堀江氏
そういう情報発信はYoutube始めてから一度もした事がないです。
だそうです。
堀江氏の言う『そういう情報発信』
が長期と短期どちはをを差しているかハッキリしませんが、どっちにしても問題発言だと感じたのでこちらにも残します。
コトです。@kotokotolwriterで真実をポストしました。一目均衡表の細田哲生先生からも、いいねやリポストいただきました!
皆さんもぜひ、いいねとリポストをお願いします!!
上値目処はここ!
ハズレる時もあるけどね。
引き続きnasdaq100の下落トレンドで儲けていきましょう〜
ハズレる時もあるけどね。
皆さん、「ハズレる時もあるけどね」が堀江の追加された常套文句となりましたよ。
おい!堀江!
ハズレる時もあるけどじゃなくて、
お前は、必ずハズレるだろがぁ!!
二度と動画を更新するな。
不愉快だよ。お前は!
メルマガ1周年が過ぎました。
退会者のコメントお待ちしてます。
抜けるまでは色々と制約があったようですので、そこから開放されて如何?
最近は個別株コースもエグい。上へ下へと往復ビンタ。最高値で捕まった都合の悪いポジションは自分は約定していないから損益に入れないという手法を採用。今夜も日足で出来高ズル下がりでいなほ天井の形になり、週足のサポートラインも割り始めた銘柄を飛びつき買いしたんですが、ビビるぐらい利益確定売りの大陰線が出てやられています。そこ買うとかじゃないよ、プロは利確するところだよ。
無料メルマガ
特別無料ライブ講座
受講してます!すごい内容です!
ついていきます!
こういう声を見かけないのですが、誰か受講している人いたら感想をお願い致します。
5月のCFD成果を大々的に「このパフォーマンスは良くない」と発信して大金バキューム機として私腹こみ肥やしているままになっていることへの会員の心情を配慮した態度はすっかり消え失せたね。
そして裁判を自ら起こすとのこと。実にレアなキャラ。
裁判っていつやるんだろう?
そういえば裁判くん側から見たらメルマガの会費のパフォーマンスは確かに5月を上回ったね。
悲報 堀江のほの字も出てこない
いよいよフィナーレかも
反応する馬鹿出てくるかも www
要チェック
https://x.com/kabu_kun001/status/1794504461446271015?s=46&t=qUAeYNnZbNtpz8nNujZQRQ
レバナス民へ さあ、暴落で儲けよう!!元機関投資家トレーダーが解説します。SOXSの利食い場も収録」は、内容次第では投資助言業の登録が必要になる可能性が高いです。理由を詳しく説明します。
タイトルの内容から見たリスク
「レバナス民へ」
「レバナス」とはレバレッジをかけたナスダック100連動型ETF(例:楽天レバレッジNASDAQ-100など)を指していると考えられます。このETF自体は特定の金融商品に該当します。
この部分で、レバレッジをかけたETFを保有する投資家に対してメッセージを送っている点が重要です。視聴者が「レバナス民」(レバレッジ型ナスダック100投資家)であることを想定しており、具体的な投資行動を促す可能性があります。
「暴落で儲けよう」
この表現は、視聴者に対して「市場が暴落している状況でも利益を得る方法がある」と強調しています。特に「儲けよう」という言葉は、投資家に**具体的な取引行動(儲けるための手段)**を示唆しており、個別の投資判断に影響を与える可能性が高いです。
「SOXSの利食い場も収録」
「SOXS」はフィラデルフィア半導体セクター指数に逆レバレッジをかけたETFであり、特定の金融商品に該当します。逆レバレッジETFは、特定のセクターや指数に対してショートポジションを取ることで、下落局面で利益を狙う商品です。
「利食い場」について言及している点から、具体的にどのタイミングでSOXSを売却すべきか(利食いすべきか)を示唆している可能性があります。これは個別の投資助言とみなされることが多く、規制の対象となる可能性が高いです。
このタイトルが投資助言に該当する可能性が高い理由
特定の金融商品(レバナス、SOXS)を対象にしている:レバナス(レバレッジ型ナスダックETF)やSOXS(逆レバレッジETF)という具体的な金融商品に対して、投資家に取引を促すような発言が含まれている。
個別の投資行動を推奨している可能性:特に「暴落で儲けよう」や「利食い場」という表現は、視聴者に対して特定のタイミングで金融商品を購入または売却することを示唆しています。
視聴者の投資判断に影響を与える可能性:この動画の内容が、視聴者がレバナスやSOXSに対して「今が買い時だ」または「今が売り時だ」と判断するための具体的な助言を含んでいる場合、投資助言業の登録が必要になります。
投資助言に該当する可能性のまとめ
YouTubeのタイトルだけでも、特定の金融商品に対して投資行動を推奨する意図が明確であるため、動画の内容が実際にその金融商品を売買するような具体的な助言を含んでいる場合には、投資助言業としての登録が必要です。
ただいま仮想通貨が爆益のさなか、気分良く関連動画を観てたら、堀江がビットコイン予想動画なんか上げていやがる。
今さら遅いんだよ。こっちは来る半減期バブルに備えて、去年から現物を仕込んでチャンスを待ってたんだ。レンジ相場を耐え忍んで、ようやくな。
ビットコインは仮想通貨の聖域、お前ごとき卑怯者の三流以下が扱える分野じゃねえんだよ。
消えろ、そして二度と近づくんじゃねえ!
堀江ほど嘘つきなヤツはいない。
堀江ほど卑怯なヤツはいない。
堀江ほど嫌われてるヤツはいない。
そんな堀江は未だに人の欲に漬け込む姑息な商いに精を出している。
一刻も早く、裁かれて貰いたい。
メルマガ会員向けに
本日21:00にグローバルアドバイザーズから重要な、重要なお知らせが皆様に届きます。
😰😰😰😰😰😰😰😰😰😰😰😰😰😰😰😰😰😰😰
恐れていた事が起ころとしています!
このまま4ねと言うのか?
ふざけんな!