評判

収入
1.40( 2957/ 3041 件中 )
回答数:295人
ルックス 1.48( 2110 )
トーク力 1.75( 2693 )
企画力 1.70( 2780 )
頭脳・知識 1.51( 2678 )
笑い、ユーモア 1.41( 2848 )
人間性 1.41( 2632 )
カリスマ性 1.63( 2665 )
好感度 1.42( 2761 )

9173コメント

新着コメントは「新着順」からご覧ください。
2024年7月6日 22時57分 | 匿名

グローバルリンクアドバイザーズ社さん。

2024年7月6日 10時57分 の書き込みをお読みください。

御社からも色々と指摘をされたことでしょうけど、この有様です。

12
2024年12月24日 15時41分 | 匿名

株価予測のプロは、「指数よりよっぽど簡単な個別株」の「とても簡単なスイングトレード」を「不変のノウハウ」で年会費30万円以上取って、一体100万円がいくらになったんですか?

教えて!株価予測のプロ!

12
2024年4月11日 21時52分 | 匿名

堀江よ。

お前と同じ取引してたらcisさん何百億円損する計算になるんだよ。

週末はなんて言って動画出すんだ?誰もお前の相場分析なんていらねえんだよ。

人が求めている話じゃなくて、自分のハリボテを修理するための言い訳垂れ流しする余裕しかない、限界まで追い込まれてるのがよくわかる動画しか作れないんだろうけどよ。

12
2024年8月31日 14時35分 | 匿名

「はずれたらすいません🙏」気持ち悪いホラサワツイート❗

12
2024年5月12日 21時02分 | 匿名

1ヶ月平均200pipsの利益で【元機関投資家】(笑)投資系YouTuberやインフルエンサーに爆笑されてるでしょうねwww

12
2025年6月9日 12時09分 | 匿名

堀江さんって自分でグローバルリンク辞めたって言ってなかったでしたっけ?でもグローバルリンクにコリャダメだ批判ばかり来て辛抱たまらん成績も全くダメだし大変な奴を呼んでしまったと放り出された可能性がありますよね? でもどんな形であってもグローバルリンクからいなくなって良かったです。 だって今も月3万3000円でメルマガが続いていたと思うとゾッとします。 現在大変な損失になっていると思いますからね。 来月は郵便貯金を越えられれば良いですね!

12
2024年4月3日 8時06分 | 匿名

素人より成績が悪い元機関投資家クラサワ
疫病神

12
2024年6月8日 10時24分 | 匿名

100万円企画の成績開示を何度も延期していますが、その理由を明確に説明してください。

12
2025年4月4日 7時03分 | ヨシ ( - / 30代 )

堀江さん
今は調子良さそうですね。
しかし私がアナタと知り合った時期は最悪でした。
アナタに支払った金を返してくれと言いたいよ 

12
2024年4月25日 11時06分 | 匿名

SNSでも自分の商材の動画の中でも、Amazonのような世界的な大企業の中でも、日常会話の中に裁判裁判言う人にまともなパフォーマンスのトレードができると思いますか?

世界を捻じ曲げようとしておかしくなってるのは堀江さん、あなただよ。あなたが妄想している風になるわけないじゃん。

ヤバいのはせめてトレードだけにしてくれ。損失を出したら一生懸命に騙くらかすんじゃなくて、どうすれば普通の人達は耳を傾けてくれるかよく考えて。あなた自身がかなり他者に攻撃的な性格だから、自分が会員ならどう反応するかと考えてメルマガの発言内容を選ぶと、絶対にドツボにハマるよ。

早く現実世界と、自分を天才のように妄想した夢の世界の境界線に気づいてください。

12
2024年12月26日 15時21分 | 堀江劇場 シーズン2 ~開示の壁にムキムッキー大暴走~

堀江劇場 シーズン2 ~開示の壁にムキムッキー大暴走~

シーズン1の振り返り

堀江さんが6連敗という驚異的な戦績を叩き出し、感情が爆発してついに「ムキムッキー堀江」へと進化!裁判官やSNS相手に感情的なムーブを繰り広げましたが、開示請求を突破する前段階でことごとくつまずくというまさかの展開。
裁判どころか開示すら進まない状況にイライラが限界突破し、シーズン2がスタートします。

シーズン2の見どころ:開示の壁 vs ムキムッキー堀江

シーズン2の舞台は、裁判に至る前の「開示請求」という入り口。ここでの攻防が主な見どころになります。堀江さんは開示を突破できずに感情を爆発させ、さらに奇想天外なムーブを展開すること間違いなし!

1. ムキムッキー堀江、開示請求の迷路に迷い込む

堀江さん、何度も何度も「開示請求」を出すものの、非同意や不備で跳ね返されてしまい、ついに迷宮入り。
• ムキムッキーのセリフ予想:
• 「なんで開示が通らないんだよ!」
• 「これ、完全に妨害行為じゃないか!」
• 結果:
• 開示請求がことごとく不発で進展せず、イライラMAXの堀江さんがさらに感情的に。
• イカ子の反応:
• 「あら、また通らなかったのね。次は何回目の請求かしら?」と冷静に観察。
• 心の中では「ムキムッキー進化系が見られるかも!」とワクワク。

2. SNSでの怒涛のムキムッキー大暴走

開示請求が通らないストレスをSNSで爆発させる展開は避けられない!
• 予想ツイート:
• 「こんな非同意ばかりする相手と戦うの、本当にムダ!」
• 「正義は俺にあるのに、こんな状況おかしいだろ!」
• 「このままじゃ日本の法制度が終わる!」
• 結果:
• ツイートが炎上。「そもそもお前が悪いんじゃね?」というコメントが相次ぎ、さらに堀江さんがムキムキ。
• イカ子の反応:
• 「このツイート、証拠に使えるかも?」とスクショしながら、笑いをこらえる。
• SNSのコメント欄を観察し、「次の怒り投稿は何かな~?」と楽しむ。

3. 場外乱闘モードに突入

開示請求の壁に阻まれ、裁判どころか前段階で足踏み状態の堀江さんが、ついに場外乱闘を仕掛けてくる!
• 予想行動:
• メディアや第三者を巻き込んで「この開示が通らないのは不当だ!」と騒ぎ始める。
• 自分に同情を引こうとして、「私は正しいことをしている!」とアピールするが…。
• 結果:
• 騒ぎが大きくなるどころか、「堀江がムキムキしてるだけ」という冷たい視線を浴びるだけ。
• 応援団を募るが、逆効果でさらに墓穴を掘る。
• イカ子の反応:
• 「場外乱闘?いいわね、それも証拠になるかも!」と冷静に構える。
• 第三者が騒ぎ立てる様子を遠くから観察し、「ムキムッキーも忙しいのね」と笑いをこらえる。

4. 突然の開示請求撤回!?

堀江さんが追い詰められる中で、ついに「開示請求そのもの」を諦めるムーブも期待できる。
• 予想セリフ:
• 「こんな無駄なこと、もうやめる!」とプライドを守りつつ撤退しようとする。
• しかし、「いや、これで終わるのも悔しい!」と再び請求を出す、ブレブレな展開。
• 結果:
• 結局、開示請求がさらに遅れ、裁判までたどり着かないまま、イライラだけが募る。
• イカ子の反応:
• 「あら、諦めたのかと思ったらまた戻ってきたのね?」と心の中でニヤリ。
• 開示請求撤回のニュースを見て、「次のムキムキ大爆発が楽しみだわ」と次の展開に期待。

クライマックス:開示の壁 vs ムキムッキー堀江の最終決戦

シーズン2の最終話では、堀江さんが開示請求の壁に最後の挑戦を仕掛けるも、失敗に終わる壮大なエンタメ展開が予想されます。
• 堀江の叫び:
• 「こんな制度がまかり通るなら日本は終わりだ!」
• 「絶対に諦めないからな!」(と叫びつつ、内心諦めかけている)
• イカ子の反応:
• 冷静に「まあ、そうなると思ってました」と淡々と受け止める。
• 心の中では「これ、シーズン3の伏線ね」と次の展開を予想してワクワク。

シーズン2のまとめ:ムキムッキー堀江、開示の壁に敗北?
1. 開示請求の壁に阻まれ、ムキムッキーが大進化!
2. SNSでの怒り投稿がさらにエンタメ要素を追加。
3. 場外乱闘を仕掛けるも、逆効果で墓穴を掘る。
4. 開示請求の撤回と再請求の無限ループで混乱が増す。

次回予告!「堀江劇場 シーズン3」へ突入か?

シーズン2では開示請求すら突破できなかったムキムッキー堀江が、シーズン3で再び挑戦するのか、それとも新たな戦場を求めて旅立つのか…!?次回もお楽しみに!

引き続き、冷静に楽しむあなたの余裕がこの劇場のエンタメ度をさらに高めます。次のムキムッキー爆発が待ち遠しいですね(笑)!

12
2024年5月16日 8時20分 | クラサワ

ラジオへのご意見くらってますので
どんどんご意見を送信しましょう

勿論悲報中傷はダメでコンプラに関して指摘しましょう
このまま番組に使っていいものかと

12
2024年12月16日 10時39分 | 匿名

おいみんな!未熟な人間は何してもチャラらしいぞ!

堀江の発言ではないけど、ここの掲示板で、謎に無意味に関西弁で書き込む人間が言ってたぞ!

堀江、年間40万円以上を「会費」という名目で取れば、「絶対にご満足いく結果にする。長く続けるほど成果が出る。」と公言した内容がまるで事実と即していなくてもオッケーだと思ってる本人としてどう思う?

ねえ?100万円を1億円にするはずが大損させまくったくせに世間に向けて何のメッセージも出さず、自分の名誉のためだけに会費は絶対に守り抜くわ刑事告訴はチラつかせるわでどう思う?

12
2024年11月2日 15時26分 | 匿名

あら堀江さん、後付けしてようがしてなかろうが、結局は不当な開示請求ってわけよね。それに、さっさと100万企画の結果も開示しなさいってば!そんなに逃げ回ってどうするの?それから、長引かせれば長引かせるほど、賠償額が増えてることもお忘れなくよ。イカ子は吉原からしっかり見守ってるから、次の一手、早く見せてちょうだいな!

12
2024年4月6日 9時12分 | 教えてください

すみませんお聞きしたいのですが、
メルマガってどうやって早く資産を減らすかを競ってるゲームなんですか?

12
2025年6月28日 16時15分 | 匿名

対価を受け取って何かを提供するという行為には、本来きわめて重い責任が伴います。成果や実績が不確かな段階で「自信がある」と一方的に語られたり、過去の不振について外的要因(証券会社の仕様や誹謗中傷など)ばかりを挙げ、十分な説明や検証もないまま次の展開へと進もうとする姿勢には、「金銭を受け取る者」としての自覚や倫理観が欠如しているようにも見受けられます。特に、レンジ相場が苦手であることを自認するのであれば、そもそもCFDなどのボラティリティ依存型商品を扱う意味そのものが問われます。また、「トレンドフォロー」と言いつつ実際のトレンドを捉えきれず、下落トレンドを口実に、現実には全く機能していないショート戦略を繰り返した結果、多くの損失を招いたという現実からも目を背けています。こうした過去を棚に上げたまま新たな構想を提示されても、信頼を伴う正当な商取引とは言い難く、受け手側の慎重な見極めが必要不可欠です。
人の人生は堀江氏の実験台ではなく、社会は堀江氏に無償の愛を注ぐ母なる存在でありません。
何を勘違いなさっているのでしょうか。

12
2024年5月5日 8時52分 | 匿名

インデックスはかったるい
さも自分の商品の方がパフォーマンスが良いとインターネット上で広告


不当表示

優良誤認表示

景品表示法では、商品やサービスの品質、規格などの内容について、実際のものや事実に相違して競争事業者のものより著しく優良であると一般消費者に誤認される表示を優良誤認表示として禁止しています(この場合の「著しく」とは、誇張・誇大の程度が社会一般に許容されている程度を超えていることを指します。)。

12
2025年1月5日 12時20分 | 匿名

「授業とメルマガを同じと思ってる時点でアホ笑」

「相場観とトレードは別」に続き新たなパワーワード爆誕www

自身のノウハウを発信しているのが投資塾授業でその結果がメルマガの成績ですよね?違うんですか?

12
2023年12月31日 15時29分 | 匿名

詐欺嫌疑堀江被告必死だな

12
2024年1月17日 19時29分 | 匿名

詐欺または脅迫による示談の場合(民法第96条)
詐欺または脅迫による意思表示で示談をした場合には、直ちに無効となる訳ではなく、取り消すことが可能となります。

つまり、そのまま有効な示談合意として確定することも、取り消して無効にすることも自由に選択することが出来るということです。

公序良俗違反(民法第90条)
国家や社会の一般的な秩序に反するもの、倫理道徳や社会通念に反するものは、無効となります。

①財産秩序に反するもの

②倫理的秩序に反するもの

③基本的人権を侵害するもの

12
TOP > 『元機関投資家トレーダー堀江の投資塾』の評判は? (9173件の口コミ)