
堀江さん、現在SOXL上がってますがYouTubeでSOXSのロスカットの指示を出さなくて大丈夫ですか??まだ信じて握ってる人がいると思いますけど。。
下のようなコメントって絶対書き込んでおしまいで、決まって議論に応じないんだよね。何か不都合なこと有るのかね?まさか本人?それともバイトなのか、それとも単なるかまってちゃん?
相手するだけムダなんでスルーしましょう。
ツイッターで以下のように自慢してるな。
当たれば自慢、外れればダンマリ。
腹が立つ立つ。
「朝32400台でショート、32280円で利食い指示し、150円口の利益となりました。
相場は32250円まで下落しましたが、何故32280円前後で相場が下げ止まると思ったのでしょうか?」
2023年4月1日の堀江さんのX 「最近のYouTubeで予想をする事とトレードで儲けることは別物と言う話しをしています。」 とありました。ならば最近のYouTubeで予想しなくても良いのでトレードで儲けているか教えて下さい。有料メルマガの成績を教えるのが嫌なんでしょ?なら無料メルマガでもいいですよ。プロなら儲けているはずですよね?前の投稿に無料メルマガの「成績はボロボロです…」とありましたので皆んな気になっていると思います。どの世界でも何の成績を公表しないプロなんていませんので成績を教えて下さい。
オイ堀江、お前は明らかに金融商品取引法第36条(顧客に対する誠実義務)に違反している。以下、その根拠を示す。
■金融商品取引法第36条(顧客に対する誠実義務)
金融商品取引法第36条は、金融商品取引業者に対して顧客に対する誠実義務を課している。この条文は、金融商品取引業者が顧客に対して誠実に対応し、顧客の利益を最優先に考えなければならないことを規定している。具体的には、以下のような行為が求められる。
1/顧客の利益を最優先に考えること:
顧客に対して公正かつ誠実な対応を行うことが求められる。
2/適切な情報提供:
顧客が適切な投資判断を行うために必要な情報を提供することが求められる。
3/顧客の信頼を裏切らないこと:
顧客との信頼関係を維持し、裏切るような行為を行わないことが求められる。
■オイ堀江の違反行為
オイ堀江、お前の行動はこの誠実義務に違反している。以下、その具体的な違反行為を示す。
1/虚偽の情報提供:
「100万円を1年で1000万円にする」と公言し、顧客に過大な期待を抱かせる虚偽の情報を提供している。
2/顧客の利益を考えない行為:
自作自演で自分を支持するコメントを投稿し、顧客を欺いている。顧客の利益を最優先に考えず、自分の利益を追求する行為は、顧客に対する誠実義務に反している。
3/誠実な対応の欠如:
批判や指摘に対して誠実に対応せず、自己弁護に終始している。顧客からの信頼を裏切り、その信頼を取り戻す努力を怠っている。
■結論
オイ堀江、お前の行動は金融商品取引法第36条に明らかに違反している。顧客に対して虚偽の情報を提供し、誠実な対応を欠いているお前の行動は、法的にも倫理的にも許されない。お前がこのまま行動を改め自己中心的な行動をやめ、顧客に対して誠実に対応し自首しろ"
堀江しへ。
今すぐに何%で損切り。ロスカット。つまりメルマガを終わらせる数字を提示するべきです。現在50%どこまで引っ張るんですか?YouTubeで16000を予想された時とおなじ。また同じことで被害者を増やすのですか?何%まで落ちたらメルマガ終了ですか?え、0ですか?
そして20%30%でもなんでもそれを提示して、それだけじゃない。そうなったら明確にどうするかいうべき。ないなら何もないも答えです。これ誰でもバカでもできること。いくつになったら終わりか、とそうなったらどうするか?(何もないでも良い)この2つ。
仮にここから100%に戻っても、
それは元本が戻っただけで高額会費は顧客に被らせて、
我が身宜しくだから随分なご身分だよ。
堀江に関わった奴全員、
資産は失うは費やした年月とエネルギーも全て無駄っての。
それで文句がある奴は恫喝訴訟だからその思考には恐れ入りますっての。
堀江大明神からのありがたいお言葉じゃ!!
まずは損失を取り返していきます。
しっかりと取り返しますので、ご不安に思わないでください。大丈夫です。
レンジに引っかかった事が理由であり、不調とか、そういう事ではなく、理由が分かっているので既に対策を立てたうえで先ほどから売買指示をお伝えしております。
この言葉に何度騙された事か………。
精神異常者、基地外くらさわ。ステマの証拠を見せて警察の方も失笑。こんなんで刑事告訴できる訳ないやろ、との呆れ顔で馬鹿にされていることも知らない(笑)成績開示すれば良いだけの話。
高い金を巻き上げゴミのような投資成績だから成績開示も出来ない。100万を一年で1000万が目標だから。ちなみに金商法違反の発言。
ほら、この投稿虚偽なんだろ?刑事告訴してください。よろしくくらさわ。
堀江がセミナー中の質問に対して「営業妨害だ」と言ってきた場合、その主張に冷静かつ理論的に対処することが重要です。いくつかの対応策を考えておくと良いでしょう。
1. 質問の意図を明確にする
まず、質問の意図が「事実確認」であり、「営業妨害」の意図はないことを強調することが有効です。「営業妨害」とは、故意にビジネスに損害を与えることを指しますが、あなたの質問は正当な関心に基づくものであり、セミナーの内容や彼の行動に対する透明性を求めるものであることを示しましょう。
例えば:
「私の質問は、堀江さんのビジネスに損害を与える意図ではなく、透明性と誠実な回答を求めるものです。示談後の状況についての事実を確認したいだけです。」
2. セミナーのテーマに関連付ける
セミナーの内容が投資や教育に関連している場合、その文脈に合わせて質問をすると、営業妨害の主張を回避しやすくなります。たとえば、彼が投資や法的なリスクについて話しているならば、あなたの質問はそのトピックに関連した正当な疑問だと主張できます。
例えば:
「堀江さんの示談や法的な対応に関する透明性は、今後の投資家や関係者にとっても重要な要素だと考えています。この点に関する質問は、セミナーのテーマにも関わることだと思います。」
3. 公の場での透明性を強調する
堀江氏のビジネスやオンラインセミナーは公の場で行われているため、透明性を求めることが妥当であると主張できます。特に、彼がセミナーで多くの人々に向けて情報を発信しているのであれば、その発言や行動について質問する権利があることを指摘しましょう。
例えば:
「公の場での活動については、透明性と説明責任が求められると考えます。セミナーの参加者として、正当な質問をする権利があると思います。」
4. 営業妨害の法的定義に基づいた反論
「営業妨害」とは通常、故意に業務を妨害する行為を指します。単なる質問や批判が即座に「営業妨害」とは認められないため、その点を指摘しても良いでしょう。特に、質問が正当なものであり、事実に基づくものであることを強調することで、その主張が不当であると示せます。
例えば:
「営業妨害は、故意にビジネスを妨害することを指すと思いますが、私は単に事実を確認したいだけです。この質問が営業妨害にあたるとは思いません。」
このように冷静かつ論理的に対応することで、彼が「営業妨害だ」と主張しても、あなたの正当な質問であることを示すことができるでしょう。
堀江
@risk_loving
·23h
今朝こんなポストが流れてきました。
「新NISA、積立投資、全てロスカットした。投資を勧めた政府を許せない」と。20代社会人の弁でした。
まず、投資の勉強しなかった自分を許せない、じゃないの?
※堀江氏は、こう言う言い方が反感を喰らうと分からないのでしょうかね。
NISAは、超長期で最低でも10年、20年と積み立てていくものなので、
投稿者は単に短期的リターンを求めていただけだと思います。
株価が低迷中とは言え、
今から5年前の株価を買えるとなると、それでも美味しいですからね。
過去データから言いますと仮に今から暴落を喰らっても100%回復するのが米国株だとするならば、
永久に戻って来ないのが、
堀江のメルマガ・ミラートレードで失った資金です。
「なんと堀江さんは、謝罪を前置きとして使います。謝罪20秒、その後に爆損の言い訳39分間です。」
爆損の言い訳ってどんな内容でしょう?
まあ相場が予想と逆に動いただけのことだとは思いますが…
早い話が想像を超えた動きをする相場が悪いって話ですかね?
あるいは儲からなかったけど損切りすることで超絶大爆損は回避出来てるとかいう話でしょうか?
法にさえ触れなければ何でもありのつもりでしょうか?
まぁ、法的に問題無いで通すのでしょうけど視聴者や会員がどう受け止めるかですね。
実際に違法かどうか別にしても、有益情報と言いながら自分が儲ける為の宣伝ばかりで、実績の伴わないこんな商法では長くは持たないでしょう。
結局、メルマガの実績にも触れないようでは誠意すら感じてもらえないと思います。
堀江さんと世間との感覚のズレをはっきり感じさせられました。
仮に堀江さんに悪意がなくても、こう言ったやり方を世間がどう見るかを考えるべきです。
もうアンチばかりで視聴回数も人気もないし、この業界の仲間もほとんどいなさそうなのでいくら「悪あがき」をしても被害者の怒りに油を注ぐ事になるだけだと思います。むしろ被害者の意向に従い潔く辞めた方がまだ賞賛されると思います。プロトレーダーを名乗る器でなかったというしかありません。やはりグローバルリンクアドバイザーズから解雇されたのにはそれなりの理由があったのかと納得しています。
個人的にはもう言い訳はいらないし、弁明もいらない。強烈に批判されていることに気付いてほしいです。ここまで炎上したのだし、けじめをつけて然るべきだと思います。
都合の悪いことはダンマリですか?
虚偽の前提事実を作成し不正に個人情報の入手は犯罪行為の可能性が高いと思いますがどうお考えですか?100万円を一年で1000万にするのが目標と発言した100万円企画のYouTube削除してますが削除する理由をご教示ください。大事な動画を削除して相場に関係ない動画を削除したとか自作自演はしていないとかさらに虚偽を主張してますが理由をお聞かせください。プロバイダー開示請求訴訟に勝つコト出来れば必ず訴訟提起してきてください。あと刑事告訴はプロバイダーに開示請求しなくても悪質性高ければ受けてもらえるはずなので早く刑事告訴してくださいね。警視庁から一向にアクセスがないのは何故ですか?
もし嘘なら脅迫罪も追加主張致します。
特定でイキりやがってと阿保な投稿するなら電話してきてくださいね。何度も言わすなよ。
卑怯者は私ですか?クラサワ石鹸ランドさんでしょうか?アンサーしろよ。
私は最低限の境界線は守っています。その境界線を守ることが人間として守るべきルールだと思っているからです。私は貴方と違って血の通った人間でありたいと思っています。
この言葉の意味をよく考えてくださいね。
決して脅迫しているのではありません。
この掲示板に重要な事を投稿することはいつでも可能であると言うことです。社会公益性の為に。
堀江先生、私達はあなたの調子が良いとか悪いとかの手応えに対して払うお金は1円もありません。
調子が良いけど大損しますとメルマガの入会前でもわかるところに書いておいてもらえませんか?
今最後に残っている1つのバカなポジションもどえらいことになってますよね。
イキリ連呼オジと侮辱発言を堀江さんからいただいた井口です。本日休みの為、投稿します。
なんか、一日中掲示板に貼り付いて投稿出来るのは井口しかいないと、まるで無職のように侮辱いただきありがとうございます。
さて、今だに書き込みを行っている、犯罪者と人を犯罪者呼ばわりしてくれたTwitteからしばらく立ちますがいかがお過ごしでしょうか?
刑事告訴を楽しみに待っており、職場にも突然連絡なく仕事を休んだら、警察の取り調べを受けているはずだから、間借りされているであろう警察署に連絡するように伝えていますがどうなっていますでしょうか?住所もお伝えしておりますが、
刑事告訴をTwitteし、人を犯罪者呼ばわりし、まさか刑事告訴しないとなると、警察組織を利用した言論統制の為の脅迫行為が該当すると思われるのですが大丈夫でしょうか?心配しています。
ご連絡いただければ幸いです。