
今朝は頭がぼーっとしてます。先週から通院し処方された睡眠薬が効き過ぎて。体中に力が入りません。今日も仕事休みます。共有できる場がここしかなくてすみません
名刺交換 私は機関投資家トレーダー堀江です。
取引先 ふぁ?機関投資家トレーダーだと?笑ったら失礼だからここはスルーで
現場から以上です
乞食堀江、おまえ刑事告訴するって宣言したよな❗ 即、刑事告訴しろよ〜何時でも出頭するからな〜やれよ、変態くらさわ…おまえの詐欺行為は絶対許さんからな❗
2023年7月24日の指数CFDで証拠金残高100万円を1億円に増やす企画がスタート。
2024年1月4日(開始後5か月目)、証拠金残高884,178円(-11.6%)まで減少。
数日前のどこかのコメントで「7月中旬にメルマガに入会したのであれば損失はほとんどないはず。損失が出ているだなんてお前は偽証罪だ」と言っていた、名誉棄損&脅迫&偽証罪のトリプルコンボ君どこに行った?
いいかみんな。5ヶ月間で支払うメルマガ代金は15万円前後だぞ。「元手が30万円あれば会費を回収できる」とYouTubeで堀江さんはコメント残してたぞ。すでに消されているようだがな。
個別株コースまで入れば2年間で会費だけで100万円消し飛ぶ(堀江さんが丸々と肥え太っていく)んだぞ?
100万円企画なんて会費込みで言えば借金突入する可能性あるんやぞ?
本当に良いのかこれ?
堀江さんって、不動産投資か何かに手を出して、借金いっぱい抱えているのかな。妻子もいるし、お金に困っているのかな。そうじゃなければ、今までのことに説明がつかない・・・。
こういう堀江発言がどれだけYouTube視聴による損失者とそれに同情する人の感情を逆撫でしたか。
2023年6月23日、この日を境に本掲示板の堀江批判のコメントが激増していることから、その因果関係は明らかです。
堀江@risk_loving
動画を視聴してもベアを買わなかった人もいますから、あなたの決断であることに間違いないですね。
人のせいにするような甘ったれた投資家になるのはやめましょう。
午後5:39 · 2023年6月23日
【堀江氏の開示請求に関する一考察】
結論を先に申しますと、
情報開示に応じない人に対しては、ありとあらゆる手を使って情報を開示させ、和解(示談金の支払い)に応じない人は予定通りに速やかに民事訴訟の提起もしくは刑事告訴をすべきです。そもそも開示請求は提訴する前提で行なっているはずですのでね。
しかしいざ裁判になったら相手も弁護士を立てることとなり、その場合、法廷の場で反撃されそうだからと和解・示談に応じない人を恩赦スルーするのであれば、それは最初からする気のない裁判のちらつかせによって『示談金は巻き上げられたものであった』と、後々和解済みの方々に再定義されてしまうかも知れません。
よって自身が裁判を避ける為に行なったはずの示談金支払いによる和解は、恐喝行為によるものであったとして、堀江氏及びその代理人は他の和解済みの方々から示談金の返金訴訟を提起される可能性があります。また最悪、恐喝罪として刑事告訴されてしまう可能性すらあることも留意しておいた方が良いでしょう。
しかしそんなことは堀江氏側も百も承知しているでしょうから、和解(示談金支払い)に応じない人はそう遠からず提訴されるものと考えます。
堀江氏側に対する示談金の返金訴訟および恐喝罪として刑事告訴
もしくは堀江氏側による非和解者に対する名誉棄損提訴・刑事告訴
いずれにしろ裁判を避けられないのなら、本来の開示請求の目的通りに名誉棄損提訴・刑事告訴を選択することが賢明であると思われます。
しかし注意が必要です。
非和解者に対する名誉棄損提訴・刑事告訴をいつまでも遅らせていると、ひと足先に、示談金の返金訴訟及び恐喝被害を受けたとして逆に刑事告訴されてしまうかも知れません。
それはどういうことかと言うと、
示談金を支払って和解した方々が、堀江氏側の非和解者に対する訴訟提起をいつまでも待ってくれるとは限らないということです。
堀江氏側が非和解者に対しての名誉棄損提訴を半年・1年経っても行っていない、との最近のここの書き込みの真実相当性は高そうであり、実は堀江氏側はそもそも裁判などする気はないのだと判断された場合、直ちに上記の行動を起こされる可能性があります。
よって堀江氏側は冒頭で申し上げた通り、和解・示談に応じない人に対しては速やかに提訴すべきであると考えます。のんびりしていると先んじて示談金返金訴訟の提起及び恐喝の刑事告訴をされてしまうかも知れません。
明けましておめでとうございます
皆さま
除夜の鐘、初詣は行かれましたでしょうか
寺名:浄光寺(じょうこうじ)
住所:滋賀県栗東市下鈎740
山号:平等山 宗派:真宗仏光寺派
開創:1508年 本尊:阿弥陀如来
阿弥陀如来立像:重要文化財 鎌倉時代 貞明作
私はこれほどまでに堀江さんのことを簡潔に言い表した言葉を知りません
平等山浄光寺の格言
「言ってることではなく、やっていることがその人の正体」
合掌
メルマガ長く続ければ続けるほど、何の利益も出ない上にとんでもない金額の月額費用がむしり取られてるんですが、どうなっているんでしょう?
そろそろ我慢の限界来ている方が増えてきていると思いますので、その方々も長く続けたら儲かる儲かると舐められ続けてきたことに怒って良いと思いますよ。
Yahoo!ニュースより
【SNSの株式投資めぐるグループで詐欺か 医師が約4億円詐取される】
オレオレ詐欺・振り込め詐欺に代表される特殊詐欺が社会問題化してから、すでに20年が経過。また、近年はSNSの普及により「SNS型投資詐欺」の増加も、よく報じられているところです。
この種の詐欺は社会問題になっているにもかかわらず、いまだ被害を防ぐことができないだけでなく、むしろ拡大しているのが現状です。
特に投資詐欺がなくならない理由は、立件と刑罰に問題があるからです。
投資を募り約束を守らなかったら、投資家が訴えれば詐欺として立件すべきです。
そして投資家が許すか、出資金の返還が完了するまで刑務所に入れておくようにすべきです。
中には、金融庁の非課税NISA制度の解説から、自身の情報商材へ誘導するといった具合に、投資初心者にプロ(元機関投資家)が解説をすると言った体で、視聴者を安心させ、その実、詐欺商材への勧誘の入り口となってるケースも報告されています。
今後、被害者を出さないためにも実名、手口をきちんと公開してほしいです。
①メルマガ開始:2023年4月末
②「100万円企画」開始:2023年7月末
もし堀江氏のメルマガに乗らずに、インデックス投資を「脳死で放置」してたら、
普通に爆益だったのがこちら↓
【日米主要株価指数の比較(2023年4月末・7月末・2025年6月25日)】
■S&P500(米・代表指数)
2023年4月末:4,169.48
2023年7月末:4,588.96
2025年6月25日:6,092.16
① 増減(4月末→現在):+1,922.68pips(+46.1%)
② 増減(7月末→現在):+1,503.20pips(+32.8%)
■ナスダック総合(米・ハイテク中心)
2023年4月末:12,226.58
2023年7月末:14,316.66
2025年6月25日:19,973.55
① 増減(4月末→現在):+7,746.97pips(+63.4%)
② 増減(7月末→現在):+5,656.89pips(+39.5%)
■ダウ平均株価(米・代表30銘柄)
2023年4月末:33,500(概算)
2023年7月末:35,559.53
2025年6月25日:42,982.43
① 増減(4月末→現在):+9,482.43pips(+28.3%)
② 増減(7月末→現在):+7,422.90pips(+20.9%)
■日経平均(日本・225銘柄)
2023年4月末:30,000(概算)
2023年7月末:32,484.24
2025年6月25日:38,942.07
① 増減(4月末→現在):+8,942.07pips(+29.8%)
② 増減(7月末→現在):+6,457.83pips(+19.9%)
※インデックス投資を「何もしない」で持ち続けた人のパフォーマンスがこれ。
警察みているからね。
心象わるくなりますよ。
私小卒ですが何か問題あります?
2 : 2024年02月19日(月) 02時43分 | 匿名
なんや一人くらさわ?って騒いでるタコが居るけど、俺の中でベストオブ・アホ認定やな。多分、中卒やろなぁ。毎回、笑かしよるわ。
アホ過ぎて、憎めない奴なんやろなぁ。
0
3 : 2024年02月19日(月) 05時56分 | 匿名
一人ずば抜けて幼稚な文体な。くらさわって騒いでる奴な。アホの一つ覚えやろ^_^
0
4 : 2024年02月19日(月) 06時36分 | 匿名
一緒にされたら恥ずかしいよな
10人の友達で旅行に行くことになりました。
飛行機の離陸時間1時間前までに空港に集合と約束しました。
〜旅行当日〜
時間通りに来た9人「あと1人来てないけど、どうなってんだ?電話しても出ないぞ。」
時間通りに来た9人「あ!電話がつながったぞ。おい!何してるんだ!もうお前以外全員揃ってるぞ!お前を待って遅くなったせいで空港の人にすごい注意されたぞ!」
遅刻した1人「離陸の1時間前に空港に着く法的義務等ない。」
もう会話にならないです。
堀江さんはこんなやつどう思います?腹たちませんか?
まあいいや。堀江さんは素晴らしい成績の無料メルマガや素敵な商材で忙しいでしょうから、こっちの堀江さんの評判と無関係な雑談は放っておいてください。
元手100万円だと利益24.4万円
メルマガ年間代金3.3×12=39.6万円
つまり手元に残る資金は100+24.4-39.6=84.8 (-15.2万円) 税金考慮せず
トータルマイナス
SOXL
4/7 寄り付き7.88 安値7.23
4/7がSOXLの大底
風丸@レバレッジYouTuber
@kazemaru8082
4/10 風丸さん動画、株価は反転する
VS
元機関投資家トレーダー堀江
4月7日
@risk_loving
関税について週末に何の好材料も出なかったので、そりゃこうなるよねって話し。
「落ちるナイフはつかむな!」って相場格言あります。
ヘタな相場観で「割安!」とか言って逆張りしちゃダメ
ちゃんと底打ち見極めましょう!