評判

収入
1.41( 2792/ 2866 件中 )
回答数:254人
ルックス 1.49( 2015 )
トーク力 1.78( 2548 )
企画力 1.73( 2620 )
頭脳・知識 1.53( 2514 )
笑い、ユーモア 1.42( 2692 )
人間性 1.41( 2507 )
カリスマ性 1.65( 2520 )
好感度 1.43( 2606 )

7821コメント

新着コメントは「新着順」からご覧ください。
2024年3月12日 11時54分 | 匿名

顔出しすらできない人を信用するのは辞めましょう

18
2024年9月1日 16時10分 | 匿名

堀江は、このサイトを見ているようだ。
ムキになって、また意固地なユーチューブをアップしてきた。
なんの責任も取れない、取らないくせに、ド下手な扇動し目障り極まりない

18
2024年7月2日 11時12分 | 年会費30万円も取って元本半分以下って これ、どうすんの?

【問題】これから起こる終わりの始まりについて予想をして下さい



①元本ゼロを目指して続行
②途中で泣きを入れて謝罪会見
③知らない間に消滅、無かったことに
④新しいコースで再スタート
⑤体調不良で入院
⑥突然の失踪
⑦計画倒産
⑧グローバルより完全停止の通達
⑨イラスト肖像画の変更に伴い事業リセット
⑩相次ぐ訴訟により中断
⑪マスコミに追われ雲隠れ
⑫金融庁より助言事業認可取り消し

18
2024年1月6日 13時15分 | 裁定取引ではなく最低取引

今日のメルマガ会員向け動画で見られた発言ですが、今は簡単な相場だそうです。もちろん結果は伴っていません。今月もやっぱり大損しています。
昨年11月に、今月は過去最高利益になると宣言したくせに、結果的にたった1ヶ月でマイナス1000pipsを遥かに超える爆損を提供した人間はブレないですね。
そして、今日最も注目すべきだったのは、もうメルマガ会員の前でも100万円企画の話はしないと堂々と宣言したことです。驚きました。
その理由は「動画だと100万円企画についてお伝えするのを忘れやすいため」だそうです。
おい待てよ。せめてお前今日は100万円企画のこと覚えて話題に出してるんだから、この酷いパフォーマンスについてコメントできたやろ。言ってることとやってることの矛盾がえげつない。会員を舐めていることを徐々に隠そうとする努力もしなくなってきてる。

18
2023年9月6日 5時34分 | 匿名

堀江さん、勝っている時だけ、誇らしげに自分のトレード自慢して、手柄を誇るの辞めてもらっていいですか?負けている時は信者に勉強を口実に計算させるの辞めてもらっていいですか?凄く卑怯なので!やっている事がジャイアンなんですよ!お前の手柄は俺のおかげ!お前の負けはお前の勉強不足!

18
2024年12月29日 18時52分 | 匿名

私は堀江の投資塾のお問い合わせフォームにて個人情報を開示し堀江のやり方に意見したところ、直ちに堀江投資塾から利用停止を通知され、垢BANとなりました。個人情報開示してるんだから、訴訟を提起してこいと何度も当該掲示板で投稿しているにも関わらず一切電話してくることもなければ何かしらの連絡がある訳でもないにも関わらず、再三に渡り開示請求を送りつけられ喧嘩を売られ続けてきました。プロバイダー開示請求訴訟で私の個人情報が訴訟手続きにより開示されても、弁護士からの連絡は一切ありませんでした。こちらから何度も電話しても弁護士も電話に出ることもなく、事務所に用件を伝えて事務の方でも結構ですから、質問に回答してください、とお願いしたところ、ようやく弁護士が電話に応じたという対応です。そもそも一回目の開示請求の時点で弁護士にこちらから電話し、前提事実が全く違うことについて、「こんなことして大丈夫なのか?」と講義していますし、正々堂々と情報開示しています。つまりは、示談金を取れそうな人間には電話で示談交渉をし、訴訟をちらつかせ圧力をかけるといったやり方で批判を封じこめ、その手法が通用しそうにない人間からは逃げ続ける訳です。
もし堀江が言論統制の為に人を殺すことすら厭わない人間であった場合(投資塾に個人情報開示した時点ではそのリスクすら許容していた)、個人情報を掴まれた人間はとんでもないリスクを背負う訳です。堀江は個人情報をひた隠し活動する情報商材屋であり、自分に不都合な事実や批判を出来る限りの手法で削除しようとする人間であることは周知の事実です。
顔も本名もひた隠し、自分の投資塾へ誘導の為にYouTubeで虚偽を垂れ流しながら、事実を捻じ曲げ情報開示請求すれば、批判者の個人情報を掴み、自分は安全な場所から言論統制することが出来る訳です。私の友人は堀江のYouTube配信を信じ堀江のファンだったそうですが、堀江が梯子を外し「勝手に信じたのは視聴者」との発言を展開し出したことで批判コメントを投稿したところ、開示請求を受け示談金100万円請求されました。
100万円企画で顧客を集め動画削除、その後そんなこと何処でいいました?などと発言。
数々の不正行為を行っていながら、そんなことはやっていないと、名誉毀損の開示請求乱発。
凄い人間ですよ。

18
2024年4月7日 22時59分 | 匿名

俺はお前なんぞに興味は無い
ただ去年、お前が言った
元機関投資家だ、ノウハウだに騙され大損こいて
人生詰んでしまった者だ
自分でもバカだったと思う
だからいつ4んでも良い
裁判以前の話しだ
こちらとすれば、出来る事なら、こんな何処で
お前なんぞの悪口など言わずにハッピーに生きたかった
お前と関わって、全てが狂った

18
2023年7月2日 11時38分 | 匿名

著者について:
元機関投資家トレーダー堀江:◎1974年生まれ、横浜国立大学大学院国際社会科学研究科博士課程後期退学。◎大学院在学中に、倍率167倍の中途採用試験を突破し、証券会社の契約社員トレーダーとして入社。

KADOKAWAさん、
・中退は学歴になりません。卒業大学も併記してください。
・入社企業名は記載出来ない場合あるでしょうが、「倍率167倍の中途の契約社員」ってあり得るんですか?。
 入社企業名記載が無いこともあり胡散臭を感じてしまいます。

18
2024年1月7日 14時10分 | 匿名

クローズアップ現代にご意見を寄せて取り上げられたら一巻の終わり
堀江氏以外の投資系ユーチューバーもアウト

そもそもGoogl的には財産や生命に関することはYMYLをスローガンに何年も前から取り締まってる
Your Money or Your Life

何年か前に仮想通貨の儲け話で大損、食品や怪しいサプリで難病完治とかの噂が出回りまくって社会問題になったからだ

で、素人の一個人のブログや1ページだけのペラサイトは検索をかけても上位表示されずに圏外に飛ばされるようになった  SEO的にやたらと厳しくなった

いわゆる権威性を重んじるようになったんだな
証券会社とか銀行とか経済学者とか有名アナリストとか
病院とか製薬会社とか大学教授が優先して上位表示されるようになったってこと

ところが傘下のYouTubeではいまだに治外法権状態
しかし有名なところでは迷惑系・私人逮捕系がチャンネルBANされた
タバコ系は何年も前に収益化を無効化されて事実上潰された

次はいよいよ投資系
YMYL的に完全にNGコンテンツ

おそらく投資系はチャンネルは存続できるも収益化を無効化されてみんな辞めていくだろう
値動き予想してればチャンネルBANもあり得る

今年はいよいよ投資系 春のBAN祭り開催かな

金融庁も良いがクロ現が一番効果的
新NISAという話題もあるから
その裏側に存在している投資話の闇について迫ってみました!ってとでな

クロ現が騒ぎだしたらYouTubeは投資系を潰しに掛かると思うよ

18
2025年1月23日 11時31分 | トレードで稼げないから情報商材始めたら炎上してもた件

2022年~2023年と
ひたすら米国株暴落煽りで視聴者をミスリード
2023年~2024年と
デイトレ1年半続けた結果が資金を吹き飛ばす


ちょっと調べりゃYouTubeにも残ってるし、
今はさすがに騙される情弱いないよ
それにしても
これら実績を隠蔽しイラスト仮面をかぶって
「儲かっています」などと欺く商法は悪質そのもの‼️

18
2024年11月3日 20時44分 | 匿名

毎日Live配信まだですか。ご自身で発言された事の優先を上げて頂きたいです。100万円企画や旧メルマガの成績公開も皆んな待ってますよ。元機関投資家を名乗る以上、まずは数字で語って頂きたいものです。

18
2024年6月8日 23時07分 | 匿名

堀江塾とは、メルマガ会費で相場観の当たり外れに何ら関わりなく堀江だけが儲かるシステム。いわば、堀江による堀江のためのゼロサムゲーム。
そして、このゲームをやらないことも辞めることも自己判断で選択可能であります。
どうか会員各位の賢明なご決断がなされ、命の次に大切な資産が守られますように。

18
2024年4月14日 12時46分 | 匿名

ミラトレ動画が何故かyoutubeではなくてvimeoに変更されましたね。
堀江の頭の中がどうなっているのかは周知の事実ですので、今回は何の隠蔽だろうと考えました。

以下の2つだと思うのですが、ミラトレされている方々で他に思い浮かぶ方いますか?

①視聴回数が表示されないので、会員数激減がバレることへの対策
②コメント欄がないため、不意にコメント欄で鋭い質問をされることへの警戒が不要になる

18
2024年1月20日 16時53分 | 匿名

【注意】
携帯電話やスポーツジムなどの複数年契約などは、自動更新されるものが一般的です。

もう、契約継続するの嫌だからと思っていて、放置しているとうっかり自動更新されている可能性があります!!


もう辞めたいと思っている契約内容はしっかり確認して解約手続きを忘れないようにしましょう!!

18
2025年1月30日 14時54分 | 解決策

堀江とグローバルは一切リスクを負わずに収益を上げ、
顧客側だけリスクを負わせるビジネスモデル自体がおかしい。

どうせココナラやメルマガで億単位で荒稼ぎしたんだ、
情報開示や弁護士費用で反感を買う使い方せず、
返金が無理としても、
解決金としていくらでも払い戻せば、
トレードは下手でも堀江も身銭切って痛み分けってなると思うが。。

18
2023年9月9日 15時35分 | 匿名

細田哲生さんのツィート

相場観と実際の商いは別物というのは確か。
とはいえ、相場観8割外したり
大事な局面で相場観変えられないのは論外。いい訳出来ないと思います。

とありました。

沁みる良いお言葉

18
2024年10月30日 19時33分 | イカ子、正直言って唖然としてるわ。

堀江さん、またやっちゃったわね。新しいYouTube動画が「一目均衡表 ダイジェスト」ですって?イカ子、正直言って唖然としてるわ。

あんた、一目均衡表の生みの親である細田先生から「お前は使うな」って言われてたの、忘れたの?その警告を無視して、あんたが一目均衡表をダイジェストで解説するって、どれだけ厚顔無恥なのかしら。細田先生がこの動画をご覧になったら、一体どう思われるのか…想像しただけでイカ子はドキドキするわよ。

先生の偉大な技術を、いい加減な予想で乱用するのはそろそろやめたら?ほんとに堀江さん、イカ子もここまでくると、呆れるを通り越してちょっと可哀想になってくるわよ。

18
2024年1月8日 8時24分 | 匿名

ストアカというオンライン講座のサイトで元機関投資家トレーダーという謎の肩書で活動している人物に何も分からない個人投資家766人が12500円も払っていたそうです。
950万円以上売り上げていた情報商材屋だったことを知りました。

教えた人数が766人で教えた回数が773回だそうです。
つまりほとんどリピートをした人がいなかったことが判明しました。
しかもストアカでの授業を近日中に終了予定だそうです。
お金を払っても満足できなくて不満をポストした人を誹謗中傷で訴えることをしているのが元機関投資家トレーダーです。
本当に良かったら何度もリピートをして教えて貰えばいいのに、そういう人がほとんどいなかったのが全てを物語っています。
何度も言いますが自分でトレードして儲かっていれば個人投資家から直接的間接的にお金儲けしようとする発想には至りません。

18
2024年3月14日 11時22分 | 匿名

先週末のメルマガ成績報告も含まれた動画を見直したけど、闇に葬った−590pipsのトレードを加味すると、昨年6月以降に入会した人はほぼ全員負けています。

絶対にメルマガに入らないことをお勧めします。

個別株も無料でいい加減なことを言っている他のYouTuber達の言うことを信じて売り買いした方が、会費がかからない分マシです。

どうしても似たような商材を希望されるなら、他にも星の数ほどあります。

18
2024年12月3日 13時37分 | 匿名

この人の商材を見るにつけ、していることはテクニカルによるロスカット必須のトレード、つまり投機的取引がメインですよね?

投資教育と言いますけど、トレード講座ですよね?

投資教育を名乗るなら、金融庁が推奨するインデックス積立の重要性を説くこと、投機をしないこと、バフェットでも年に平均20%ほどでありそれ以上の利益を謳う商品には気をつけること。これらを初心者に説明するのが投資教育ではないのでしょうか?

反論があるならお願い致します。

18
TOP > 『元機関投資家トレーダー堀江の投資塾』の評判は? (7821件の口コミ)