想像してみてください。
日夜、掲示板に張り付いて、震える指で低評価ボタンを連打するだけの
「低評価ボタン押し活芸人」に落ちぶれた謎の投稿者の末路を。
中学生の子ども(現在)「パパー、ごはん冷めちゃうよ!」
パパ「黙ってろ!今は低評価ボタン押し活の真剣勝負中なんだ!!」
妻「また深夜までやってるの?ご近所にも変に思われるわよ。」
パパ「低評価を制する者が掲示板を制するんだ!!」
夜な夜な「どの回線ならバレない…」と青白い画面に張り付き必死に低評価を押し続けるパパの背中。
気づけば、友もバイトも遠ざかり、残ったのは何の役にも立たない、16連射レベルの低評価ボタン押し活スキルだけ。
そして5年後——
大学生になった子どもはついにすべてを知ってしまった。
「この人のせいでうちの家族はめちゃくちゃになった」
…いや、違う。
この人こそが掲示板で粘着しながら世間に迷惑をかけ続けてきた
「押し活芸人」そのものだったのだ。
子どもは覚悟を決める。
父が命を懸けた「押し活」を
この掲示板で自ら暴露して終わらせる決意を。
掲示板に降臨した大学生の子ども
「皆さん…この『低評価ボタン押し活芸人』の正体、
それは、俺の父です。」
衝撃の暴露に掲示板騒然!!
子どもは父を救うために
最大のアンチ、そして最大の密告者となる道を選んだのだ。
泣けるけど笑える、
悲劇と笑撃の「押し活芸人」親子物語。
-----2030年公開予定-----
堀江さんは元機関投資家で間違いないのですか?
たまに掲示版に堀江さんと思しき家庭教師の映像が添付されていますが?頭が混乱してしまいます。
くらさわさんという方は元痴漢奉仕家という認識でよろしいでしょうか?伊藤さんをフォローされていましたが不思議と現在はアカウントがないのです。
田久保市長がそれまで散々吐き散らかしてきた口だけ誠実キャラを堂々と反故にして逃走しました。
うん、知ってた。なんか見たことあるもん。
堀江もこの人のことおかしいと思うでしょ?
少し時間がたってコミュ障がまた沸くと予想
リエルタイムでコミュニケーションが取れないのなんでかな?
怖いのかな?
失笑
追伸
お前自分で自分の首絞めてること早くきがつけよ
お前がこれ以上人に迷惑かけないように俺は動く
https://i.imgur.com/FmNbkth.jpg
いきなり自宅に訴状が届くのを楽しみに待ってろよ😎キリッ
客商売でこれはないやろww
訴えるぞ!は脅迫になるケースがあるよ
堀江氏が特別にどうこうではなくて、明確な証拠を出していないyoutuberやインフルエンサーの経歴はみんな自称として扱うのが当然であり、それが自称と言われたことで社会的評価が落ちるとは考えにくいっていう…アホ丸出し
ラジオでは、今朝NASDAQの買いポジションを利食ったと仰っていました。
やっぱり毎回、儲けている感じ!メルマガも爆益なんでしょうね😊100万円企画気になるなあ。
https://x.com/bL86QEmEiGKBJbh/status/1761322847668937017?t=-l5Nhq59I5MUCOlGauuhLQ&s=06
登録に利用したフリーメールの迷惑リストを開くと
堀江からの勧誘メールが入っていた
焼酎水割りちびちびやりながら
テキトーにサイトを閲覧すると
会員交流掲示板にたどり着いた
チラ見した程度だが
堀江の勧誘動画と異なり
損失も利益も晒していた
You Tubeと異なり
隠れキリシタンとして
堀江センセーセンセーと
密教化してやる分には構わない
なんや、かんや、堀江の宣伝に利用されたかもしれない
決して課金の価値はないと思う
せいぜいメンバーシップ100円だろ
moomoo証券のアフィ。
皆のお役に立ちたいなら、ポイントサイト経由や自己アフィリエイトを教えてあげるほうが、申込者のお役に立てると思います。
誰がテメーみたいな自作自演師の巣窟である堀江塾(堀江100バーセント情報コントロール可能)なもん信じるんだ?
テメーが重要だと言ってる点についてユーザーは重要だと思ってねーから断定してんじゃねーよ。
自作自演野朗め
↓↓
「鬼神」とは
元々20年間無敗、伝説の雀鬼・桜井章一さんのことを指す敬称。
ヤクザのトップや政治家、大物フィクサーの代打ちとして、
時に敗れれば生きて戻れない命がけの世界と後述しています。
勝てば我の手柄として宣伝、負ければ顧客の自己責任、
それでも法的には口も手も足も出せない客から金だけ取る奴と、
桜井さんと同類扱いはいくら何でも失礼過ぎる。
一人何十万円も取るんだから億は稼いだはず。
ちまちまトレードしているよりうまい商売よ。
桜井さんと同じ鬼神を名乗るなら、
法的に守られた日本で顔を隠し本名を伏せ成績を隠すような合法詐欺みたいな事してないで、銃社会アメリカやガチの最貧国でプロトレーダーとして勝負してみろや。
https://mobile.twitter.com/risk_loving/status/1642027788327874563
笑わずに聞いて下さい
尊師の評価が下落トレンドで儲けようとしようとしてる奴がいる😡
ココナラ生はプラスと言われてもな
大きなお金が絡む情報商材を売りにして
この手のトラブル避ける方が無理ある。。。
予想を外すのは珍しいことではないですが
外した結果、商材買う人は損をすることはないので
商材買ってねと誘導されても疑念を抱くのは
仕方のないことではないでしょうか?
投資塾というビジネスモデルそのものが、時代の流れとともになくなっていくのではないかと感じています。特に堀江さんの投資塾のようなものが、この先どれだけ必要とされるのか疑問です。
今はAIが市場分析や投資シミュレーションをサポートしてくれる時代ですし、無料で高品質な情報が手に入る環境も整っています。わざわざ高額な費用を払って塾に通う理由が薄れつつありますよね。しかも、堀江さんの経歴に関する疑問点や信頼性の問題が出てくると、なおさらそういった塾の価値が疑問視されるのではないでしょうか。
特に若い世代は、アプリやオンラインリソースを活用して自己学習を進める傾向が強いですし、この流れは加速していくと思います。投資塾という仕事自体が時代遅れになり、にいずれなくなる職業なっていく可能性が高いと考えています。
堀江さんのプロフィールを見ると、2014年にプロトレーダーになって、その10年を節目に個人投資家に転身したってあるから、証券会社にいたのはたぶん2004年〜2014年くらいなんだと思う。
で、この10年間って、2008年のリーマンショックを中心に、中国バブル崩壊とかギリシャショックもあって、日本・アメリカ・ヨーロッパ・中国で大きな暴落が立て続けに起きてた時期なんだよね。
勝手な推測だけど、彼がその暴落相場で得た成功体験が、今の「暴落が得意」っていうスタイルの原点になってるのかもしれない。
顧客に対してとんでもなく失礼なメールご送信した堀江投資塾の「的な人」が書き込みを認めましたのでご報告します。
親が泣くぞ。まともな仕事しろよ。「的な」人よ。まずはビジネスメールの勉強しろな。自分の身の振り方考えれば。情けないの。
↓
ご心配なく!(^ ^)!
100万円企画の成績非開示のみならず、裏アカウントを使用して自作自演をしていた可能性が高い堀江氏ですが、この短絡的思考は何処からくるのですか?
マナリンクや風俗関係者のアカウントをステルスマーケティング用の裏アカウントでフォローしてしまう人の短絡的思考について、いくつかのポイントを挙げて考察してみました。
堀江さん、匿名性への過信でしょうか?
•裏アカウントであれば身元がバレないという過信から、個人的な趣味や関心を表に出してしまう傾向があります。しかし、アカウントの行動やフォロワーリストは簡単に追跡可能で、結果的に匿名性が保たれないリスクを軽視していると言えます。
•ステルスマーケティングの目的やアカウント運用という長期的な視点を忘れ、短期的な興味や欲求に流されてしまうことが原因です。この「今だけ」という感覚が優先されることで、行動全体の整合性が崩れることがあると思います。
•SNSでの行動がどのように記録され、他人に見えるかという仕組みへの理解が不足しているように思います。特に、フォローの可視性やアルゴリズムの影響を軽視し、「裏アカウントなら自由」という錯覚に陥っています。
•ステルスマーケティングはビジネスやブランドのイメージ管理の一環ですが、それを「個人の延長線」として扱い、業務用とプライベートの区別が曖昧になっていることが挙げられます。これは、マーケティング担当者としてのプロ意識の欠如を示しています。
•前述のアカウントをフォローする行為は、一種の「スリル」や「自己満足」を求める感情の表れであることが多いです。しかし、こうした感情を抑制できないことで、結果的にマーケティング活動に悪影響を及ぼしてしまいます。
•フォローすることが第三者にどのように解釈されるか、または万が一発覚した場合にどのような影響があるかといったリスクを想像する力が不足していることも、短絡的思考の一因でしょうね。
以上の観点から本能の赴くままに、思いつきで様々な行動や発言をなされていると考察出来ますが、そんな無責任かつ無計画な者にお客様からお金を取ろうという思考が理解出来ません。