評判

収入
1.41( 2901/ 2982 件中 )
回答数:287人
ルックス 1.49( 2076 )
トーク力 1.77( 2637 )
企画力 1.71( 2719 )
頭脳・知識 1.52( 2617 )
笑い、ユーモア 1.42( 2794 )
人間性 1.42( 2581 )
カリスマ性 1.64( 2616 )
好感度 1.43( 2704 )

8995コメント

新着コメントは「新着順」からご覧ください。
2025年5月8日 14時01分 | 匿名

ここまで見事に外し続けているのを不思議に思う人もいるでしょう?
それで堀江の逆張りで稼いでいる人も多いと思いますが、
実は、わざと民衆が大損する方へ誘導して、
本人は誘導とは逆の売買で利益を上げている可能性があります。
注意したいのが皆がそれ気付き始めたので、
この辺でそろそろ逆の逆を仕掛けて来るかもしれないので注意が必要です。

2023年11月11日 13時31分 | 匿名

開示請求しておきますね 

根性腐ったの発言
https://tuber-review.com/youtubers/5862?order=old&page=59
2023年9月27日 20時42分 | 匿名
「いつまで投資の失敗を他人のせいにするのですか。… 」


下記投稿もここの投稿者に対する恐怖を感じさせる言葉に該当する可能性があります。
https://tuber-review.com/youtubers/5862?order=old&page=56
2023年9月10日 20時16分 | 匿名
「堀江さんが訴訟の進捗具合を投稿してからここの奴らビビって大人しくなってて笑えるwww心当たりのある人は震えて眠れ。」

いずれも発信者を特定するには開示請求が必要です。

2025年5月14日 23時20分 | 【公益目的の周知】

社会公益性を目的とした事実提起

【証拠1の1】
•内容:「明日の終値が分かるP三井松島も的中!ヒストリカル・ボラティリティの新しい使い方を解説!」というYouTube動画のウェブページ
•作成年月日:令和3年8月7日
•作成者:依頼者(堀江と思われる人物)
•立証趣旨:動画内で、投資は自己責任であるという注意喚起をしている
•形式:ウェブページの写し

【証拠1の2】
•内容:「レバナス民へ 暴落の前に見る動画 100万が12億になる売買法」等のタイトルYouTube動画
•作成年月日:令和3年12月17日
•作成者:依頼者
•立証趣旨:視聴者に対して「自分の判断基準を持つように」と忠告している
•引用された音声(24:34~24:45):
「こういう動画を作っている趣旨の一つは、他人が作った動画を鵜呑みにしないで、自分で考えてほしいし、自分で考えるための判断基準を自分で持って、自分で考えるべきですよ。だから、それは私の動画も含めて言っているんですよ。」

【証拠1の3】
•内容:「FOMCに関する緊急動画 番外編:久しぶりにやらかしました」という動画のウェブページ
•作成年月日:令和4年3月16日
•作成者:依頼者
•立証趣旨:「自分の大切なお金を運用するのだから、他人の言うことを鵜呑みにせず、自分の判断基準を持て」と忠告している
•引用された音声(19:47~19:56):
「自分のね、大切なお金、運用するわけですから、他人の言ったことを鵜呑みにして売買するんじゃなくて、自分のね、何か判断基準を皆さん身につけていただきたいな、というふうに思います。」

【証拠1の4】
•内容:「今買うとまた同じ失敗を繰り返します!」という動画のウェブページ
•作成年月日:令和4年3月21日
•作成者:依頼者
•立証趣旨:「投資する前に勉強してから投資すべき」と忠告している
•引用された音声(20:27~20:39):
「こういったことっていうのは、テクニカルの基本的なことを学ぶだけで、それがわかることなんで、ご自分の大切なお金を投資しているわけですから、そのくらいは勉強してみてもいいんじゃないかな、というふうに思ったりします。」

2023年8月24日 6時00分 | 匿名

堀江さんは、機関投資家時代の話はするのに、個人投資家時代の話をしませんね。秘密主義?

2025年5月29日 9時14分 | 匿名

月足の下落トレンド
今は月足の下落トレンドが発生してまだ2ヶ月
一喜一憂せずに、のんびり見ていく必要があるんです
エヌビディアの決算とFOMC議事録の公表が控えています
窓を埋めに行くは確実なので


元機関投資家トレーダー堀江
@risk_loving
4月9日
SOX指数は月足の下落トレンド
つまり数ヶ月かけて下落していくという事です。
時に上昇が継続する事も普通に起こります

2022年は月足の下落トレンドが発生してから7か月目で最安値まで行きました。
今は月足の下落トレンドが発生してまだ2ヶ月目。

一喜一憂せずに、のんびり見ていく必要があるんです

2025年5月13日

元機関投資家トレーダー堀江
@risk_loving
#SOX 指数も週足で底打ちしましたが月足の下落トレンドは継続中で、今は4波目の調整波なので上昇しているという認識。

つまり下落の5波目が有る可能性を考えておく必要有り

昨日のギャップアップで大きな窓が開いており、どこかで窓を埋めに行くのがほぼ確実なのでその時が5波目になるかもしれません

2025年5月28日
今晩はエヌビディアの決算とFOMC議事録の公表が控えています
NVIDIAの決算発表後にSOX指数の窓埋めにつながって行くかどうか重要です
長期的な上昇という観点からは早く窓埋めした方が良いのは明らか。
何故なら、窓埋めせずに上昇するという事は、未来の大きな暴落を示唆することになるからです。

↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓

結果
28日の米株式市場の時間外取引で、米エヌビディア株が上昇している。同日終値に比べ一時、6%高の143ドル台をつけた。1株当たり利益(EPS)が市場予想を上回ったことで買いが優勢となった。
2025年5月29日 5:48

SOXS
4/7  42.75ドル
5/29プレ 11.51ドル ‐73.07%  (-31.24ドル)

SOXL
4/7  7.23ドル
5/17プレ 18.22ドル  +152.1%(+10.99ドル)

2023年7月3日 15時55分 | 匿名

スネ夫は狡猾だから気をつけたほうが良いね!

2024年5月28日 10時48分 | 訂正版 件名:堀江投資塾の番組停止についての再度のお願い

件名:堀江投資塾の番組停止についての再度のお願い

ラジオNIKKEI ご担当者様

平素よりラジオNIKKEIの放送を楽しませていただいております。私は貴局のリスナーであり、貴局の放送内容に関して非常に高い評価を持っております。しかしながら、現在放送中の「堀江投資塾」の番組について、以下の理由から番組の停止をお願いしたく再度意見を述べさせていただきます。

虚偽の内容による開示請求および示談の申し出の報告
堀江氏が開示請求において、削除した物が投資に関係のないものであると主張している一方で、虚偽の内容を含む開示請求および示談の申し出があったとの報告があります。これは視聴者に対する信頼を著しく損なう可能性がある行為です。

プライバシーの侵害の可能性
虚偽の内容で開示請求され、プライバシーが侵害されたとの報告があります。視聴者や関係者のプライバシーが侵害されることは、倫理的にも問題があると考えられます。

不法行為の疑い
これらの行為は不法行為に該当する可能性があるのではないでしょうか。不法行為が疑われる人物を放送に継続して起用することは、法的リスクを伴い、スポンサーやリスナーからの信頼を失うリスクがあります。

反社会的勢力の手法とみなされる可能性
「訴訟するぞ」と圧力をかける手法は、反社会的勢力の手法とみなされる可能性があります。そのような人物を放送に起用し続けることは、重大なコンプライアンス違反と見なされるかもしれません。特に、堀江氏自身が「貴方に法的に手段を取ることにしました。自宅にいきなり訴状が届くのを楽しみに待っていてください」と発言していることが報告されています。このような発言は視聴者や関係者に対する圧力と受け取られかねませんし、反社会的な手法と受け取られる恐れがあります。

また、堀江氏は最近のX(旧Twitter)で以下のようなコンプライアンスに関する発言をしています。

「私のように金融機関で働いてきた人間にとって、相場について『絶対』や『必ず』という『100%を意味する言葉』を使わない事はコンプラ上、当然の事なのです。」

しかし、堀江氏が削除し証拠隠滅を図ったとされる動画について、他の方が以下のように発言しているのを確認しました。

「私の手持ちにあるYouTube動画のスクリーンショット集を見たら、下記のものがありました。

『全く底打ちしていません』
『月足下落トレンドは全く終わっていません、底打ちの兆しさえ見えていません』
『長期投資家の方は絶対に買ってはいけません』」
これらの発言は、堀江氏が自身で述べたコンプライアンスの原則に反するものではないでしょうか。堀江氏の矛盾する行為は、視聴者やスポンサーからの信頼を損なうリスクを増大させます。

コンプライアンス上の問題
これらの問題がある人物を継続して出演させることは、番組としてのコンプライアンス上問題がないでしょうか。企業のコンプライアンス違反が指摘されると、企業全体の信頼性が損なわれるリスクが増大します。

堀江氏の評判や過去の行いについての指摘
堀江氏の評判や過去の行いについては、専門の掲示板で多くの方が問題点を指摘しています。過去の行いが問題視されている人物を起用することで、ラジオNIKKEIのイメージが悪化する可能性があります。

堀江氏の行為は不法行為の可能性が高く、これは反社会的な行為とみなされるべきです。特に、「貴方に法的に手段を取ることにしました。自宅にいきなり訴状が届くのを楽しみに待っていてください」という発言は、非常に攻撃的かつ威圧的であり、視聴者や関係者に対する圧力として受け取られる可能性があります。このような発言をする人物が番組に出演し続けることは、貴局の信頼性を著しく損なう恐れがあります。視聴者やスポンサーからの信頼を維持するためには、速やかにこの問題に対処し、堀江氏の番組出演を停止することを強く検討していただきたく存じます。

何卒、よろしくお願い申し上げます。

敬具

2025年6月7日 1時21分 | 漫画ピースのくらさわ

みー子は東大阪市在住です❗おそらく長堂です(笑)にゃ-〜😹みー子、写真ですぐ特定できるにゃ-〜😻

2024年6月1日 12時14分 | てめー今からどこかで会うか?

今からお前の詐欺の件について話会いしようか?
16時に飯田橋駅こいよ 
これねーんだろヘタレが
イキってんのはてめーだろ 激怒

2024年1月7日 20時49分 | 匿名

悲報

特定される

2024年5月11日 6時14分 | 匿名

100万円価格は目標額を驚異的にアウトパフォームorアンダーパフォームしています。

堀江さんがいつも儲かった儲かった言ってる結果は数値で表すと果たしてどれほどすごいのか👍

さあ、いつものように都合が良ければ光の速度で報告をどうぞ!都合が悪ければ脅迫をどうぞ!

2023年8月24日 12時11分 | 匿名

ノウハウホラエがタウンページ発売するみたいだね🤭 ❗❗

2024年9月23日 22時37分 | 匿名

無償であっても、金融商品に関する助言を行う場合には、投資助言・代理業の登録が必要です。日本における金融商品取引法では、有償・無償を問わず、金融商品に関する助言を行う業務を行う際には、金融庁に登録を行う必要があります。つまり、たとえ6か月間無料であったとしても、その後有償にする意図がある場合や、助言内容が投資判断に影響を与える場合は、登録が必要となります。

具体的には、以下のような場合でも登録が必要とされます:

有償・無償に関わらない助言:金銭を受け取らなくても、投資に関する助言を提供すること自体が業務であれば、登録が必要です。
会員制の運営:仮に会員制で運営されている場合、会員に対して投資の助言を行うのであれば、投資助言業の登録が求められます。
一時的な無償提供:例えば、6か月無料であったとしても、その期間内に投資に関する助言が行われる場合は、登録が必要です。

2023年9月19日 14時02分 | 匿名

家庭教師逮捕??

2024年1月29日 8時30分 | デジタルタトゥー

https://x.com/_itourikako_/status/1740691003714293972?s=46&t=qUAeYNnZbNtpz8nNujZQRQ

2024年4月24日 17時34分 | Nobu塾さんと180°対極に位置する鬼神ならぬ奇人

堀江をご存知のみなさんならば、Nobu塾さんもご存知でしょう。

Nobu塾さんもミラトレを行われています。その名もNobu塾3.0です。

皆さん、「Nobu塾3.0 評判」でネット検索してみてください。

とても信頼溢れるコメントで溢れ続けています。

Nobuさん本人はミラトレに関してほぼ言及せず、ミラトレ会員からの素晴らしい口コミで評価が後押しされています。


こっちはまさに真逆。

2024年2月14日 19時46分 | 匿名

先生ログインしてくださいーーーー


https://coconala.com/users/1640260

堀江先生

最終ログイン:22日前
トレーダー男性
本人確認
機密保持契約(NDA)
インボイス発行事業者 未登録
販売実績 2,298
評価 5.0
フォロワー 564

2025年4月11日 6時11分 | 匿名

そろそろ、覚悟を決めて向き合う時ではありませんか?
ここまで踏み越えておきながら、無傷で済むと考えているのだとすれば、あまりにも浅はかと言わざるを得ません。
すでに、選べる道は限られています。残された選択が、どのような結末に通じるかご自身でよく考えられることです。

2024年1月15日 17時06分 | 匿名

1開示請求が来た(応じてしまったがどうしようという方も)

2来るかもしれないから不安(脅されているようでコワイなど)
3メルマガ課金問題で悩んでいる
4 堀江に損害賠償請求をかけたい
5 合法的に堀江のYoutube、xのアカウントを潰したい
6 堀江の違法行為に頭にきている

などなどの方
参加募集をしております。

『訴訟対策掲示板』には個人情報を知らせることなく参加出来ます。
(規約への同意が必要です)



@対策委員にメールご連絡お願いします。



 🔜 botura886@instaddr.ch ✉️


開示請求が来た方はひとりで悩まず、おいでください❗️
仲間がいます。



check it out!!(お願い)

金融庁などの関係各所に通報をされた方の情報も募集しております。
メルマガを含め堀江問題でそうした行動を取られた方にも情報提供をお願いします!

-スレッドが下に流されたら-
気づいた方が時々あげてください。
固定表示が出来ないので宜しくお願いします



YouTube.
風説の流布、偽計行為の金商法違反
(ストアカ ココナラ誘導の為)ステルスマーケティング
言論統制 削除 ミュート
開示請求の脅迫行為
示談金ビジネス
弁護士と共謀して事実の捏造
免責事項の後付け
〇〇法律事務所
〇〇弁護士(若い)
真実義務違反?
弁護士等に対する懲戒の請求

メルマガ.
優良誤認 ステルスマーケティング 成績公表時の数値の改ざん 約束の不履行 掲示板での検閲行為 
動画削除の証拠隠滅
免責事項を事前説明していたと弁護士に虚偽報告の可能性

グローバルリスクと堀江の関係

2025年4月8日 9時58分 | 匿名

2025年4月6日 12時07分 | 匿名
堀江先生、ありがとうございます。
堀江先生の動画を視聴し、ショートを実践しました。
元本100万円が含み益5500万円です。
月曜日には6000万円を超えそうです。
やはりテクニカルは堀江先生です。

上記の方
昨夜のフェイクニュースによる一時的な株価暴騰はどう対処されました?適切なロスカットポイントは指示されていましたでしょうか?
テクニカル傾倒した超短期目線の投資方針には、こういった良い意味でも悪い意味でも想定外のリスクがあると思います。逆に長期目線場合価格が戻ることでリスクにはなりませんよね。その辺りは堀江さんは注意喚起されていたのでしょうか?
soxsを推奨されていましたし、1時間以内で35%下落していたと思います。やり方を間違えてた場合大きな損失を出してロスカットとなっていたと思います。
良い点も悪い点も、しっかりとここで情報発信し、布教活動していただければと思います。

TOP > 『元機関投資家トレーダー堀江の投資塾』の評判は? (8995件の口コミ)