
一時的にマイナスなってる時にここにギャーギャー書き込んだ人はその後プラスになった時も書き込んで下さい。マイナスの時だけ批判を書き込みプラスでダンマリは卑怯ですよ。
堀江先生様
改めましてこの度は大変申し訳ありませんでした。
私自身、堀江先生を誹謗中傷したつもりはございませんが、堀江先生のプライドを傷つけるような批判を書いていた可能性は大いにあり、今更ながら大変反省している次第です。
もし堀江先生が私のカキコミを誹謗中傷と感じたのであれば心より謝罪申し上げます。
つきましては、会社及び私個人への開示請求はお控え頂きますようご配慮を賜りたく、何卒、宜しくお願い申し上げます。
また、他の方々につきましても多分に行き過ぎたコメントがあったかとは存じますが、各々資産財産に関わる事情を抱えた上でのコメントであることもご考慮して頂けたら幸いです。
以上、宜しくお願い申し上げます。
全方位堀江擁護マン
皆さん、おはよーございます
鼻血も出ないベアホルダーです♪
実はあのー、昨夜は悪いストーリーが思い浮かんでほとんど眠れませんでした
理由は例の開示請求についてです
開示請求って基本カキコミをした個人に来ると思うのですが、もしかしたらそうじゃないパターンもあるかな?と…
あくまでもそのIPアドレスの主は誰なのか?ということですよね
個人が自分のPCなりスマホなりで書き込めば開示請求は自分のところに来るでしょう
ですが僕の日中のカキコミは自分の端末ではなく、会社のPCで仕事中に書いてるんですね(恥)
なので日中のカキコミを問題視され開示請求されたら、それは会社に届くということですよね?
これは非常にマズイ!
ウチの会社は中小企業でPC作業をしている人は10人程度ですので、しらを切るのは基本不可能です
誰だ!仕事中にネットやっててしかも掲示板で悪態ついてる奴わぁー!開示請求とかいうやつが会社に来たんだよぉー!
てな感じのストーリーです(汗)
もしそういう事態になったらもう会社には居られません
年齢的にも再就職は難しいでしょう…
IPアドレスに基づいた開示請求は
個人のIPアドレスならその人の住所・氏名
会社のIPアドレスなら会社の住所・会社名になるかと思います
そんな訳で会社等、自分の端末以外で書きこむと大変な事態になるかも知れませんよ、というお話しでした
ちなみに僕は堀江さんの人格や容姿について言及したことはありませんが、批判・非難?はそこそこ書いてます。
それを誹謗中傷と受け止められたらアウトですね
全ては堀江さんの受け取り方次第ですので…
ただ気分によっては一転して
堀江さん擁護コメも書いたりしています(笑)
つきましては今後僕は堀江さん擁護派に完全ドテンしようかと思います
今だって堀江さんの動画等の発信はとても楽しみですし、何だかんだ言っても一番説明が上手で説得力がありますのでね
そんな訳で今後僕は『全方位堀江擁護マン』として、ここで堀江さんに成りかわってアンチを迎撃しようかなと考えております
堀江さんを罵倒する奴は許さん!
さあかかって来いやぁー!
堀江さーん、これで許して!お願い!
私は、ファンでもアンチでもありませんが、
最近、YouTuber世論調査の新着レビューが
先生に対する批判、悪口ばかりで不快に思います。
このサイトは、悪口を書き込む場ではないと思います。
先生のことが嫌いなら、関わらなければいいだけではないでしょうか?
いい加減、争うのはやめにしませんか?
まだ堀江氏に不平不満言ってるドアホがいてんねんな。もうすぐ24年も終わるのに何時まで言うとんのやろ?他人のせいにする前に己自身の未熟さを自覚せなあかんわな。
今までの事は全て水に流して新しい出発に期待しましょう。
今度こそです。
今一番大事なことは信じることです。
最後は信じる者が救われるのです。
塾長は貴方を見捨てたりしません。
顧客を最も大事に考えています。
信頼と実績で選べば堀江投資塾一択!
20年以上無敗の伝説。
年間900%以上の利益を目指します。
今度こそ!
貴方達、結局なんやかんや言うて堀江さんの事が大好きなんだよね。読んでて解るよ。自分でトレードできないレベルなんだからしっかり堀江先生に会費を払って頑張るように。以上
廉価版メルマガの新設を希望します
<株指数メルマガ・ライトコース>
・月3000円(税込、単月契約のみ)
・対象指数:日経225のみ
・売買指示は相場状況に応じての配信
(理論上、売買指示が全くない月もあり得る)
・動画の配信は無し(簡単なテキスト解説を適宜配信)
どーぞこれで頼みます
YouTubeで損切りの指示してましたよ?
昨年の2023年6月頃だったか、2022年の8月高値を更新する前or後あたりに…
理由は明確には仰ってなかったと記憶してます
今なら分かりますが2022年の8月高値は戻り高値なので、上抜いたら月足の下落トレンドは終了です だから動画内で損切り指示したんでしょうね
あと、どーしてもベアガチホしたいと言うのなら、ガチホするにしてもナスダック総合の戻り高値までですよ!とまで仰ってました
堀江先生は金融業界に10年以上いた方ですし、法に詳しいから抵触行為はしていませんよ。
開示請求も単なる脅しだと思います。
そもそも、億り人の先生が、損害賠償請求してお金を貰うなんて行為するわけないじゃないですか。
常識で考えてもらいたいです。
私は先生を擁護しようとか考えているのではなく、先生に反論の機会もないまま、一方的な思い込みの書き込み行為が許せないのです。
皆さんどーもー
全方位堀江擁護マンでっす♪
さて、先日の堀江先生の開示請求についての削除されたポストには、皆さんそれはそれは戦慄すら覚えたようですね。もちろん私もその一人です笑
そこで提案なのですが
開示請求が怖くて怖くて仕方がない人は、まずはここで反省・謝罪をされたらいかがですか?
ヤバいカキコミはIPアドレスが残ります
反省・謝罪のカキコミもIPアドレスは残るのです
過去にヤバいカキコミをしてただ震えているだけでは心の中でいくら後悔していても、ただただヤバいカキコミが残り続けるだけなのです
要するにね
話が先に進んじゃってから和解交渉だの謝罪だの反省だのじゃなくて、まずはここでそれを表明したらいかがですか?って話です
それに対して堀江先生が
「いや過去は消せない、時間は巻き戻せない、とことん追い詰めてやる、住所氏名を開示するようプロバイダーを提訴したるわぁー」
なんてしないでしょ?常識的に考えて…
話をまとめると
ここでヤバいカキコミをしたんじゃないか?と開示請求が来るのを恐れているなら、まずはここで反省のカキコミをしたらどうよ?って話です。匿名で出来るんだし、そのIPアドレスは当然残るんだし…
それが大事にならないための第一歩だと思いますよ?
あくまでも堀江先生の望みは、堀江先生にとっての誹謗中傷行為は止めて頂きたいということなのですから…
何度も言いますけど
ヤバいカキコミをしてその後ただ黙っているだけでは、事態は悪い方向にしか進まない可能性がありますよって話です
何もかもを犠牲にしてまでとことん堀江先生と闘いたいと言うのならお好きにどうぞ。ただ後できっと後悔することになると思いますがね
堀江先生は、
∴ノウハウに関わる事でしたので無料媒体では話す必要なかった
∴ナスダックが上昇トレンドに回帰したと気づきませんでした
のどちらかを、明言する必要はないと思います
理由、プロトレーダーとして求められるのは過去ではなく今だから
謝罪文
この度、誰もが閲覧可能な掲示板におきましてミラトレで損失が出たかの様な誤った情報を発信し、少なからず現登録者の大量離脱や新規登録者数激減への影響があったこと、意図するしないに関わらず先生が日本の年金問題を解決するため善意で立ち上げたビジネスへの妨害と捉えかねない発言をしてしまったことをここにお詫び申し上げます。
元機関投資家トレーダー 堀江氏が伝授! 年末に向けた資産運用術を徹底解説
形式 オンライン(ZOOM)
日時
2024年10月26日(土)
14:00 開演 16:30 終了予定
参加費 無料
定員 制限なし
主催 サンワード証券株式会社
元機関投資家トレーダーの堀江氏が1年ぶりに再登壇!
今回のテーマは「年末に向けた資産運用術」です。
今年も残り3カ月、波乱の相場が続いた2024年ですが、今後も米大統領選挙などビッグイベントが待ち構えています。
この度、堀江氏には、今後迎えるエントリータイミングや損切りのタイミング、
相場の転換期などについてご教示いただきます。
波乱の相場にお悩みの方、今から資産運用を始めたいとお考えの方、
年末に向けて今から準備を始めませんか?
皆さんのご参加をお待ちしております。
堀江先生のメガ盛り
アマゾン評価3.7
28件中過半数が★★★★★
なかなか良い内容ですよ。
我慢せずに一度手にして読んでください。
百聞は一見にしかず!
メルマガ会員です。デイトレの精度の高さに驚かされています。
前日のYoutubeでは鬼神による売買トレードの奥儀を無料公開されており、利益をあげている事が良く分かります。
堀江先生の授業では個別株の選別法や各ローソク足の時間軸を明確に分けた再現性の高い売買法を伝授されており、インデックス投資に縛られずに儲けられるようになりました。
受講して本当に良かったです。
ここでは憶測だけで否定的な事を書いているお花畑な人たちがいますが、名誉棄損、営業妨害になります。
色々と書きましたが、堀江さんは本物です、私はこれからも学ばせて頂きます。
ナスダックまだまだ暴落しそうな感じがするな。皆、堀江さんを信じポジション持ち続けてるやろ。損切りして他人のせいにしてるバカタレは………。
ここを含め皆さんが騒げば騒ぐほど堀江さんの評価と人気は株価と一緒で上昇してますね。ここでの不平や不満はごく一部の少数の人が作り出しているのかもしれませんが逆効果にしかなりません。残念ですがね。事実、堀江さんのおかげで資産増やした方々もいるのですから、その方々は声高に騒ぐ事はしません。堀江さんに不満があるなら情報商材購入を止めて距離を置けばいい話で何時までもストーカーのように纏わりつくのは見苦しいですね。